もみじの備忘録

人生終盤に入ったけど、北関東南縁でキラキラした日々を過ごしたい!

「おせんべい」は好きですか?、お気に入りの「おせんべい」はありますか?

今日は「おせんべい」のことを書きます。

自分はそこそこ「おせんべい好き」ですが、本格的なおせんべいは高いので、主にライトな安いものを食べてました。が、とうとうコスパのいい本格おせんべいを見つけたよ というお話しです。

君たちはビスケット派?(ホントはAIおせんべいを理解せずでして・・・)

 

おせんべい好き

自分はそこそこの「おせんべい好き」です。

小さい頃、おじいちゃんと大相撲見ながら食べるのがおせんべいで、おそらくそれがきっかけです。

2枚ずつ包装されてるおせんべいを、袋の中で小さくなるように割ってから袋を開け、少しずつ食べるってのも、おじいちゃんから教わったことでした。

 

あの時食べてたおせんべいは、なんていうおせんべいだったのかしら?

もう50年前(1970年代)ですから、全く覚えてません。

 

 

軽くて安いおせんべい と 本格的なおせんべい

今も、おせんべいは常備しています。夜に、小腹が空いたとき用です。

ポテトチップやスナック菓子も好きですが、常備して食べるものって感じはしませんよね?、開けたら食べきっちゃうし。

その点おせんべいは、1~2枚で歯止めが効きやすくていいです。

 

常備するおせんべいは、主に軽くて安いもの。

以前は「ばかうけ ごま揚げ醤油」でしたが、最近は三幸製菓さんの「三幸の揚せん 甘口しょうゆ味」ばかり。

 

奥さんもこれが気に入ってます。一口サイズで軽くていいそうです。

 

一方、おじいちゃんと食べたような本格的なおせんべいは、なかなか買う機会がありません。値段もけっこうしますしね。

2年くらい前に、母親が「親戚からもらったおせんべいが美味しいから食べてみて」とくれたおせんべい「濃い醤油二度づけ煎餅」はとても美味しかったのですが、これがなかなか売ってなくて、それ以来食べてません。

通販で買おうかな? と思ったこともありましたが、これもそこそこのお値段なので、買わずじまいになってしまってます。

 

 

金吾堂製菓さんのおせんべい

最近、たまたま「おせんべいな気分」の日があり、セブンイレブンでおせんべいを買ってみました。

3枚で100円、手は出しやすいお値段です。

 

あまり期待せずに食べたら、これが美味しかったのです。

なんだよ、どこが作ってるの? と見てみたら「金吾堂製菓」とあります。

「ん、金吾堂製菓って、もしや・・・・」

そうなんです、母親からもらった「濃い醤油二度づけ煎餅」と同じメーカーでした。

 

その後「金吾堂さんのおせんべいは、とっても美味しいのかも?」と考え、調べたり試したりしてみました。

主力商品は「厚焼しょうゆ」らしいので、早速買ってみました。

右側が「厚焼しょうゆ」です。7枚で200円未満だったはず。

おいしいです。多分セブンイレブンで買ったのと中身は同じかな?

 

更に、会社の休憩室のお菓子の自販機にもそれっぽいおせんべいがあったので、「もしやこれも金吾堂さんでは?」と買ってみると・・・

ビンゴ!

もちろんこれも、美味しいです。

 

美味しく、入手もしやすく、お値段も高くはない、これはリピートしちゃいます。

それに、作ってるのは北関東(栃木)だし。

 

本格的なおせんべい部門は、金吾堂製菓さんに決定です。

 

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

コウノトリを見に行ってきた

今日は「コウノトリ」のことを書きます。

予定のない日曜日の午後だったので、「えー」と奥さんに文句言われつつ、コウノトリを見に行ってきたというお話しです。

 

 

予定のない日曜日の午後、なにをする?

今日は午前中に自分が自治会の用事があったので、奥さんはご不満な様子。

普段なら朝から農産直売所とかに行くのですが、それが出来ないからです。

 

用事が終わって家に戻ると、やはり奥さん、午後はどこかに出かけたい模様。

でも、農産直売所は午後はもう、いい品が残ってません。

じゃぁ、どこに?、カフェには昨日行っちゃったし、そこでお金も使っちゃってるしなぁ・・・

 

暖かい季節なら、釣りに行くとか、ゴルフの打ちっ放しに行くとかですが、まだちょっと寒い。それに自分は病み上がりだし。

奥さん「日帰り温泉に行く?」と言いだしますが、咳しながら風呂はマズいでしょ。

 

で、思いついたのが「コウノトリの飼育施設」です。

市でコウノトリを殖やそうとしているようで、市のYoutubeで施設の様子を見たことがありました。

おそらく見学もできるよね? と行ってみることに。

 

奥さん「えー、私はコウノトリなんて興味ないわ」と言いますが、「飼育施設の少し先にはワークマン女子があるよ」と言ったら、「じゃぁ仕方ないわね、ちょっと寄ってもいいわ」と引き下がりました。

 

 

天空の里

家から20分ほどのドライブで到着しました。

コウノトリ野生復帰センター「天空の里」

荒川のスーパー堤防の上にありました。なんだよ、アリーナの隣じゃないか・・・

入場料は大人100円です。リーズナブルですね。

 

さて「コウノトリ」です。

名前は知ってるけれど、姿は全くイメージできません。

トキとかツルとかとなにが違うんだろ? と思いながら、実物を見て驚きました。

 

デカい!!

 

大きさが全く伝わらない写真ですが、デカいのです。
ダチョウの3倍くらいあります。嘴はバットより長いくらい!

ってのは冗談ですが、想像よりもかなり大きく驚きました。

アオサギを2まわり大きくしたくらいあります。

特に嘴!、30cm近くありそう!

