もみじの備忘録

人生終盤に入ったけど、北関東南縁でキラキラした日々を過ごしたい!

ハゼ殿大漁!!(当社比です)

今日は「釣り」のことを書きます。

お台場が釣れないので違う場所に行ったら、超絶ハゼだらけだったというお話しです。

 

奥さんはハゼが釣りたい

この週末は、朝早起きして遊びに行くことになってました。

暑そうなので、チビ姫も連れて行き川に行き、水遊びさせようと話してました。

 

が、当日の朝、奥さん「今日はチビ姫は置いていくわ」と言い張ります。

そして自らハンドルを握り、南に向かって走り出します。

「どこ行くの?」「川じゃないの?」と聞くと、「お台場でハゼ釣るわ」とおっしゃる。

 

おいおい、そんな遠くまで行くの?、高速代もかかるし、ガソリンも高いのに・・・ と思いますが、言い出したらまず聞きませんから、無駄な抵抗はいたしません。

 

でもね、奥さんハゼ釣りたいってのは本心なんですが、1~2匹釣ると「もいいいわ、帰ろう」って言いだすに決まってるのです。

たいして釣りにならんのです。

 

そして、アクアシティお台場を指差し、「せっかく遠くまできたんだから、なんか食べて帰ろう」と言い出すに決まってます。

いとコスパ悪し!、望ましくない展開です。

 

 

新規釣り場開拓 仙台堀川

が、よく考えたら今日は朝早いので、アクアシティお台場はまだ開いてません。そこは無駄な出費が抑えられそうです。

そこで自分は「どうせ高速代・ガス代かけて行くならば、いつものお台場じゃなく、違う釣り場を開拓してみようかな?」と考えました。

 

それに最近、お台場は全然釣れないのです。だから釣り人もほとんどいません。

ウチの場合釣っても食べない(リリースする)し、数匹釣ったら終わりなので(奥さんすぐ「もういい」と言い出すから)、それほどたくさん釣れる必要はないのですが、全く釣れないのでは困ります。

前回はお台場でボウズくらいましたから・・・

 

そこで、東京方面に向かう高速の助手席で、急いで新たな釣り場を調べます。

横十間川水系が良さそうというところまでは頭にありましたが、その中のどこで釣るかを決めなければなりません。

短い竿で釣れるような場所で、トイレや水道もあって、近くにコイン駐車場もある場所を探します。

 

その結果、ここになりました。

仙台堀川公園

仙台堀川公園。この地図の左端あたりに行きました。
コイン駐車場は公園の目の前だし、トイレもあります。

 

小さい運河沿いの親水公園って感じです。
川向うにつり具の上州屋(24時間営業)というのも心強い!

 

川を覗いてみると、50cm級のボラがウヨウヨ。
ただ、こいつらは餌口にしないので釣れません。



超絶ハゼだらけ!

さて、肝心のハゼ殿達は居るのかどうかというと、こんな感じ。

居るどころではありません。ハゼだらけ!!

youtu.be

なんじゃこりゃ(笑)

ウチの池や睡蓮鉢だって、こんなお魚密度高くありませんて。

 

そして当然釣れます。釣れないわけがない。

奥さん、開始5分で3匹釣り「私はもう十分」「オットーも早く釣って、帰りましょう」と言いました。予想通り(笑)

 

自分は、普通に釣っても釣れすぎで面白くないので、壁際を水面近くまで昇ってきてるハゼ殿に狙いを定め、見釣りで狙いました。

こんな感じです。

youtu.be

 

「ハゼは居食いするよ」「居食いする時はほとんど当たり出ないよ」とは聞いてましたが、こうして見るとホントですね。

 

大きさは8~9cmくらいでした。1カ月後には10cm越えるかな?
そのころまた来てみたいです。

 

ウチは釣行時間10分だったので釣果は7匹でしたが、1時間も釣れば30~40匹は釣れそうです。

天ぷらにはまだ小さいけれど、唐揚げならもう十分そうです。

 

 

最近のアレコレ(AKAGI BLACK)

久しぶりに食べました、AKAGI BLACK!

AKAGI BLACK

セブンイレブンガリガリ君は常時ありますが、AKAGI BLACKは置いてることが少なく、なかなか食べれません。

 

自分はガリガリ君は夏の暑い時しか食べる気になりませんが、AKAGI BLACKは冬でもいけます。

そしてAKAGI BLACKは100円未満。貴重な存在だと思います。

でも、なかなか売ってないのですよ・・・

 

セブンイレブンさん、フルシーズン常備しませんか?

 

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

生ラムジンギスカン 羊屋チョップ

今日はジンギスカンのことを書きます。

近所に「生ラムジンギスカン」のお店がオープンしたと聞き、早速行ってきた というお話しです。

 

 

羊肉好き

家族全員、羊肉が好きです。

ラムだけじゃなくマトンも好き。むしろマトン気味のほうが好きかも。

 

家では「ラムチョップのグリル焼き」とか「ホットプレートで生ラム&もやし」とか。

外食でも、サイゼリアのラムステーキとか、ラム串とかがあれば頼みます。

自分が若い頃は、ロイホにもデニーズにもラムステーキがあり、値段もハンバーグと同じ程度と安かったこともあり、よく食べてました。

 

失敗もありました。カレーとかは臭みが増幅されちゃってダメでした。

やっぱり、焼くのがいいようです。

自分は基本的に、牛も豚も鶏もタレ類かけず塩胡椒のみで食いますが、ラムだけはリンゴの入った少し甘いタレ点けて食べます。

北海道に感謝です。

 

 

生ラムジンギスカン 羊屋チョップ

羊肉が好きなのですが、北関東圏となると羊肉料理屋さんはあまりなく。

上尾にヤマダモンゴルがあった頃はよく行きましたが、数年前?になくなってからは食べれてません。

 

そんなところに、近くに生ラムジンギスカン屋さんができたとのニュースが!!

