もみじの備忘録

人生終盤に入ったけど、北関東南縁でキラキラした日々を過ごしたい!

夫の趣味に妻がついて来たり、一緒にやったりするのはどうよ?

今日は「夫婦」のことを書きます。

夫の趣味に妻がついて来たり、一緒にやったりするのはどうよ? ってお話しです。

 

 

付き合った女性は、何でも一緒にやってくれる女性ばかりだった

若い頃から、女性受けするようなデートは一切しないタイプでした。

むしろ「デートをしないタイプ」と言ったほうがいいかも。

自分がやりたい遊びに行く以外の選択肢は常になくて、その時に付き合ってる彼女がいたら「ん、君も来る?」って感じの日々を送ってました。

 

なので、自分が夢中でテニスやってた頃は、テニスできる娘と付き合ってたし、釣りばかりやってた時は、釣りにも付いてこれる娘と付き合ってたし・・・

 

その最終形が今の奥さん。

運動神経もいいし、男が多い環境で育ってきたせいか、男っぽい遊びでも何の抵抗もなくこなしてくれます。

スキーもサッカーも釣りもゴルフも水泳も、なんでも一緒にやってくれました。

一時期ウチはキャンピングカー(それもマニュアル)に乗ってたのですが、その運転も全く問題なし。

 

ご本人も「こんなに何でも一緒にやってくれる女性はいないよ!」と言ってます。

確かにその通り、感謝しておりまする。

 

 

ついてきて欲しくない時もある

しかし、ついてきて欲しくない時もあります。

自分独りで集中してやりたい時です。

 

例えばボウリング。

これはついてきて欲しくありません。独りでひたすら集中して投げたいから。

「えっ、ボウリングってみんなでワイワイ楽しむもんじゃないの?」と思うかもしれませんが、違うのです。3時間14~15ゲーム、汗だくになりながら1人で投げてます。

ボウリングも、一時期は奥さんついてきてましまい困りましたが、今は全く来なくなりました。「ボウリングなんてつまんない」だそうです。やれやれ。

 

実は昨日も「ついてきて欲しくない」がありました。

公園の池の釣り(練り餌のウキ釣り)です。

たいていの釣りは奥さんと一緒にやりますが、公園の池の釣りは彼女ダメなのです。

下手だし、落ち着いてウキを眺めてられないのです。

で、釣れないと「もう帰ろう」と言い出すので性質が悪い。

 

昨日は特に、今シーズンまだ一匹も釣ってない「鯉」を是非釣りたいと思ってたので、なおさら1人で集中して釣りたかった。

「鯉釣れるまで帰らないぞ!」くらいのつもりでしたから。

 

「今日の午後は公園に釣りに行くよ」と奥さんに伝えた時には、一応「君も来る?」とは聞いてみときましたが、「公園の池でしょ、あそこなら私は行かないわ」と予想通りのお答えでした。

よしよし。

 

 

だがしかし・・・

が、午後になりそろそろ行くかと出かけようとすると、アウトドア系の服を着て帽子もかぶり準備万端な奥さんの姿。

「なに、来るの?」とにこやかに言いつつ、心の中では泣いておりました。

今シーズン初の鯉が遠のいてしまう・・・

 

普段はウキ釣りしない奥さん用の仕掛けは作り置きがないので、釣り場で一から作ります。奥さん、普通の仕掛けは自分で作れますが、ウキ釣りの仕掛けは作れないのです。

あー、めんどくさ。

でも、「もう帰ろう攻撃」を封じるためには、とにかく彼女に早く一匹釣らせてしまわないと・・・

 

「ほら、この竿で釣って。餌はこれね(野釣りグルテンダントツ)」と渡すと、自分が釣り始める前に1匹釣りました。

彼女の1匹目はモツゴ。4~5cm。

4~5cmのモツゴです。鯉狙いの大き目の針に、よくかかったな。

 

次はこの子。

マブナ。7~8cm。

きれいなプロポーションです。

マブナはこのくらいの小さいうちが、一番プロポーションがキレイ。

目もクリッとして可愛い。金魚の先祖にあたる、一番お魚らしいお魚です。

 

奥さん更に釣ります。

ヘラブナ。20cmくらい。

この池では大物になるヘラブナが釣れました。

マブナより体高があり平べったいフナで、自分と奥さんは「頭悪そうなお魚」と呼んでます。

池の釣りの世界では、このヘラブナが圧倒的に人気なので、「頭悪そう」なんて言ったらヘラブナファンの人に怒られちゃいますが・・・

 