 

居るのは2羽、左の写真が♂で、右の写真が♀。

どっちかが天ちゃんで、どっちかが空ちゃんだそうですが、雌雄の姿が一緒なので全く見分けはつきません。

 

ふと気づくと、「えー、私はコウノトリなんて興味ないわ」と言ってた奥さんが、窓に貼り付いて見てました。

なかなか帰らなくて困ったくらい(笑)

 

飼育員の方によると、繁殖させたいのだけれど、去年は有精卵がなかったとのこと。

今年は産まれるといいですね。

また見に来ようと思いました。

 

施設の公式動画も載せておきます。

youtu.be

 

 

カエルとアイス

この施設は、「コウノトリを頂点とする生態系を復活させたい」という意図もあるようで、その生態系の一端を担うお魚やヤモリやカエルなども展示されていました。

自分も、久しぶりに本物のカエルを見ました。

アマガエルですね。ずいぶん白くなっちゃって。
この子、そのうちコウノトリの餌にされちゃうのかしら?

奥さんも「ウチの物干に居るカエルと同じね」と言ってました。

ウチのアマガエルは、まだあと1カ月半は寝てると思うけど。

 

施設を後にした後は、コンビニに寄ってアイスを買って、食べながらワークマン女子に向かいました。

「ほぼ生チョコアイスバー」をお試し。
悪くはないけど、ほぼ生チョコは言い過ぎかも。

 

ワークマン女子でも少々お買い物をしましたが、たいした金額にはなりません。

リーズナブルに過ごせた日曜日でした。

 

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

赤城乳業 新作アイス2本を食べてみた

今日は「アイス」のことを書きます。

北埼玉の雄、赤城乳業さんの新作アイス2種類を食べてみたというお話しです。

 

 

ソフト君 伝説のロイヤルミルクティー (赤城乳業)

12月初旬に発売された、ガリガリ君シリーズの新作です。

ガリガリ君シリーズの紅茶味は14年ぶりらしいのですが、赤城乳業さんはセブンイレブン限定「茶ノ宮高貴」とう紅茶アイスがあり、これがかなりおいしかったので、今回も期待しました。

Xでも、「美味しい!」「おススメ!」と言ってる人が多かったので、食べてみたいと思ってましたが、セブンイレブンになかなか入らずで・・・

でも最近入ったようで、早速食べてみました。

 

あー、これは旨いや。トリッキーさはなく、普通にとても美味しいです。

ソフト君なので、ガリガリ君と違い中身はソフトですが、その中にパラパラと入ってる氷の粒がいいアクセントになっています。

 

自分の冬のガリガリ君のお勧めは「ガリガリ君リッチ ミルクミルク」ですが、このソフト君はそれに匹敵するくらいいいかも。

マルチが出たら買っちゃうかなぁ・・・。でもマルチは出ないと思いますが。

 

 

あんホイップフランス (赤城乳業)

だだのあんこ系のアイスなら自分は買いませんが、これは「フランス」がついてます。

この「フランス」が何かと言うと、「フランスパン風コーチンで包んだアイスバー」なんだそうです。

Xでも、「ホントにフランスパンの味がする!」と話題になってたので、これもまた食べてみたいと思ってました。

フランスパンの味ってどんなんよ?

 

セブンにはなくて半ば諦めてましたが、なんと圏央道の狭山PAで購入できました。

 

あー、確かにフランスパンの味かも・・・

モナカアイスのモナカとか、ソフトクリームのコーンにも近い味ですが、実態はコーティングなので、すごく不思議な感じがしました。

 

このアイス、「フランスパンの味に、あんホイップを合わせた」っていうセンスが凄いと思います。この組み合わせは旨いです。

というか、コーティングなしのあんホイップアイスとしてもおそらくとても旨い。アイスクリーム(アイスミルクではなく)ですし。

で、そこにこのフランスパン味のコーティングを持ってきたってのが素晴らしい、いいアクセントになってると思います。

 

でも、このコーティングだけで作った「フランスパンアイス」もちょっと食べてみたい。

でも、それだときっと美味しくないんだろうなぁ・・・

 

 

(番外編)ばばあ

3つ目は番外編。アイスではなく、スーパーで売ってたお魚です。

自分そこそこ「さかなクン」ですが、このお魚は全く知らなかった。スーパーで見かけて、思わず凝視してしまいました。

 

といっても、凝視したのはお魚ではなく、その名前。

「タナカゲンゲ」って名前だけでも不思議なのに、「ばばあ」って何さ?

 

399円と格安なのに売れ残ってましたが、そりゃぁこのわけわかんない名前じゃぁ売れ残るでしょう。手に取るのに勇気いりますって。

せめて「(ばばあ)」は書かないほうがまだいいんじゃね? 

 

ちなみにはてなブロガーに、このお魚を丸一匹調理して食べた猛者がおりました。

kitchenlabo.hatenablog.com

 

名前だけじゃなく、見た目的にもかなり勇気がいるお魚でした。

これ、自分は無理です、はい。

 

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

スタバ、マック、マックカフェのカフェラテ比較 by 違いのわからない男

今日は「カフェラテ」のことを書きます。

スタバとマックとマックカフェ、どれが一番いい? ってお話しです。

 

えー、マックのラテ?

ドライブ途中、暖かい季節だったらコンビニでアイスを買いますが、さすがにこの季節はアイスには手が伸びません。

かといって、コンビニのコーヒーは美味しくない。

じゃぁどうするかというと、マックに向かいます。どこにでもありますしね。

 

自分も奥さんも、どこに行ってもたいていカフェラテorカフェオレを飲みますが、マックのカフェラテはなかなか旨いのです。

「えー、マックのラテ?」と思うかもしれませんが、キムタクだって旨いって言ってたし(←それ宣伝だってば)

 

今一緒に仕事してる期待の新人Y君は、学生時代ずっとスタバでバイトしてた人ですが、「マックのラテ旨い」「最近は自分もマックのラテばっかりです」と言ってたし。

 

 

昔からマックはお勧め上手

この前の日曜日にも、マックに寄りました。

新しい店舗なので、マックカフェ併設店でした。

 

前のお客さんが店員さんから、「今マカロンがキャンペーンです。いかがですか?」と勧められてました。

マックと言えばクロスセルです。「ご一緒にポテトはいかがですか?」です。

やってるやってると思いながら見てました。

 

しかし、「ご一緒にポテトはいかがですか?」っていつ頃の話だろう?