早速行ってきました。

生ラムジンギスカン 羊屋チョップ 北本店

生ラムジンギスカン 羊屋チョップ 北本店

 

まずは、生ラム野菜セットを頼み、その後単品を頼む流れだそうです。

 

深めのジンギスカン鍋に、火力はカセットコンロ

 

野菜を焼いて、肉焼いて♪

 

久しぶりの生ラム、久しぶりのジンギスカン鍋。旨くないわけがない!!

肉と野菜をおかわりして、満腹になって帰ってきました。

 

 

羊肉はどう食べるのがいいのか?

北海道では、ジンギスカンと言えばタレ漬けされたラムだと聞きます。

おそらくジンギスカン鍋ってのも、タレ漬け肉からタレが落ち野菜に絡むことを狙った形状ですよね?

 

でも、自分は焼肉屋行ってもタレつけずに食べるくらい「タレ嫌い」。

この日食べた生ラム(冷凍したことがないラム)や、ロール肉のように、タレ漬けされてない肉のほうが好みです。

でも、それだとジンギスカンらしくない気もするのですよ・・・

 

帰り道、奥さんとも「羊肉はどう食べるのがいいのか?」について議論しました。

結論は、「家でホットプレートに、生ラム・もやし・玉ねぎ+ソラチの北海道ジンギスカンのたれ+大盛ご飯 が一番じゃね?」となりました。

魅力は「たっぷりの食材」と「慣れた味」です。

でも、これやると家中臭くなっちゃうんですよね・・・

 

なので次は、生ラム持ってピクニックしてみようと思います。

もう少し涼しくなったら。

 

 

 

最近のアレコレ(三幸の揚げせん)

長らく「三幸のエビせん」「三幸のサラダせん」を常備してました。

小腹が空いたとき用です。

個別包装で、そこそこ美味しく、安いので。

 

歌舞伎揚」「技のこだ割り」とかも旨いけど、ちょっと重いし高いので、常備するのは「三幸のエビせん」「三幸のサラダせん」でした。

あとは、「ばかうけごま揚しょうゆ味」。

 

が、最近それらを上回る商品を見つけました。

三幸の揚げせん 甘口しょうゆ味

三幸の揚げせん 甘口しょうゆ味!

これ旨いです。

味は「歌舞伎揚」や「ばかうけごま味」風ですが、とっても軽いのです。

軽さは「サラダせん」並みで、小さいのもちょっとつまむのに調度いい!

 

なんで今まで気づかなかったんだろう・・・

 

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

夏のプチおでかけ 秩父長瀞編

今日は「プチおでかけ」に行ってきたことを書きます。

秩父長瀞で鮎を食べてきたよ というお話しです。

 

 

えっ、秩父まで行くの?

金曜の夜にボウリングし、土曜の午前中は農産直売所に行く これがもみじ家の毎週のパターンです。

なので土曜日の朝は「今週はどこの直売所に行く?」という会話で始まります。

 

近所の農産直売所でも用は足りると思うのですが、奥さんが「あそこのほうが品がいい」とか「キノコセットの量が多い」とか言うので、そこそこ遠くの直売所まで行くことになります。

 

しかし今週奥さんは「皆野の直売所に行きたいわ」と言い出します。

皆野ってのは秩父です、ウチから1時間以上かかります。そのわりに、直売所もたいしたことはない、普通の直売所です。

秩父に行った時には必ず寄る直売所なので、想い出はいろいろあるのは確かですが、それにしてもわざわざ秩父まで行く?

さすがにそれって・・・

 

でも言い出したら聞かない人なので、行くしかなさそうです。

どうせ行くなら、直売所だけじゃなく小旅行気分を味わってきたほうがいいんじゃね?と考えました。

秩父かぁ・・・、味噌カツやみそ漬けは自分が好きじゃないし、かき氷は激込みだろうし・・・

あっ、鮎! そうだ、鮎を食ってこよう!

 

 

まずは農産へ、その後長瀞の長生館さんへ

1時間と少しで皆野の農産直売所につき、普通に野菜を買いました。

なすとか、オクラとかです。(←近所で買えばいいんじゃねーの?、まぁいいか)

 

そして鮎を食べに、長瀞に向かいます。

どこで食べようか迷うことなく、最初に目に入った旅館のお食事処で食べることにしました。

夏は屋外での「流しそうめん」が売りのようで、そこでも鮎が食べれましたが、暑すぎて・・・。エアコンの効いたお食事処のほうを選びました。

花のおもてなし 長生館

長瀞の「花のおもてなし 長生館」という旅館に入ることに
長瀞のリバーサイドです。

食事処が開くまで少し時間があったので、庭を散歩させてもらいました。

宿の庭から、長瀞の荒川が一望できます。

宿の庭から右を見ると、長瀞のライン下り乗り場

左を見ると、長瀞の渕尻

いい立地の旅館ですね。

 

食事処も荒川リバービュー!

 

お食事!

さて、肝心のお食事です。

「ご当地膳」という、鮎とボタン鍋のセットのランチ膳を選びました。

まるで旅館のお食事みたいです!!(だから、旅館だってば)

 

メインの鮎とボタン鍋。両方おいしゅうございました。

 

お料理も良かったのですが、更に「いい景色をみながら」「冷房が効いた静かで落ち着いた食事処でゆっくり食べれる」ってのが良かった。

ホント、小旅行に来た感じになりました。

 

奥さんは早速「また行きましょうね」って言ってました。

ご満足いただけて何よりです。良かった、良かった。

 

 

最近のアレコレ(ガツンとみかん

秩父は荒川の上流にあたりますが、とても暑かった。

街中は標高150~200メートルとたいして高くはないためでしょう。避暑地にはとうていなり得ない感じでした。

 

暑いとなると「かき氷」を食べたくなります。

お食事の後「かき氷食べようか?」となりましたが、諦めました。

時間がないからです。お昼過ぎには戻らねばならないので。

 

そこでこうなりました。

 

あまりの暑さに、一瞬ガリガリソーダに手が伸びかけましたが、最終的には「ガツンとみ」のさっぱり感を求めてしまいました。

 