そうこうしているうちに、鯉のみを専門に狙ってた自分にも釣れました。

大きめの鯉っ子。30cmくらい。

そうそう、コレコレ。こういう元気な鯉っ子が釣りたかったのですよ。

 

この後大人の鯉(推定50cm)もかかりましたが、5尺竿に0.6号のハリスでは一瞬のうちにぶち切られてしまいました。

まぁ、これもいつものこと。自分の仕掛けで獲れるのは40cmまで、それ以上は諦めてます。

 

鯉っ子はまだとっても元気でした。

これがあと半月経つと、釣れなくなるし、釣れてももう寒さで動きが鈍くなってきますから、元気なうちに釣れて良かった。

あと、鯉が釣れる前に、「もう帰ろう攻撃」が出なくて良かった(笑)

 

でも鯉を釣ったらすぐに奥さん「鯉釣れたんだから、もう帰ろう」と言い出しました。

そう来ると思ったよ。

 

でも彼女なりに「鯉釣れるまで待っててやろう」と思ってくれてたのかもしれません。

ただ待ってたといっても、30分くらいの釣りなんですけどね。

 

 

 

最近のアレコレ(トリフターズ)

またまた行ってきました。お気に入りの焼肉屋さん「トリフターズ」。

焼き鳥屋さんがやってる焼肉屋さんなので、メインは鶏と豚カシラで、牛も一応あるといった感じ。

そして、肉はタレに漬けこまれてません。そこが自分が気に入ってるポイント。

鶏(左)、豚カシラ(中手前)、和牛(中奥)、豚ハラミ(右)

 

2人で600gを頼み、おそらく奥さんが150gくらい、自分が450gくらいを食べましたが、さすがにちょっと多過ぎました。

ご飯も大盛2杯食べ、超お腹いっぱい。帰りの運転は眠くて眠くて・・・

 

焼肉って言うと「タレ付きの脂っこい牛肉を食べるアレ」ばかりですが、普段はこういう焼肉のほうがいいんじぁないかな?

豚しゃぶと同じような位置づけって感じで。

 

tabelog.com

 

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

榛名湖へプチおでかけ、湖畔でランチしながら、悪戦苦闘する釣りガールを見る

今日は「休日のプチおでかけ」のことを書きます。

榛名湖に行き、悪戦苦闘する釣りガールを見てきた というおはなしです。

 

お台場 vs. 榛名湖

「せっかくだからどっか行きましょうよ。釣りでもいいわよ、朝早く出て」

前日そう言ってた奥さんですが、全然早く起きてこないのはいつものことで、家を出発したのは結局8時ごろ。普段と変わりません。

義母に朝食&昼食を届けてから、いざ出発です。

 

奥さんの希望はお台場です。

が、彼女がお台場で釣りしたいという場合、「釣り」は「釣り(ダマシ)」で、本命はお買い物&お食事です。なので、お台場は阻止したいところ。

お台場は釣り的にも、最近あまり釣れないし。

 

自分的には釣りなら近所の荒川で十分だし、多少足を延ばしても谷中湖とか権現堂川あたりで済ませたいとこでしたが、それでは「お台場!、お台場!」と騒いでる奥さんを納得させられません。

 

仕方ない、遠いけどアレを出すしかないか・・・

 もみじ「じゃぁ、榛名湖はどう?」

 奥さん「えっ、榛名湖?、いいわね。釣れるのはカワハギ?」

 もみじ「違う、ワカサギ。あとバス」

 

とうわけで、久しぶりに高速(関越)下り方向へのドライブです。

 

 

「セゾンドはるな」でランチ

高速を降り、榛名湖方面に向かう道中、街中に並ぶおいしそうなレストランの前を通るたびに、「ここ入ろう!」と言う奥さん。

11:30ごろでしたが、朝から何も食べてなくて腹ペコな模様。

でも、「せっかく榛名湖に行くんだから、湖畔で食べよう」となだめ、ブーブー言われながらも榛名湖にたどり着きました。

榛名湖! 標高1100メートルだけあって、けっこう寒い。

が、湖畔にはそば屋ばかり。

蕎麦とワカサギの天ぷらかぁ・・・、まぁご当地的にはそうだよなぁ。

腹ペコの奥さん、「蕎麦でもいいわよ!」と一度は車を降りますが、店内を見て「やっぱここじゃない」と言い出します。

そこで湖畔沿いに車を走らせてみると、最奥にレイクビューのレストラン。もう、ここしかない(笑)

 

ホテル&フレンチレストランでした。

中に入ると、目の前に榛名湖ドーン、まさにレイクビュー。

haruna.yad.jp

 