今時バーガー単品で頼む客のほうが少ないだろうし、わざわざ単品で頼む客に「ご一緒にポテトはいかがですか?」なんて言おうものなら、「単品だって言っとろうが!」とキレられそうですけど・・・

 

さて自分達の番になりました。

カロン来るか?と身構えてましたが、来ませんでした。

なんだよ、マカロンも買えない貧乏夫婦に見られた?

 

しかしそのかわりに、「カフェラテなら、バリスタが入れるマックカフェのカフェラテはいかがですか?」と来ました。

そう来たか。クロスセルではなく、アップセルですね。

せっかく勧めていただいたので、試してみることにしました。

 

どうでしょう?、普通のマックのカフェラテと、どのくらい違うのかしら? 

 

 

マックカフェのカフェラテ

来ました。おぉ、なんだかいい感じです。

マックカフェのカフェラテ。デュラのグラスで来ました。
お値段はMサイズで、普通のラテが250円のところ+40円の290円。

www.mcdonalds.co.jp

 

飲んでみます。

が、違いは判りません。グラスが違うだけで、中身はおんなじな気がします(笑)

でもまぁ、これもいつものこと、味音痴な「違いのわからない男」なので。

スタバのラテ(490円)とマックのラテの味の違いすら判らない自分に、マックとマックカフェの違いが判るわけがねーのです。

 

でも、中身がおんなじでも(←違うってば)、+40円でデュラのグラスで出てくるならそのほうがいいかな? とは思いましが。

今後店内で飲む時には、こっちにしようかな?

 

ちなみに奥さんのほうは、舌も利くし鼻も利きます。

彼女はスタバとマックのラテの味の違いをちゃんと判り、「スタバのラテは苦くてイヤ、マックのラテのほうが優しい味で好き」と言います。

 

そんな彼女に「マックのラテとマックカフェのラテ、味の違い判った?」と聞いてみると、「馬鹿言ってんじゃないわよ、同じに決まってるでしょ」と、そもそも違う飲み物だってことすら理解してない始末、お話しになりません。

でも、彼女が違いが判らないってことは、たいして変わらないのかも・・・

 

なおラテの牛乳は、明治の「おいしい牛乳」でした。

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

大好きなニッスイおさかなソーセージ、ゴメンねちょっと浮気する、筋肉5倍増えるヤツに

今日は「魚肉ソーセージ」のことを書きます。

大好きでずっと食べ続けてきたニッスイおさかなソーセージ。でもゴメン、ちょっと浮気しちゃうよ というお話しです。

 

ニッスイおさかなソーセージがない11月前半

ニッスイおさかなソーセージが大好きです。

おやつ代わり 兼 プロティン代わりに、ほぼ毎日食べています。

 

近所の安売り系スーパーで特売の時に、まとめて買っています。

月末近くの土曜日、月1回の超特価の時は4本111円!、これはかなり安い!!

 

しかし10月末、月末恒例の特売になってるだろうと予想し買いに行ったら、超特価にはなっておらず179円。111円と比べると・・・

左が過去の超特価時の111円、でも10月末は超特価になっておらず179円

なので、買いませんでした。

そのかわり、11月前半はおさかなソーセージがない日々を過ごしました。

で、後悔したわけです。

突然また超特価で売ってくれる見込みもないんだから、179円でもいいから買っておけば良かったよ・・・と。

 

 

今日は高くてもおさかなソーセージを買う! と思ってたら・・・

というわけで、今週末は高くても買うつもりで出かけました。

 

それでも一応、「超特価になってないかな?」「超特価までいかなくとも、159円くらいになってないかしら?」と、淡い期待を胸に売場に行きましたが、やはり179円です。くーっ。

まぁ仕方なし。179円でも買うかと約2週間分3パック12本を買い物かごに入れました。

 

が、その後思わぬものを発見します。

なにぃ、ニッスイすけそうだらソーセージが111円だとぉ!!!

これは衝撃です。びっくらこきました。

だって、すけそうだらソーセージって高かったのです。それが111円!!

 

実は自分、2年前に食べ比べています。

おさかなソーセージのほうが味はいいのです。慣れてるせいかもしれませんが。

でも、すけそうだらソーセージは「食べるだけで筋肉がつくスーパー食品すけそうだら」がたくさん含まれていて、高機能なんです。

でも、やっぱり値段がね・・・ってことで、その後は食べてなかったのですが、なんとそのすけそうだらソーセージが111円、うはっ!!

 

迷わず購入しました。

 

ちなみにこの「すけそうだらソーセージ」のお味は、おさかなソーセージとカマボコの中間って感じです。

不味くはありませんが、やっぱりおさかなソーセージのほうが旨いかなぁ・・・

でも、機能性が高いからいいんです。食べるだけで筋肉ついちゃうんですから!!

 

 

ホントに食べるだけで筋肉がつくの?

このソーセージに対し、誰もが「ホントに食べるだけで筋肉がつくの?」と疑問に思うでしょう。

特に、スケソウダラ(ホントの和名はスケトウダラ)がどんなお魚か知ってる人は、なおさらそう思うかもしれません。

だって、こんな見た目のお魚なんです。全然マッチョなお魚じゃぁないんです。

どう見てもマッチョなイメージではないスケソウダラ(画像はニッスイさんのHPより引用)

 

でも、ホントに食べるだけで筋肉がつくらしいのです。

これについては、ニッスイさんがかなり力作の連続動画を出しているので、そちらをご覧ください。なかなか説得力がある動画になっております。

1) ほんとなのかいスケソウダラのタンパク質

youtu.be

 

2) 食べてもムキムキにはなりませんよね?

youtu.be

 

3) どうしてスケソウダラのタンパク質だけこんなことが起こるの?

youtu.be

 

4) 筋肉が5倍に増えたってほんとうですか?

youtu.be

 

5) タマゴより効率がいい!

youtu.be

 

6) どんな食材に入っているの?

youtu.be

 

なんか、効きそうじゃぁありません?