「ガツンとみ」は家に常備してあるマルチを食べるのがほとんどでしたが、外でバータイプを食べるのもいいですね。

セブンイレブンさんには、是非常時置いておいて欲しいと思います。

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

西の「竹下製菓」 東の「赤城乳業」

今日も今週のお題にちなみ「アイス」のことを書きます。

西の「竹下製菓」 東の「赤城乳業」なんじゃね? ってお話しです。

 

 

今週のお題「ベストアイス2023」をふり返る

今週は楽しかったな!、今週のお題が「ベストアイス2023」だったおかげで、アイスのブログがたくさん読めました。

 

でも今日は木曜日、明日には新しい「今週のお題」に変わってしまいます。

ちょっと残念ですが、せっかくなので、「ベストアイス2023」をふり返ってみましょう。

 

一番人気は、赤城乳業だった気がします。

赤城乳業ファンのひいき目かもしれませんが、多くの人が赤城乳業の製品をあげて下さってました。ありがとうございます!(←お前なにもの?)

ガリガリはもちろん、チョコミントとかBLACKとかも。

 

あとよく目にしたのが「白くま」です。白くまもかなり多かった。

自分はフルーツがダメなので白くまはちょっと・・・、でも人気なのは解ります。

地方ローカル発祥のいい製品が、全国区で人気になるってのもいいですね!

 

 

ん、竹下製菓 牛乳アイスクリームバー?

そんな中、見たことがないアイスを推してる記事を見つけました。

nonosanb.hateblo.jp

 

ん、牛乳アイスクリームバー?

「あるがままのおいしさ」とか「牛乳のおいしさをそのままアイスクリームにしました」とか「甘すぎないから何本でもいけちゃうー」とか、魅力的なコピーが並びます。

こんなん店頭で見たら絶対買ってるので、今まで遭遇してないってことです。

 

それもそのはず、佐賀の会社だそうです。九州ローカルかぁ・・・そりゃぁ知らないわけだ。

 

しかし、上の記事を書かれた ののさん (id:nonosanB) さんが、「コスモス(←九州発激安ドラッグストア)にありました」と教えてくれました。

コスモス!、つい最近ウチの近くに出来ました。これは行くしかない!

竹下製菓 牛乳アイスクリームバー

早速買ってきました!!
(ご覧のように小ぶりです、中身もかなり小ぶり)

 

 

西の「竹下製菓」 東の「赤城乳業

さて、竹下製菓さんの牛乳アイスクリームバー、ここに多くは書きませんが、これはお勧めです。

唯一無二なアイスかも。こう来るか!って感じです。是非食べてみてください。

これはリピートしちゃうなぁ・・・

 

そうなると、作ってる竹下製菓さんのことも気になってしまい、調べてみました。

takeshita-seika.jp

 

主力はチョコ&クランチのブラックモンブランな模様。

それ以外の商品も、かなり弾けた感じの商品が多いし、CMもこんな感じ。

youtu.be

 

あれれこの会社、なんだか赤城乳業と似てません?

 

もしやと思って並べて検索してみると、やっぱり同じ様なことを感じる人はいるらしく、こんな記事も見つかりました。

note.com

やっぱそうですよね、西の「竹下製菓」 東の「赤城乳業」!!

(パクリタイトル、ごめんなさい!)

 

そして実際、西東コラボしたこんな製品もある模様。

 

takeshita-seika.jp

 

いやぁ、全然知らなかったよ。他のアイスも食べてみなくっちゃ!

 

今週のお題「ベストアイス2023」

 

最近のアレコレ(佐賀って?)

自分、西は広島までしか行ったことがなく、九州は一度も行ったことがありません。

竹下製菓さんが佐賀と聞いても、「佐賀ってどこ?」って感じです。(佐賀のみなさま、ゴメンナサイ)

 

でも、せっかく佐賀の会社に興味を持ったので、佐賀のことも少し調べてみました。

ふむふむ。でもイマイチ自分との接点が見当たりません。

せいぜい釣りくらいかな?、有明海とか釣れそうです。

 

あとは・・・、あっ筑後川! 筑後川って佐賀だったのか?!(県境みたいだけど)

中学生の頃に歌いました。合唱です。

「いのーりーながら、かわーはくだーる、ありーあけのうーみーへ ♪ 」

「ちくごーがわ、ちくごーがわ、そのフィナーレ、ああー  ♪ 」って。

 

youtu.be

 

そうか、佐賀だったのか (県境みたいだけど(笑))

いつか筑後川の河口で釣りしながら、竹下製菓のアイスを食べたいぞ!

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

ベストアイス2023って迷うけど、やっぱ「ガツンとみ」かな?

今日は 今週のお題「ベストアイス2023」 について書きます。

1個選べと言われると大いに迷うけど、やっぱ「ガツンとみ」かな?ってお話しです。

 

 

「アイス部」へようこそ!

本題の「ベストアイス2023」に入るまえに、まずグループの宣伝をさせて下さい。

アイス部です。アイス(氷菓含む)を愛でる人のグループ。

でも、まだ参加ブログが4つだけなんですよ・・・

 

アイス好きな人はもっといるはず!、是非に!

たまに食べるだけの人もOKです。ゆるーく参加下さい。

 

ベストアイス2023

さて本題の「ベストアイス2023」です。

これは迷いますねぇ・・・、1つは選ぶのは難しい。

 

地元赤城乳業のファンとしては、「ガリガリ」シリーズは捨てがたい。

それだけじゃなく「BLACK」も「ミルクレア」もいい。

それに、今の季節なら「赤城しぐれ」も。

 

赤城乳業以外では、チョコアイス系が好きなので、そうなると森永です。

チョコモナカジャンボ」も旨いし「板チョコアイス」も旨い。

実は、グリコの「ジャイアントコーンの黄色」のチョコもかなり美味しく、最近は森永よりこっちが多かったりします。

そして、カフェオレ系ならグリコ。パピコカフェオーレ

 

でもやっぱり、1つ選べと言われたたら「ガツンとみ(ガツン、とみかん)」かな?