ホテルだし、フレンチだし、観光地だし、そりゃ高いよね? と覚悟して入りましたが、そうでもなかった。ちょっと高いくらい。

セゾンドはるなのパスタ
セゾンドはるなのグラタン
左:奥さんの海の幸パスタ 右:自分のホタテグラタン

このグラタン、ベシャメルソースがとっても美味しかった。

さすがフレンチレストランって感じでした。

 

こちらの「セゾンドはるな」さん、建物などは少々古いのですが(現金のみだし)、ロケーションもよく料理も美味しいので、また行きたいと思いました。

ここ目当てに「また榛名湖に行こうか」となりそうです。

 

上手に紹介されてる動画があったので、載せておきます。

youtu.be

 

悪戦苦闘する釣りガール

食事が来るのを待つ間、湖畔を見てると釣りガールが登場しました。

ルアーです。女の子なのにベイトリールです。

最近は女の子も釣り上手いからなと見ていたら、実はそうでもなかったらしく、一投目からバックラッシュした模様、その後しばらくほどいてました。

ほどけたらしく2投目・・・、しかしスプールちゃんと回らず目の前にドボン。

もう見てるこっちも、気が気じゃありません。

 

でも、そこで彼氏登場。バックラッシュも治してもらい、投げ方もレクチャーしてもらって、その後はちゃんと投げてました。

左:バックラッシュほほどく釣りガール。みんな通る道だ、頑張れ!
右:しばらくすると彼氏登場。遅いってば。

っていうか、初心者女子にベイト持たせるなって。

 

で、結局自分達は釣りませんでした。

釣り具も餌も持って行ってたのですが、「寒くて無理」by 奥さん。

 

 

 

最近のアレコレ(ラスカル大暴れ)

2週間前にラスカル(アライグマ)の姿を見ました。

ラスカルはその後も、度々やってきているようです。

最初のうちは目立った被害はなかったのですが、今週まず、プラ舟の金魚が根こそぎやられ、次に1つの睡蓮鉢のメダカが根こそぎやられました。

どうも先週途中に、マツモをかなり間引いてしまったのが良くなかったようで・・・

あと、カエル達もそこそこやられてる模様。

 

まだ被害がないのは、池と睡蓮鉢3つです。

池は水深65cmなのでまず大丈夫ですが、睡蓮鉢はちょっと心配です。

今はとりあえずマツモを多めに入れ、探りづらくしてますが、それだけで諦めるとは思えません。今晩あたり、また来るかも・・・

 

ラスカルは睡蓮鉢の中に自分が入って魚を獲ってるのか、外に立って手だけ水中に入れ探って獲ってるのか、どっちなんだろう?

それを知りたいです。それがわかれば、対策を考えられるので。

 

明日休みだし、今日は寝ずに見張ってみようかな?

 

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

「埼玉で良型シロギスを釣る!」の巻

今日は「釣り」のことを書きます。

海に行くのは我慢し、埼玉北部で良型シロギスを釣ったよ! というお話しです。

 

 

海に行きたいけれど

先々週くらいから、奥さんがやたら釣る気満々です。

自分で仕掛けまで作ってて、びっくりしました。こんなことは初めてです。

 

そして先週末9/9(土)の夜、奥さんは言いました。

「明日は4時起きして海行くわよ!」と。

 

気持ちは解る、解るけど・・・

でも、今ガソリン高いのよ。それに高速代もかかるでしょ。

それでも、しっかり釣るならまだいいけど、あなた5分しか釣らないでしょ?

すぐ飽きてしまい「私はもう十分、もう帰ろう」って言い出すでしょ?

5分のために、ガソリン代+高速代かけて行くってどうよ?

 

と思いつつ、もちろん口には出しません。

口に出してしまうと、まず悪い方向に転がりますから。

ここは黙ってやりすごし、朝寝坊してしまうに限るかなぁ・・・

 

 

海っぽいとこはどこだ?

そして翌朝、奥さんうまいこと寝坊してくれました。

奥さんが起きてきたのは6時、時計を見た奥さん「今日は海は無理そうね・・・」と自ら言いました。

自分は心の中でガッツボーズです。

 

が、奥さんの釣りたい気持ちは収まらず「湖に行きましょう!」と言い出します。

おいおい、湖なんてこのへんにはねーよと言うと、「谷中湖よ!」と言います。

あー、渡良瀬遊水地ね・・・。確かにいいかも、海っぽいし。

というわけで出発しました。

 

が、途中で谷中湖釣り情報を調べてみると、釣り券が一人1,000円と判り、「さすがに、そりゃねーな」となりました。

だって多分5分しか釣らないんですから。

 

じゃぁどこ行く?、もうけっこう北のほうまで来ちゃってるよ。

んー・・・と必死に考えた結果、いいところを思いつきました。

行幸湖(権現堂調節池)」です。

ここが行幸湖、通称「権現堂川」です。広々しててい海っぽいでしょ。

広々して海っぽいだけでなく、ここでは、バスも、ギルも、フナも、ワタカも、ワカサギも釣れるらしく、釣り場としても良さそうです。

ただし、日陰ゼロ。釣り始めは9時ですが、もうクラクラしそうです。

でも、どうせ5分しか釣らないんだからいいか。

 

 

良型シロギスを釣る!