1カ月後、超ムキムキになってたらどうしましょ?

 

 

 

最近のアレコレ(ガリガリ君リッチ ミルクミルク)

ウチの冷凍庫には、マルチ(箱売り)のアイスが必ず入っています。

暑い季節の定番は「ガツンとみ(かん)」でしたが、もうあの硬くて冷たいのを齧る気にはなりません。

 

そこで試してみた「ガツンとアップルパイ」は、柔らかめで食べやすかったけれど、アップルパイですからちょっとくどくて・・・

それ以外にも、ミルクレアやブラックも候補に上がりましたが、ミルクレアは自分には甘すぎで、ブラックはさっぱりしすぎと、帯に短し襷に長し状態。

 

で、結局常備されるの、定番のこちらのアイスとなりました。

ガリガリ君リッチ ミルクミルク

ガリガリ君リッチ ミルクミルク

ガリガリ君ですから氷菓ですが、不思議とこれは寒くてもいけます。

カチカチのハーゲンダッツよりは、寒くても食べやすい商品だと思います。

スッキリした甘さなので、さっぱり食べられますし。

 

流通量も多いようで、業スーで常時4割引きで購入できるのもGOOD!

 

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

「明治 ザ プレミアム」と「ガツン、と濃いみかん」と「ガツン、とアップルパイ」

今日は「アイス」のことを書きます。

「明治 ザ プレミアム」を購入したよって話と、「ガツン、と濃いみかん」がどこにも売ってないよってお話しです。

 

明治 ザ プレミアム!

1週間前、リニューアル発売を知った時にも嬉しくて記事にした、明治さんのプレミアムアイスクリーム「明治 ザ プレミアム」!

 

今日、とうとう買ってきました。

一昨年に発売された時には、どうにも手に入らず、売ってるお店も判らずで困り果てました。明治さんのお客様相談室にも聞いても判らずでしたから・・・

 

が、今回は明治さんがホームページに「販売店検索機能」をつけてくれたおかげで、迷うことなく売ってるスーパーに直行できました。

 

スーパーの棚に、それもプレミアムアイスクリームが並ぶメインの棚に、明治のプレミアムアイスクリームが並んでます!

ずっと明治プレミアムアイスクリームを応援してたので、「とうとうこうなったか」と感慨ひとしおです。

このまま売れて欲しいなぁ・・・。高級アイスの棚の真ん中を、国産アイスクリームで占拠してほしいぞ。

 

でもなぁ、高いんだよなぁ・・・。無駄にデカいせいだけど。

このデカさは、スーパーカップとラインとか容器とか共用してるからなんだろうけれど、どう考えても大き過ぎます。

でも、2人で食べれば大丈夫、愛する人とシェアして食べてください!!

 

カスミ(←北関東のスーパー)で298円でした。

買ってはきたけどもったいなくて、まだ食べてません。いつ食べよう?

 

というわけで、食レポ読みたい人はこちらをどうぞ。

www.appbank.net

 

 

ガツン、と濃いみかん

実は今、「明治 ザ プレミアム」以上に探しているアイスがこちら。

news.yahoo.co.jp

 

今や自分にとって、ガリガリ君以上に大好きな「ガツンとみ(ガツン、とみかん)」のプレミアムバーションです。果汁が40%→70%にアップしてるそうな。

以前より毎年秋に出る商品らしいのですが、自分はまだ食べたことがありません。

「ガツンとみ(ガツン、とみかん)」ファンとしては、是非食べなくては!!

 

が、見つかりません。セブンイレブンにもないし、ドラックストアにもないし、スーパーにもない。どこに行ったら、あるのやら?

そう考えると、明治さんのホームページの「販売店検索機能」は優秀です。

赤城乳業さんも、追従してくれないかしら?

 

でも「ガツン、と濃いみかん」、絶対食べますよ。探し出します!!

 

 

ガツン、とアップルパイ

明治 ザ プレミアムを購入した際に、「ガツン、と濃いみかん」がないからと代わりに買ったのがこちら「ガツン、とアップルパイ」。

これはこれで、気になってはいたのです。

 

あら、おいしい。これうまいかも。

それも「アップルパイの中身入りアイス」じゃなくて、「アップルパイその物をアイスにした」って感じです。

 

アイスメーカーさんって冬は売上落ちるでしょうから、それでも売れる商品開発が必須なのでしょうねぇ・・・

その点、「ガツン、とアップルパイ」は、秋や冬にもいいかもしれません。

 

でも冬は、ホントのアップルパイ(それも温かいヤツ)に、明治 ザ プレミアムを載せて食べるのが一番かな?

 

 

 

最近のアレコレ(秋のゴーヤ)

9月末ごろ、「さすがにこのゴーヤで収穫も最後かも」「まだ小さい実あるけど、もう大きくならないでしょ」と思ってました。

が、その後もゴーヤは順調に成長し、めっきり涼しくなってきた今でもまだ元気で、こんな様子です。

ゴーヤ、30cm級を筆頭に5本が鈴なり!

この5本以外にも、まだ数本あります。いつまで収穫できるやら。

 

ただ、奥さんがもうゴーヤ料理するのに飽きててイヤがるのです。

かといって、「なら作り方教えてよ」とお願いしても、絶対教えてくれません。

「ダメー無理、内緒!」だそうです。

なんなんだろうなこの人、もう還暦だっていうのに・・・

 

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

「ニッポンの山盛りプレミアム」って何さ?(明治プレミアムアイスがリニューアル!)