 

冷凍庫に「ガツンとみ」のマルチを常備してるので、間違いなく一番多くの本数を食ってますしね。

今日のウチの冷凍庫。夏なので赤城しぐれ と 8/1だからカフェオーレ
でも自分が食べるメインはやっぱり「ガツンとみ」

 

「ガツンとみ」の良さは、ホントのみかんのような自然な甘さ と さっぱり感。

やっぱり、毎日のように食うとなると、甘いのはちょっと・・・、その点、「ガツンとみ」ならば、甘くなくてさっぱりしてます。

 

味にも全く飽きないし、カロリーも控えめ。おススメです!!

 

 

アイス関係の記事一覧

ガツンとみ以外のアイスの記事書いてるので、載せておこうと思います。

気になるアイスがあれば、読んでみてください。

 

 

 

最近のアレコレ(ヌマガエルと睡蓮)

人工餌を食べない「よっちゃん(ヨシノボリ)」の餌用に、ミジンコだけじゃなくボウフラも育てています。

ボウフラの飼育は簡単です。ちょっとした水溜まりを作っておけば、勝手にどんどん殖えてくれます。水量が少ないほうがいいようです。

 

これがウチの裏庭のボウフラ牧場です。

そして、ボウフラ牧場にはヌマガエルも住み着いてます。

ヌマガエル
左:大きめの鉢皿に板を載せただけのボウフラ牧場、ボウフラがウヨウヨ
右:板を持ち上げると下にはヌマガエルが2匹

もともと小さい子1匹だったところに、先週から大きいほう(といっても小さいカエルですが)も住み着きました。

小さい子は、雨の夜にウチの前の道路をピョコピョコ跳ねてたので、保護してウチのボウフラ牧場近くに放しました。

大きい子は、自力でここにたどり着いたみたいです。

 

この2匹は、ボウフラが羽化して蚊になって飛び立とうという時に、パクリと食べてるのかな?

 

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

今週のお題「ベストアイス2023」

夏のプチおでかけ お台場ブランチ編

今日も「夏のプチお出かけ」のことを書きます。昨日の続き、後編です。

デックス東京ビーチでブランチと思ってたのに、よもやの・・・ってお話しです。

 

タイムスケジュールに大誤算!

こちらの記事の続きになります。

 

釣りが終わったのが10時過ぎ。

あとはブランチでも食べて、お昼ごろには家に着くように帰るつもりでした。

すぐ目の前に「デックス東京ビーチ」があるので、その中のレストランのどれかで食えばいいでしょう。

 

まず、車を海岸沿いの駐車場から、デックス東京ビーチの駐車場に移しました。

食事する場所の駐車場に停めれば、無料になるからです。

 

で、駐車場からレストランのあるフロアにエレベーターで上がろうとした時に、誤算
が発覚します。

レストランのある6Fのボタンが押せません。ん、なんで?

同乗してた方が教えてくれました。「まだ営業時間前で入れませんよ」と。

 

ビーン(笑)、なんと営業は11:00からなんだそうです。

遅くね?、何故に11:00からなのさ?

確かに人は少なかったのです。ずいぶん空いてるなとは思ってました。そりゃそうです、どこもまだ開いてないのですから。

そんなことなら、もうちょっと釣ってれば良かったよ。

 

この時点で10:30。まだ30分もありますが、ビルの中はどのお店も開いてません。

ビルからシーサイドデッキに出てみますが、暑すぎて一瞬で後悔します。

30分間、どうしろっつーねん!

 

 

マツコ、大きかった!

仕方なく、中やら外やらをウロウロしてました。

ウロウロしてるうちに、こんなものを見つけて写真を撮ったりもしてました。

マツコさん、思いのほか大きかったです。そりゃそうです、180cmだとか・・・

ここは「マダム・タッソー東京」という等身大フィギアの施設だそうです。

ここもまだ営業時間前でしたが、だからこそこうして写真を撮れました。

 

「小さいお子さんがマツコと並び親がその写真を撮る」とういうほほえましい光景が繰り広げられる最中に、アラ還のオッサンが写真撮るのはなかなか勇気がいりました。

でも、朝から海の中に入って釣りしたりしてたせいで、そういう社会的な感覚が麻痺してたようで・・・

 

ちなみに、奥さんも撮りました。

彼女はさらに、家に帰って息子達にその写真を見せてました。とても嬉しそうに!

でも息子達、「知ってるよ」「行ったことあるし」といったおおよそ空気読まない冷たい反応でしたが。

 

 

ブランチ焼肉

そんなことをしつつ10:55まで時間をつぶし、5分前からエスカレーターに並び、11:00になったらすぐにレストラン街に行きました。

 

お店の選択権は奥さんにあります。これはいつものこと。

で奥さん、エスカレーターに乗る前は「今日はイタリアンに行きましょう」と言ってた
くせに、焼肉屋を見たらそこに入ってしまいました。

ここ、去年も来たとこだってば・・・

去年も来た焼肉屋さん「醍醐」

 

でも、一番乗りの客だったので、オーシャンビューの一番いい席に案内してもらえたし、肉も旨かったので結果オーライかな。

 

やっぱ、オーシャンビューはデカいですね。おでかけ気分が増します。

ランチだと値段も安いし、来年もまた来てそうな気もします。

 

食べた後は、急いで帰りました。

 

 


最近のアレコレ(カフェオーレの日)

グリコのカフェオーレって、旨くないです?

昔懐かしコーヒー牛乳を引き継いだような味が、とってても美味しいと思っています。

やや甘すぎな感はありますが、それでも旨いし、疲れてる時なんかはちょうどいい。

パッケージ、変わりましたよね?

 

最近のCMは蒼井 優ちゃん。

youtu.be

 

 

ちなみに明日8月1日は「(グリコ)カフェオーレの日」だそうです。

「牛乳の日(6月1日)」と「コーヒーの日(10月1日)」の ちょうど真ん中の8月1日を、「カフェオーレの日」にしたんだそうです。

へぇー、へぇー、へぇー!