今日は「アイス」のことを書きます。

愛しの「明治プレミアムアイスクリーム」がリニューアルしたよ というお話しです。

 

食べたいけど売ってなかった「明治プレミアムアイスクリーム」

自分は「国粋主義」的な考えがあり、基本的に日本製や、北関東製を好みます。

 

アイスもそう。ハーゲンダッツやらロッテやらの外国勢の商品は食いません。

たまに奥さんがハーゲン買ってきてしまった時には仕方なく食いますが、自分では買いません。

そして、そのハーゲンがまた旨いのですよ・・・。あー、悔しい。

 

そんな思いをしてたところに、2021年に明治さんから登場したのがこのアイス。

明治さんと言えば、昔の美味しかったころのレディーボーデンを作ってたメーカーでもあり、スーパーカップを作ってるメーカーさんでもあるので、大いに期待しました。

それにこのキャッチコピー。どう考えても打倒ハーゲンダッツでしょ。

 

しかし、このプレミアムアイスクリーム、2021年の発売当初は北海道・東北限定発売、

関東では食えなかったのです。指をくわえて待ってしかないとはこのこと!!

 

しかし2022年1月、待ちに待った関東発売に。

発売日の1/24には買う気満々で、スーパーやらドラッグストアやらを回りました。

が、売ってません。どこにも売ってないのです。

 

その後も、どこに行ってもアイス売場を探してたのに見つけられず、結局初めて見つけて食べることができたのは、2022年5月でした。

長かったよぉ!!

このアイス、明治さん渾身の力作だけあって、旨いです。

が、スーパーカップと同じ200mlと大きいので値段もスーパー(378円)、そうたびたび買えるものではありません。

でも、何かのご褒美となると、自分はまずこの金色のカップが思い浮かびます。

 

 

売ってない状況は今も変わらず

なかなか売ってない状況は、発売当初だけではありませんでした。

その後も、普通のスーパーに並ぶことはほとんどなく・・・

 

おそらく、378円って価格がネックなんじゃないかな?

そもそも200mlはデカすぎだと思います。1回で食う量じゃぁありません。

せっかくの国産プレミアムアイス、頑張って欲しいと思ってましたが、このままあまり売れずに消滅しちゃうんじゃないかと心配しておりました。

 

そんな中、あるアイスを見つけます。

明治、ディアミルク!

「これもしや、明治プレミアムアイスクリームの少容量版ではないか?」「130mlに減らしたのか?、そうだよそのくらいがいいよ」と思いましたが、よく見ると違いました。

明治プレミアムアイスクリームなら明治の群馬工場で作ってるはずですが、このアイスの製造は大阪の「丸善製菓」さん。 ※明治さんのアイス製造を請け負ってる企業です

 

 

でもこのアイスはこのアイスで、相当旨いのです。

超さっぱり系ミルクアイスです。ホントにさっぱり、なかなかない味です。

これはこれでとっても旨い。

 

あー、明治さんも、プレミアムアイスクリームは諦め、ディアミルクに力を入れていくのかなぁ・・・。

残念だけど、それはそれでいいかも、ディアミルク旨いし、値段もそこそこだし、こっちなら無難に売れそうだし・・・

ディアミルクを美味しくいただきながら、なんてことを考えておりました。

 

 

復活のプレミアム

しかし今週、明治さんから驚きの発表がありました。

www.meiji.co.jp


「明治プレミアムアイスクリーム」から「明治ザプレミアム」と名を変え、パッケージも赤く変えリニューアル発売されたのです。

今度は、バニラ、チョコ、抹茶の3種類。

 

「また200mlのビックカップだけど大丈夫なの?」とか「378円で売れる?」などの心配はありますが、リニューアル販売されることはとても嬉しいです。

 

更に今度は「売ってるお店を探すのが大変かも?」って心配は無用です。

明治さん、ホームページに取扱店検索機能をつけてくれました!!

 

これ、超便利でしょ。

明後日には早速、取扱店に行き、買ってこようと思います。

 

ん、なんで明日じゃなく明後日なのかって?

明後日が給料日だからです。普通の日には買えませんて・・・

 

 

 

最近のアレコレ(ヘビちゃん)

今朝のヘビちゃん、普段とは違う岩に座ってました。

そこ、傾斜が急で座りづらくないのかな?

 

岩の上にいる時は警戒心が強く、近づくと水に飛び込まれてしまうことがほとんど。

なので、遠目から一枚写真を撮り、その後そろりそろりと近づきましたが・・・

トウキョウダルマガエル
やっぱり、近づいたらピョーン。右くらいの距離で撮りたかったのに・・・

メスのカエルは、なかなか慣れてくれませぬ。

ミミズでも献上してみたら、少しは慣れてくれるかな?

 

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

増えすぎた金魚、金魚を襲う獣、襲われた後に新しい命

今日は「メダカ・金魚」のことを書きます。

小動物が生き抜くのはとっても大変で、だからたくさん産むんだよなぁ・・・ というお話しです。

 

今年はとても順調に育ってた

お魚の飼育歴も、ずいぶん長くなってきました。

まだ実家に住んでた学生の頃には、ピラニア飼ったり、ブラックバス飼ったりしてました。

ラニアは肉あげれば良かったけど、ブラックバスは生き餌獲ってこなきゃいけなくて大変でした。エビが好きでしたね、オタマジャクシはマズいらしく、なかなか食べなかった。

 

北関東に来てからは、もっぱら池の金魚でしたが、コロナを機にメダカも飼い始め、どの影響で金魚も採卵するようになりました。

それまでも、池の金魚は産卵してたはずですが、ほとんど親が食べちゃってたので、年1~2匹しか育ちませんでした。

今は、卵の状態で親とは別の睡蓮鉢に入れるので、かなりの数が大きくなります。

 

とはいえ、睡蓮鉢の飼育も順調な確率はそう高くはなく、なぜか水が悪くなって全滅してしまったりすることも良くあります。

そうならないよう、年々少しずつ工夫を続けた結果、「春先産卵前にしっかりセッティングしておいた睡蓮鉢に卵を入れ、秋までそのまま(移動しない)」という方法にたどり着き、生存率もかなり高くなりました。

今年は特に好調で、100匹は大きくなったんじゃないかな?