 

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

「ガツンとみかん」や「大人のガリガリ」を食べれる幸せ

今日は「贅沢」について書きます。

週末のドライブに「ガツンとみかん」や「大人のガリガリ」を食べれるのって、贅沢だし幸せだよなというお話しです。

 

 

初の「ガツンとみかん」スティック

大好きなアイス「ガツンとみ(ガツンとみかん)」のスティックを、初めて食べました。

 

愛する赤城乳業のアイスには、たいていどの商品も「スティック」と「マルチ」があります。

一本売りが「スティック」、数本セット売りが「マルチ」です。
スティックは162円、マルチは410円(1本あたり82円)。

「ガツンとみ」はマルチばかり食べていて、スティックは食べたことがなかったのです。

 

アイスの種類により、量が多いスティックが合うアイスと、量が少ないマルチが合うアイスがあります。

たとえば「大人なガリガリ君ゴールデンパイン」ならば、マルチのほうが好きです。味が濃いので、スティックだとちょっと多過ぎる感じ。

その点「ガツンとみ」は、さっぱりしてるのでスティックでも全然いけました。なんなら2本食べてもいいくらい。

 

 

「ガツンとみ」のスティックを食べたことがなかった理由

「やっぱ『がつんとみ』は旨いやね!」と思いながら食べてる時に、なんで今までスティックを食べたことがなかったんだっけ? と考えました。

その理由は、ちょっと考えたらすぐに思い出しました。

 

単に買えなかったのです。お金がなかった・・・

 

もちろん162円がなかったわけではありませんが、週末のドライブの時にコンビニに寄って食べるアイスに、100円以上出す気にならなかったのです。

コンビニで買える100円以下のアイスなんて、もうあまりありません。

ガリガリ君(ノーマル)とか、AKAGI BLACKとか、そのくらいですが、そういうのばかり食べてました。

 

というのももみじ家、息子達が大学に入学しようかという前年に、700万円の借金が発覚しまして・・・

それだけでなく、奥さんは病気で働けなくなるし、これから数年大学の学費でとんでもない金額がかかるわで、とうてい162円のアイスを買う気にならなかったのです。

 

 

良く乗り切ったなぁ・・・

しかし、借金は一昨年までになんとか返済しました。

 

その後は兄ザルが就職し学費がかからなくなり、弟ザルはまさかの大学院進学でしたが、その学費の目処も立ちまして、今は少し余裕が出てきました。

だから今なら、「ガツンとみ(スティック)」なんて食べれちゃうわけです。

なんて贅沢なんでしょう!(笑)

 

今振り返っても、この数年の借金返済&学費支払は、良く乗り切ったなと思います。

大変だった気もしますし、そうでもなかった気もしますが、いずれにしても苦労しつつも楽しい日々でした。

 

そしてなにより、いい経験だったなと思います。

「ガツンとみ(スティック)」食べて、幸せを感じられるのですから(笑)

これからも、ここ数年のことを忘れず、財布の紐を緩め過ぎないようにしようと思います。

 

と言ってるそばから、奥さんは「ウナギ食べにいくのはいつ?」と聞いてきてますけどね。

「ガツンとみ(スティック)」50本食えるわ!

 

 

 

最近のアレコレ(再訪トリフターズ)

先月行って、とても気に入った焼肉屋さんを再訪してきました。

「鶏焼肉ザ・トリフターズ ピオニウォーク東松山店」という、ちょっと変わった焼肉屋さんです。

 

自分が気に入った理由は、「出てくる肉がタレに浸かってないこと」です。

また、「セットメニューで鶏、豚(カシラなど)、牛が3種全て出てくること」もいいのです。牛ばっかりだと、しつこいので・・・

トリフターズ
トリフターズ
厳選焼肉セットと東松山焼肉セットをオーダーし、2,300円也!

今回も美味しかったです。やっぱここいいわ、好みにピッタリです。

奥さんも、比較的気に入ってくれたみたいだし、値段もとても安いので、これからも度々行くことになりそうです。

 

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

「おにぎりプロボウラー」と「練乳最後まで赤城しぐれ」

今日は「女子プロボウラー」のことと「赤城乳業」のことを書きます。

好きなプロボウラーが優勝し良かったと思ってたら、自分と同じ赤城乳業ファンでビックリというお話しです。

 

ゆいちゃん、優勝おめでとう!

プロボウラーで知ってる人います?

おそらく知りませんよね?

えっ、中山律子さん? 歳がばれちゃいますよ(笑)

 

ボウリングしてる自分は、もちろんたくさん知っています。

中でも、球が速いプロボウラーが好きです。

最近のボールは曲がる性能がやたら向上してて、女性でもぐいーんと曲がるので、あまり曲げずにスライダー気味で投げるほうが難しいのです。

そういう球筋を投げるには、球速が必要になります。

そして、速い球を投げれるフォームは、美しいのです。

 

スライダー気味の速い球を投げる女子プロボウラーといえば、「おにぎりプロボウラー」こと川﨑由意ちゃん。

身体は小さいのに球は速くて、あまり曲げずに大外からクロスにぶっこんできます。

姿は可愛いのに、ボウリングは男らしいのです。

 

その由意ちゃんが、先日優勝しました。

5勝目です。5勝ってかなりスゴイです。おめでとう!

 

 

ゆいちゃん、赤城乳業ファンだった!

その「ゆいちゃん」、なんと先週、赤城乳業の工場見学に行ってた模様。

 

「私が大好きな"練乳最後まで赤城しぐれ"や"ガリガリ君"」って書いてあります。

そうか、ゆいちゃんも赤城乳業ファンだったのか!!

 

それも「練乳最後まで赤城しぐれ」推しときた。

練乳最後まで赤城しぐれ、旨いです。夏には欠かせません。

 

ガリガリソーダも旨いし、ガツンとみかんも旨いし、練乳最後まで赤城しぐれも旨いし、大人なガリガリ君ゴールデンパインも旨い!