こんなにたくさん育てられない、どうしましょ と思ってました。

 

 

しかしラスカル襲来

が、秋になってからはお魚を襲う獣が襲来。

深夜に音がする方向をライトで照らすと、そこには何かを洗ってるラスカル。

今思えば、今年生まれた金魚を洗って食べてたのでしょう。

その後も頻繁に来ては金魚もメダカも食べてたようで、ずいぶんやられてしまいました。

 

でも、これもある意味仕方ありません。

カエル達が虫を狩るのと同じように、アライグマだって狩りをしなければなりません。

外来種のアライグマが居るのは少々問題ですが、アライグマじゃなければハクビシンが来るので同じこと。

飼い主としての反省点は、アライグマやハクビシンが来た時に、お魚達が自分で逃げたり隠れたりする場所をちゃんと作ってあげてなかったこと。

来年は、ちゃんと工夫しようと思います。

 

 

新しい命

幸い金魚もメダカも全滅ではなく、池の親金魚は無事ですし、睡蓮鉢の稚魚金魚やメダカも半分の容器はやられてません。

そして、被害に遭った睡蓮鉢も、今は新しい命でこんな様子。

見えますか?、メダカの稚魚達です。

アライグマが来なかったら、親メダカに食べられてしまったであろう稚魚達が、たくさん育ってました。

あぁ、こんなこともあるんだなぁ・・・

君たちはアライグマに感謝しなきゃね、親の仇でもあるけど。

 

ちなみに、屋外メダカ飼育では、採卵し孵化させるのは普通8月いっぱいまで。

それより遅く孵化しても、冬を越せる大きさ(約1.5m)に育たないからです。

10月生まれのこの子達は、まず無理です。どうしましょ?

 

この冬は、室内にチビメダカ水槽を作るかな?

 

 

 

最近のアレコレ(しましまうまうまバー キャラメル)

来ました!、季節限定(セブン限定)しましまうまうまバー キャラメル!

 

コレ旨いのです。

去年もコレ売ってる期間はこればっかり食ってました。

森永さん特有のパリパリチョコに、キャラメルのコクが加わり、独特な味の世界。

 

シャトレーゼのチョコバッキーも旨いけど、しましまうまうまキャラメルは段違いですよ!!

 

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

 

ジャイアントコーン何色が好きです?、とうとう黄色の時代が到来かも

今日は「アイス」のことを書きます。

ジャイアントコーンは黄色が旨い!ってことをもっと多くの人に知って欲しい というお話しです。

 

 

ジャイアントコーン、何色が好き?

ジャイアントコーン!、1978年生まれのド定番アイスです。

みなさん食べたことありますよね?、何色が好きですか?

 

「赤!」って言う人が多いのではないでしょうか?

 

実際に、「ジャイアントコーンどれが好き?アンケート」などの結果を見ると、一番人気は赤です。

ジャイアントコーンと言えば「赤」のイメージは確かにあります。

グリコさんのジャイアントコーンの広告のベースカラーも企業カラーでもある赤、やはり主力は赤なのでしょう。

 

でも、赤と答えた人には、「黄色食べたことあります?」と聞いてみたい。

「黄色食べたけど、赤のほうが旨かったですか?」と。

だっておそらく、赤しか食べたことがない人が多いと思うのです。

 

 

黄色の魅力に目覚めた人達

というのも、「ジャイアントコーンどれが好き?アンケート」で黄色を選んだ人のコメントを見ると、こんな感じだからです。

  • 赤しか食べたことなかったけど、試しに黄色食べてからはもう黄色ばっかり
  • 家族にも黄色薦めたら好きになり、一家で黄色派になった
  • ジャイアントコーンはアタマだけと思ってたけど、黄色食べて考えが変わった

 

そうなんです。みんな最初は赤から入るのですが、何かの拍子に黄色を経験するともう戻れなくなるのです。

 

ただし、チョコ一筋の人は青ですね。こういう人も一定数は居るでしょう。

青は棲み分けが簡単です。

が、「バニラとチョコの組み合わせ」である赤と黄色は真っ向勝負になります。

で、ちゃんと食べ比べた人は、黄色の魅力に目覚めることが多い模様。

 

実は自分もそうでした。

普通、赤を手に取るのも判ります。なかなか黄色は手に取りませんて。

でも食べてみると・・・ ってヤツです。

 

とうとう黄色の時代到来?

10月になり涼しくなって、「ガリガリ」とか「ガツンとみ」に手が伸びなくなり、そろそろ氷菓ではなくアイスの季節。

コンビニのアイスの品揃えも、すっかり秋模様になってきました。

 

そんな中、ある日のコンビニのアイスケースに驚きました。

ジャイアントコーン、黄色のみ!

こんなの初めて見ました。

これはどう見ても、黄色だけが売れ残ってる図ではなく、黄色だけを置いてる図。

もしや、とうとう黄色の時代の到来でしょうか?

 

別に日にはこんなことも。

売れ残りの大部分が赤、黄色は残り1本のみ!

さすがにこれは、仕入れ量も赤が多く黄・青は少なかったであろうと思われますが、それにしても黄色はほぼ売り切れです。

この売れ行きを見たら、次の発注ではそりゃぁ黄色を増やすでしょう。

やっぱり、黄色の時代じゃぁないの?

 

てなわけで、黄色旨いっすよ。

まだ食べたことない人は是非に。

youtu.be

 

 

 

最近のアレコレ(あぢとみ食堂 復活!)

ご家庭の事情で、しばらく営業されてなかった川島のタンメンの名店「あぢとみ食堂」さんが、今日から営業再開されたそうです。

 

今日、お店の前を通りましたが、早速大盛況でした。

待ってたファンが多かったのでしょう。

 

初日からあまり混んでしまっても大変だろうと、自分達は今日は遠慮しておき、通り過ぎて奥さんお気に入りの「埼玉タンメン山田太郎」へ。

端麗タンメン から揚げセット

食べながら、「山田太郎も旨いけど、やっぱりタンメンは「あぢとみ」さんだよな」「山田太郎は、から揚げと餃子だな」と思いました。

 

早く行きたいな。楽しみです。

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

ついに判明、深夜庭に侵入してくる動物!

今日は「侵入者」のことを書きます。

数年に渡り、深夜侵入し庭を荒らしてきた動物と、とうとう対面したよ というお話しです。

 

深夜、庭からピシャピシャ何物かの気配

昨晩の0時半のこと。

さすがにその時間なので家族も皆寝ており、家も非常に静かな中、市町村合併せずに残ってる近隣の市や町のことを調べたりしていました。

 

なんでこの町は単独のままなんだろ?

ピシャ

議会とかも効率悪いんじゃないの?

ピシャピシャ

既存の利権絡みで、話がまとまらないのかな?

ピシャピシャ

ん?、なにこのピシャピシャ聞えてくるのは?

 

庭からです。

そういえば、先週一度オタマトープが荒らされてました。

ナガバオモダカを植えて水中に沈めた鉢が、ひっくり返されてたのです。

9/21(木)、鉢がひっくり返されたオタマトープ

毎年何度かはやられます。おそらくハクビシンかな・・・

 

ピシャピシャ

まだいるね。ちょっと見てみようかな?

でも、雨戸開けたら逃げちゃうでしょ・・・

 

 

ハクビシンじゃなかった!!

懐中電灯を持って、雨戸をそっと開けてみました。

池を照らすも何もいません。

メダカ用の睡蓮鉢にもいない。オタマトープにもいない。

で、ちょっと離れた所の、マツモだけ入ってる予備の睡蓮鉢の上に何か居ます。

ライトで照らすと・・・

睡蓮鉢の上に乗ってたはラスカル!!、タレ目にシマシマの尻尾です。

(雰囲気だけでも伝えようと書いてみたけど、載せないほうが良かったかも・・・)

なんだよ、ハクビシンだと思ってたけど、アライグマだったのかよ。

 

ラスカルと目が合います。

というか、ずっとこっちを見ています。ラスカルも固まってるのか、動きません。

なんで逃げない?、この子、びっくりして動けないのかな?、 と思っていたら、次の瞬間、何かを洗い始めました。

おいおい、お仕事継続ですかwww


これが、カエルや金魚でも襲ってるところなら、ホウキでも持って追いかけるところですが、こっちを見ながらせっせとなにやら洗っていらっしゃる。

どうすりゃいいのさ、この状況。

 

そして、自分が一瞬考えちゃったのが「この子、ドーナツ食べるかな?」でした。

以前実家の庭に来たタヌキに、ドーナツをあげたことがあったのです。

親は警戒して食べなかったけれど、子ダヌキは手からドーナツ食べてくれました。

目の前のラスカルもあの可愛い容姿ですし、全く怖がってない様子だし、ドーナツ差し出したら食べそうな感じだったので・・・

 

でも、さすがに野生動物に餌付けはマズいよなと思い返し、追い払うことに。

サンダル履いて庭に出たら、さすがに睡蓮鉢の上から降りました。

でも、こっちがウッドデッキから降りたら、何故かウッドデッキに乗るラスカル。

おい、ラスカル!、お前は何やってんのさ?

その後もこっちを見ながら、ウッドデッキを端までゆっくり歩いてます。よっぽど人慣れしてるってこと?

でもその後は飛び降り、足早に庭から出て行きました。


行っちゃった・・・・

んー、可愛かったかも。どうしましょ。

 

 

混乱中

居たのは1匹だけでした。

そして、思ったよりも小さかった。タヌキより小さい気がしました。

 

本来は、市に連絡して駆除してもらうべきなのでしょうか?

でも、庭先に檻置かれて、捕まえられちゃうのもねぇ・・・、今のところ、被害にもあってないないわけだし。

いや、カエルや金魚は少々食われてるかもしれないなぁ・・・、なんか洗ってたし。

カエルや金魚食われるくらいなら、ドックフードでもあげとこうか?

いやいや、ダメだって餌付けは・・・

 

ってな感じに、大変混乱しております。

だって、可愛いんだもん。あの見た目はずるいよね。

 

 

 

最近のアレコレ(ブラックモンブラン

気になりつつも、なかなか手に入らなかったのが、竹下製菓さんのアイス。

佐賀のメーカーさんですから、関東ではなかなか見かけません。

※2020年に埼玉のアイスメーカーを傘下に入れ、関東進出したってニュースもありましたが、自分は製品を見たことありませんでした。

 

しかし、深夜のメガドンキで見つけました!、主力商品のブラックモンブラン

竹下製菓 ブラックモンブラン
竹下製菓 ブラックモンブラン
これがブラックモンブランかぁ!!、一度食べてみたかったよぉ!!

さすがに人気商品、旨かったです。

このメーカーさん、アイス部分が独特の美味しさな気がしました。

 

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

「埼玉で良型シロギスを釣る!」の巻

今日は「釣り」のことを書きます。

海に行くのは我慢し、埼玉北部で良型シロギスを釣ったよ! というお話しです。

 

 

海に行きたいけれど

先々週くらいから、奥さんがやたら釣る気満々です。

自分で仕掛けまで作ってて、びっくりしました。こんなことは初めてです。

 

そして先週末9/9(土)の夜、奥さんは言いました。

「明日は4時起きして海行くわよ!」と。

 

気持ちは解る、解るけど・・・

でも、今ガソリン高いのよ。それに高速代もかかるでしょ。

それでも、しっかり釣るならまだいいけど、あなた5分しか釣らないでしょ?

すぐ飽きてしまい「私はもう十分、もう帰ろう」って言い出すでしょ?

5分のために、ガソリン代+高速代かけて行くってどうよ?

 

と思いつつ、もちろん口には出しません。

口に出してしまうと、まず悪い方向に転がりますから。

ここは黙ってやりすごし、朝寝坊してしまうに限るかなぁ・・・

 

 

海っぽいとこはどこだ?