夏はもう、赤城乳業さんだけでOKでしょ。

「練乳最後まで赤城しぐれ」と「大人なガリガリ君ゴールデンパイン」

ウチの冷凍庫の「大人なガリガリ君ゴールデンパイン」と「練乳最後まで赤城しぐれ」

 

業スー、アイス半額フェア!

ちなみに今週から、業務スーパーはアイス半額フェアな模様!!

 

半額ですよ!

といっても、普段から4割引きだから、そうは変わらないのですが・・・

 

でも、冷凍庫パンパンになるくらい買い溜めします!

たぶん、10箱くらいは入るでしょ。

 

 

 

最近のアレコレ(ミジンコ培養)

今年のウチの庭では、いろんな生き物が沢山生まれています。

昨日紹介したチビガエル達が、そこかしこでピョンピョンしてるし、今年生まれて2~3cmに成長した金魚は100匹以上いるし、メダカも50匹くらいいるし。

 

そして今年、絶好調なのがミジンコです。

 

よっちゃん(ヨシノボリの)の餌として培養してますが、あまりにも殖えるのでメダカにも与えています。

ミジンコの餌は、メダカプロス。

以前はクロレラとかドライイーストとかも使いましたが、メダカに餌あげるついでにミジンコ容器にもメダカプロスってのが一番楽だし、それでも十分殖えるので。

 

でも、そろそろ高温で減ってしまいそうなので、室内飼育に切り換えようかなと思案中です。

 

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

とうとう見つけたかも、理想の焼肉

今日は焼肉のことを書きます。

自分にとって理想的な焼肉屋さんを見つけたよ というお話しです。

 

 

焼肉はあまり好きじゃない

自分、焼肉はあまり好きではありません。

肉料理系で順位をつけるなら、以下のように最下位。

そもそも、タレをつけて食うのが嫌いです。実際焼肉行ってもタレ使いません。

でも、肉がタレに浸かって出てきちゃうじゃぁないですか、あれもイヤ。

「へんなことせず、肉そのまま出してよぉ!」って思っちゃいます。

それに、キムチも嫌い、テーブルに乗ってるだけでイヤ。

なので、自分からは焼肉には行きません。

でも、家族が行きたがる時は一緒に行きますし、行けば一番食います。

 

 

これは理想の焼肉では?

先日、ショッピングモールに奥さんのゴルフクラブを見に行った時に、レストラン街で気になるお店を見つけました。

「鶏焼肉ザ・トリフターズ 」

www.saitama-ya.jp

 

えっ、鶏焼肉?、鶏?、鶏だけなの?

鶏もも肉とかを焼いて食うのかしら?、火が通るのに時間かかりそうです。

それとも、焼き鳥的な感じ?

 

ちょっと興味を惹かれたので、ランチを食べてみることにしました。

今週はピクニックもやらないから、調度いいや。

鶏焼肉トリフターズ
鶏焼肉トリフターズ
鶏だけじゃありませんでした。豚カシラもあれば、牛もありました。
厳選3種盛り定食1,200円を頼みました。

おや、肉がタレに浸ってないぞ。自分的にはとても嬉しい。

これなら好きに塩胡椒して食べれる! と思ったのですが、胡椒が置いてありません。

店員さんに頼んだけれど、白コショーを持ってきました。ラーメンじゃないってば。

それでも、タレに浸かってる肉を食うよりは全然いいです。

 

鶏焼肉トリフターズ
鶏焼肉トリフターズ
ロースターはガス。炭火と違いガ-っ火が通ってストレスがありません。

カシラと鶏と牛です。

普通の焼肉行って、豚や鶏を食う気にはなりませんが、ここでは違和感がありません。

「鶏だけかも」と覚悟して入ったからかしら?、「なんだよ、鶏だけじゃなくカシラも牛もあるじゃん!」的な心理?

 

で、自分はカシラ大好きだし、鶏も好き。牛も薄っぺらい牛ならちょっとでいい。

だから、この肉のバランスも理想的でした。

なかなかいいじゃん、トリフターズ!

 

ちなみに、ライスもスープもドリンクもセルフ。

とてもカジュアルでライトな感じですが、「これで十分だよなぁ」と思いながら食べました。

 

 

経営は焼き鳥やさん

大変満足し、「絶対リピートしちゃうなぁ」と思いながら帰ってきました。

家に帰って調べてみると、経営は「株式会社 彩玉家」という川越の会社。

「やきとりひびき」がメインの会社で、トリフターズはまだ1店舗のみ。

 

そうかぁ、焼き鳥屋さんか。

ちなみに埼玉北西部の東松山界隈では、焼き鳥といえばメインは鶏じゃなく豚カシラ肉、そりゃぁトリフターズでもカシラが出てくるわけです。

 

肉そのものの味を楽しめるし、大嫌いなキムチが出てこないし、とってもいいかも。

から好しの唐揚げ定食に匹敵するくらい、気に入りました。

 

 

最近のアレコレ(ガリガリ君メロンソーダ

暑くなってきましたね。

さすがに30℃を超えてくれば、もうアイスはガリガリ君一択です。

 

しかし自分は今年、まだガリガリソーダを食べてません。

さすがにそろそろ食わなきゃと思ってたところに、変わったガリガリを見つけました。

ガリガリ君メロンソーダ!

ガリガリ君メロンソーダ

このガリガリは食べたことがありません。

以前はバータイプ(←普通の70円のヤツ)のメロンソーダもあったみたいですが、今はマルチ(箱入り)のみの販売みたいです。

 

食べてみると、メロンソーダです。

なんの捻りもなく普通にメロンソーダ。だから普通に美味しいです。

 

でもなぁ、ガリガリソーダなんだよなぁ、やっぱりあの清涼感が・・・

今週末には、バータイプのソーダを食べようと思います。

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

メタボ診断まであと3週間、本気でウエスト絞るよ!!