そして翌朝、奥さんうまいこと寝坊してくれました。

奥さんが起きてきたのは6時、時計を見た奥さん「今日は海は無理そうね・・・」と自ら言いました。

自分は心の中でガッツボーズです。

 

が、奥さんの釣りたい気持ちは収まらず「湖に行きましょう!」と言い出します。

おいおい、湖なんてこのへんにはねーよと言うと、「谷中湖よ!」と言います。

あー、渡良瀬遊水地ね・・・。確かにいいかも、海っぽいし。

というわけで出発しました。

 

が、途中で谷中湖釣り情報を調べてみると、釣り券が一人1,000円と判り、「さすがに、そりゃねーな」となりました。

だって多分5分しか釣らないんですから。

 

じゃぁどこ行く?、もうけっこう北のほうまで来ちゃってるよ。

んー・・・と必死に考えた結果、いいところを思いつきました。

行幸湖(権現堂調節池)」です。

ここが行幸湖、通称「権現堂川」です。広々しててい海っぽいでしょ。

広々して海っぽいだけでなく、ここでは、バスも、ギルも、フナも、ワタカも、ワカサギも釣れるらしく、釣り場としても良さそうです。

ただし、日陰ゼロ。釣り始めは9時ですが、もうクラクラしそうです。

でも、どうせ5分しか釣らないんだからいいか。

 

 

良型シロギスを釣る!

早速釣り始めます。

足元には、稚魚やらエビやらがたくさんいて生き物っ気も十分。期待が持てます。

 

奥さんは自作仕掛けのチョイ投げ。なんとオモリはタングステン(笑)

自分は延べウキ。二人とも餌はミミズです。

 

1投目から釣ったのは奥さん。「早えーな」と思ってたら、自分も釣れました。

左:奥さんの釣ったニゴイ(下) 右:自分が釣ったスゴモロコ(上)

ここで「私はもう十分、もう帰ろう攻撃」が出るかと心配しましたが、さすがに開始1分では出ませんでした。もう少し釣りできそうです。

でもその後すぐ、奥さん自作の仕掛けを根掛かりでロスト!、これは来るだろうと身構えるとやはり「私はもう十分、先に車に行ってる」とおっしゃる。

でも自分はまだ釣っててもいいみたいだから、「あと3分釣るね」と伝え、先に車に行ってもらいました。

 

3分しかないけれど、延べウキでスゴモロコ。その後チョイ投げでニゴイ。

左:スゴモロコ。釣られちゃってしんみりしてるの図。
 右:良型シロギス・・・じゃなくニゴイ。でも色薄いからシロギスみたい!

スゴイよ、ちゃんと3分で釣れたよ(笑)

短時間の釣りだったけど、満足満足!、あー、暑かった!

 

 

最近のアレコレ(AKAGI BLACK)

100円未満のアイスといえばガリガリ君ですが、実はこれも100円未満。

AKAGI BLACK!

AKAGI BLACK!

だいぶ値上がりしてしまったけれど、税込み97円とギリ100円未満です。

ガリガリ食う程暑くない季節や、疲れて甘いものが食べたい時には、BLACKに手が伸びます。

ホントに寒くなると、練乳アイス入りのミルクレアに手が伸びるので、今がBLACKの季節かも。

 

ただ、セブンイレブンにBLACKが置いてある時期が短く、ないことが多いのです。

ガリガリみたいに、一年中置いて欲しいぞ!

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

週刊はてなブログ「お題ふりかえり」に載った!

今日は「週刊はてなブログ」に載ったことを書きます。

『お題ふりかえり』でおススメ記事にピックアップされたよ ってお話しです。

 

あらびっくり!、週刊はてなぶろぐのおススメ記事筆頭に!

普段通り、はてなブログの通知を見てみたら、見慣れぬユーザーさんからのIDコール

ん、hatenablog?、えっ!!

 

hatena公式じゃぁないですか!、でもって『言及』されたってことは、週刊はてなブログか!!

 

リンクを押すと、そうでした。『週刊はてなブログ の お題ふりかえり』です。

blog.hatenablog.com

 

週刊はてなブログは2回目ですが、今回は特に嬉しい!

だって、ベストアイスの回で選ばれたのですから!

更に見ていくくと、なんとおススメのトップ、筆頭でした!

 

ぐはっ!!

やったぁ!

赤城乳業さん、やったよトップだよぉ!!

井村屋も、明治も、ロッテも、グリコも抑えたよぉ!!(森永はどうした?)

今晩あたり「ガツンとみ」1年分とか届かないかしら?

 

 

ガツンとみのおかげ

紹介いただいた記事はこちら、マイベストアイスは「ガツンとみ」という記事。

 

 

この紹介文を読むと、紹介文書いた人も、冷凍庫に「ガツンとみ」のマルチパック常備って書いてあります。

なんと、「ガツンとみ」仲間だった模様。そりゃぁ、筆頭にしてくれるわけです。

世界に広げよう、「ガツンとみ」の輪!

 

 

アクセス増効果は全くなし(笑)

この紹介で、嬉しいことがもう一つ。

なんと「アイス部」も紹介して下さったのです。

 

ありがとうございます!!、『持つべきものは、ガツンとみ仲間』ですね。

 

でも、アクセス増効果は全くなしでした。

週刊はてなブログって、そんなに読まれてないの?

まぁ、自分も普段読んでないけど・・・

 

 

 

最近のアレコレ(外濠の生き物達)

職場の最寄駅はJR飯田橋です。

このあたりは電車からも外濠が見え、釣り堀やらボートなども目にしますが、飯田橋駅のホームの一部からは、外濠が堰でクランク状に曲がってる部分が見えます。

自分が帰りに電車に乗る場所の目の前ですが、ここでいろんな生き物を目にします。

 

いつもいるのは鯉ですが、鳩やヒヨドリがいたり、カルガモがいたり・・・

昨日はサギでした。

右のほうには鯉も泳いでますね。トンボの群れが飛んでたこともありました。

職場からの帰り道の楽しみの1つです。

 

 


にほんブログ村


シニアライフランキング