今日は健康診断(メタボ診断)対策のことを書きます。

もうすぐなので痩せることにしたけど、そもそもメタボ診断ってどうよ? ってお話しです。

 

逆ダイエット中断

このところ80kg超を目指し逆ダイエットを行っていましたが、これを中断します。

最高体重は79.2kgでした。もうちょっとで80kg超に到達できそうでしたが、そのちょっとが増えなかった。

特にここ1週間は、全く増えないところか減ってしまい、今は77.5kg。

おそらく暑くなったせい、ここいらは34℃超えましたし。

まぁ仕方なし。

 

そしてそろそろ、3週間後に迫ってきた、会社の健康診断に備えねばなりません。

もちろんメタボ診断対策です。「ウエスト85cm超にならないように」です。

85cmを超えるとメタボ認定され、特定保健指導を受けさせられちゃいますから。

一昨年は受けさせられてしまったのですよ。超めんどくさかった。

 

去年は「85cm以下になるように測って下さい!」とお願いしたら、お腹へっこま
せて状態で測ってもらえて回避できました。

が、去年はかなり幸運だったといえるでしょうから、今年はホントに85cm未満に
して臨みたい!

 


男性85cmに対し女性は90cm、ずるくね?

しかし、なんで85cmなんでしょう?

40歳以上の男性で、ウエスト85cm未満なんて、そうはいないんじゃね?、ガリガリな人くらいでしょ。

90cmなら、わからんでもないけど・・・

 

なんてことを前から思ってましたが、なんと女性は90cmらしく。

えーっ!、知らなかったよ。それに、ずるいよぉ!

 

っていうか、女性で90cmっていったら、かなりじゃね?

特に小柄な女性だったら、90cmはなかなかいかないんじゃぁ・・・

なぜ、女性だけ90cmなのさ?


調べてみたら、メタボというのは「内臓脂肪が多いのが良くない」ということで、皮下脂肪が多くても関係ないらしく。

女性の場合皮下脂肪がつきやすい分、皮下脂肪分の5cmを上乗せしてるし、男性は皮下脂肪がつきづらいから、その分がない85cmなんだそうです。

 

ふーん・・・

理屈は判ったけど、やっぱりずるい気がする。納得いかん!

 

 

なぜ内蔵脂肪を測らない?

そもそも、内臓脂肪が良くないのなら、なぜ内臓脂肪そのものを測らない? という疑問もあります。

内臓脂肪を測るのがとっても難しいならば、そりゃぁウエストで代用するしかないかもしれませんが、内臓脂肪量なんて今どきの体重計なら測れますよね?

(ウチの体重計は20年選手だから測れないけど・・・)

 

そりゃぁ、そんなに正確ではないかもしれないけれど、それでも「ウェスト85cm
以上一律メタボ」なんて判定するよりは、ずっといいと思うのですが・・・

 

とはいえ、そんなこと言っていても仕方ありません。

自分が今やるべきことは、特定指導から逃れるために85cmを切ることのみ!

もちろん「85cm以下になるように測って下さい!」攻撃も発動する予定ですが、それにしてもある程度は絞っておかねば・・・

 

久しぶりに本気でダイエットです、頑張りましょう!!

※でも現在92cm、もはや手遅れかも・・・

 

 

 


最近のアレコレ(スタバ)

北関東南縁のエリアでも、ポツポツとスタバを見かけるようになりました。

よく行く農産直売所に隣接しているスタバには、野菜買った後たまに行きます。

 

そんな折、ウチの課に配属されてきた新人君が、スタバでバイトしていたらしく、「スタバ店員おすすめのドリンク」を教えてくれました。

こちらです。

アメリカーノ(アイス)!

エスプレッソを水で割ったものだそうで、とてもスッキリした大人の味わいでした。

この日はそのまま飲みましたが、ミルク入れてもいいのかも。

 

でも自分は「違いのわからない男」。

マックのラテのほうが好きかも・・・と思ってしまいましたとさ。安いしね(笑)

 

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

ピクニックマスターへの道6 焼き淡竹

今日はまたまたピクニックのことを書きます。

ピクニックで淡竹を焼いてみたよというお話しです。

 

 

ピクニックもネタが尽きてきた

4月に「ピクニックしよう!」となってから、4回ピクニックしました。

ウチのピクニックのコアアイテムである「ユニ鉄」を買ってからは3回。

1) 昼に肉焼き旨い! 2) 朝に肉焼き旨い! 3) ジンギスカンも旨い! とここまで来ましたが、既にネタが尽きてきました。

だって、鉄板で焼くと言ったらやっぱり「肉」です。ここで餃子焼こうとか、パンケーキ焼こうとかは思いませんもの。

海鮮ならありかもしれませんが、こちらはコスト的にちょっと・・・

 

でも、前回と同じじゃなぁ・・・と考えてたところで思いつきました。

淡竹!、淡竹のタケノコを焼いてみよう!

今年はまだ淡竹を食べてないし、ピクニックするのは川の上流のほうなので、そっちの農産直売所には淡竹があるはずですから。

 

 

いつも通り、いろいろ焼く

10:00に出発、農産直売所に寄り淡竹とシイタケを買い、河原に到着したのは11:00。

早速、テーブルとユニ鉄を準備し、焼き始めます。

ユニ鉄ピクニック
左:新しいノンアルビールを持って来てみた。赤くてカッコイイ。
右:いつも通り最初はソーセジ、今日はシイタケも一緒に。

ちなみにこのソーセージは業務スーパーのジャーマンウインナー。

シーナ( id:Inside_Shiina )さんが紹介してくれてたのを読み試したらなかなか良く、リピートすることになりそうです。

www.inside-shiina.com

 

 

ユニ鉄が熱くなったら、肉を焼きます。

今回の新たに試すのは淡竹ですが、メインはやっぱり肉です。

ユニ鉄ピクニック(ユニ鉄プチバーベキュー)
ユニ鉄ピクニック(ユニ鉄プチバーベキュー)
左:牛肩ロース。切ってから焼くと見栄えが良くないな・・・
右:豚カシラ肉、東松山の焼き鳥はこの肉です。大きいのはシイタケ。

 

肉で腹を満たしてから、野菜類をつまみます。

ユニ鉄ピクニック(ユニ鉄プチバーベキュー)
ユニ鉄ピクニック(ユニ鉄プチバーベキュー)
とうもろこしは家でレンジ済み。アスパラベーコンセブンイレブンの冷食。
奥さん何故かセブンのおにぎりも焼く。最後に淡竹を投入。

 

焼き淡竹

さて、淡竹を焼いてみます。

ホイルに包み魚焼きグリルで焼いたことはありますが、こういう焼き方は初めて。

上手くいくかわからないので、とりあえず1本だけ焼いてみることに。

ユニ鉄ピクニック(ユニ鉄プチバーベキュー)
ユニ鉄ピクニック(ユニ鉄プチバーベキュー)
左:けっこう時間がかかりました。10分以上焼いてたかも。
右:皮を剥くとこんな感じ

柔らかくなってましたが、そこそこエグい。

淡竹なので、孟宗のようなエグさではありませんが、でもそこそこエグい。

もっと食べやすいかと思ってたのに、なんだろうなぁ?

焼きが足りない?、それとも、もっと獲りたてホヤホヤじゃないとダメ?

 

何本も焼かなくて良かったよ(笑)

来年は、自分で採って焼いてみようかな?

 

ちなみに、今回のヒットはシイタケ。シイタケとっても旨かった。

 

 

 

最近のアレコレ(ガリガリ君 エナジードリンク味)

ピクニックの帰り道、コンビニに寄った後の車の中での会話です。

もみじ「一口食ってみ、このガリガリ君エナジードリンクの味だから」

奥さん「あらホントね、おいしいじゃない。これは何味のガリガリ君なの?」

もみじ「エナジードリンク味」

奥さん「そうじゃなくて、商品名は?」

もみじ「だから、エナジードリンク味だってば」

ガリガリ君エナジードリンク味

ガリガリ君エナジードリンク

 

これはこれで旨いし、赤城乳業さんの商品開発力に敬意を表し新作はなるべく食べるようにはしていますが、「やっぱりガリガリ君ソーダだな」と思いましたとさ。

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

キャッシュバックに釣られウェルシアカード

今日はクレカのことを書きます。

久しぶりに新しいクレカを申し込んだよというお話しです。

 

 

今月20日のウェル活の際に

20日は給料日でもありますが、ウェル活デイでもあります。

以前行きつけのスーパーがTポイントだった頃は、食材購入だけでもかなりTポイントが貯まったので、それをウェル活で使うと1.5倍になるからウハウハでした。

その頃に比べると、今はTポイントもたいして貯まりませんが、それでも1.5倍の威力は絶大です。

今月も、クレカ(Tカードプラスプレミアム)で貯めたポイント4000ポイントを使い6000ポイント分のお買いもの。

 

お支払いの際に店員さんから「WAONポイントカードはお持ちですか?」と聞かれ、そういえば前回もWAONポイント付与してもらったなと思い出し、WAONポイント付帯のクレジットカードを出しました。

今はTポイントとWAONポイントがダブルで付与されるのですね。

 

支払いながら、「ウェルシアってイオングループなんだから、そりゃWAONポイントだよなぁ」「Tポイント離脱が相次いでるし、ウェルシアもいずれ離脱しちゃうのかしら?」などと考えてました。

自分としては、TポイントでもWAONポイントでも、どっちでもかまいません。20日に1.5倍になってくれさえすれば。

WAONポイントでもウェル活(1.5倍のお買い物)が出来る模様

 

そして、店舗の壁には「ウェルシアカード(クレジットカード)」の大きなポスターが。やっぱ、Tポイント離脱する気満々なんじゃね?

 

 

ウェルシアカード

そんなことがあったせいで、ウェルシアカードが気になり始めてました。

 

でも、WAONポイントが貯まるクレカは既に1枚持ってるので、必須ではありません。

それに、ウェルシアカードはいろいろ特典があり、ウェルシアでクレカ払いするには良さそうですが、自分はそのメリットを生かせそうもありません。

ウェルシアでは「20日に1.5倍のポイント払い」だけなので。

だから「気にはなるけど、要らないや」と思ってました。

 

が、「5月中にウェルシアカード申し込むと、キャッシュバック8000円!」なんてキャンペーンを見つけてしまったものだから、つい申し込んでしまいました。

8000円ですからね、そこそこです。

普通のクレカ(1%還元)なら、80万円お買い物してやっともらえるポイントですから。

 

とはいえ、クレジットカードをやたら増やすのもアレなので、何か一枚減らさなきゃ。

 

 

イオンカードのUIが秀逸だった

ウェルシアカード、PCからオンライン申込をしました。

カード会社はイオンカードですが、この申込のUI(ユーザーインターフェース)がとっても秀逸でした。

ほとんどストレスなく、サクサク登録でき、所用時間も5分程度。

画面も余裕あるデザインで見やすいし、入力に関する説明書きも丁寧だし、入力し忘れた箇所などはちゃんと示してくれるし・・・

イオングループって、ウェルシア以外にはあまりいいイメージがなかったのですが、イオンカードは好印象に変わりました。

 

システム構築してる会社は、イオンクレジットサービスさんなのかな?

イオン系、WAON系は、自分今までほとんど使ってませんが、せっかくなのでちょっと勉強してみようと思います。

 

 

最近のアレコレ(パピコ

暑くなって来ると、ガリガリ君に手が伸びます。

実は今年はまだ食べてません。でもそろそろかな。

 

夏に食べたくなるもう一つのアイスがこちらです。

先日帰省する際に、高速のSAで買いました。

 

久しぶりに食べてみると、どうやら味が変わった模様。

以前は、「グリコカフェオーレ」の味だったと思うのですが、今はチョコっぽい味。

これはこれで旨いけど、昔のカフェオレパピコも、また食べてみたいぞ。

 

 


にほんブログ村


シニアライフランキング