早速釣り始めます。

足元には、稚魚やらエビやらがたくさんいて生き物っ気も十分。期待が持てます。

 

奥さんは自作仕掛けのチョイ投げ。なんとオモリはタングステン(笑)

自分は延べウキ。二人とも餌はミミズです。

 

1投目から釣ったのは奥さん。「早えーな」と思ってたら、自分も釣れました。

左:奥さんの釣ったニゴイ(下) 右:自分が釣ったスゴモロコ(上)

ここで「私はもう十分、もう帰ろう攻撃」が出るかと心配しましたが、さすがに開始1分では出ませんでした。もう少し釣りできそうです。

でもその後すぐ、奥さん自作の仕掛けを根掛かりでロスト!、これは来るだろうと身構えるとやはり「私はもう十分、先に車に行ってる」とおっしゃる。

でも自分はまだ釣っててもいいみたいだから、「あと3分釣るね」と伝え、先に車に行ってもらいました。

 

3分しかないけれど、延べウキでスゴモロコ。その後チョイ投げでニゴイ。

左:スゴモロコ。釣られちゃってしんみりしてるの図。
 右:良型シロギス・・・じゃなくニゴイ。でも色薄いからシロギスみたい!

スゴイよ、ちゃんと3分で釣れたよ(笑)

短時間の釣りだったけど、満足満足!、あー、暑かった!

 

 

最近のアレコレ(AKAGI BLACK)

100円未満のアイスといえばガリガリ君ですが、実はこれも100円未満。

AKAGI BLACK!

AKAGI BLACK!

だいぶ値上がりしてしまったけれど、税込み97円とギリ100円未満です。

ガリガリ食う程暑くない季節や、疲れて甘いものが食べたい時には、BLACKに手が伸びます。

ホントに寒くなると、練乳アイス入りのミルクレアに手が伸びるので、今がBLACKの季節かも。

 

ただ、セブンイレブンにBLACKが置いてある時期が短く、ないことが多いのです。

ガリガリみたいに、一年中置いて欲しいぞ!

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

こんなブログや記事なら毎日でも読みたいぞ

今日は「ブロク」のことを書きます。

読者として、こんなブログや記事なら毎日でも読みたいぞ というお話しです。

 

1.興味がある話題だから読みたい

今日は「こんなブログを読みたい」「読んでます」ということを書きます。

 

1つ目はなんといっても「自分が興味がある話題だから読みたい」です。

タイトルに魅かれて読む、サムネに魅かれて読む ってケースも、基本的にはこれだと思います。タイトルやサムネから、自分が興味ある話題っぽいと判断して読むわけで。

 

ただ「自分が興味がある話題」と言ってもいろいろあります。

自分が読んでるブログを見てみると、こんな感じでしょうか。

  • 自分と同じ趣味の話題 釣りとか池とか肉とかボウリングとか。
  • 自分の住む地域の話題 北関東と、育った場所である南神奈川。
  • 知らない世界の話題  海外在住の方のブログなど。へぇー!って感じで。
  • お役立ち情報的な話題 栄養系とかお得/ポイ活系とか投資系とか。

 

 

2.面白いから、可愛いから読みたい

2つ目は「面白いから、可愛いから読みたい」です。

「面白いと可愛いが一緒なの?」と思うかもしれませんが、要は癒し系です。

 

『面白い』というのは、「くすっ」とさせられるような記事のこと。

全体が面白いという記事はあまりないので、要所要所が面白くユーモアを感じるような記事になります。

書いてる本人が、意識してるのかどうかは判りませんが、おそらく天然な気も・・・

きっと普段の生活もユーモアがある人なんでしょうね。

 

『可愛い』のほうは、美少女ではなくペットです。犬、猫、うさぎ、鳥、金魚、メダカなどなど。

ついつい見ちゃいます。シンプルにペットのみの記事も見ちゃいますし、他の話題の記事の最後に可愛い動物なんてパターンもつい見ちゃいます。

 

特に、犬と猫ですね。

やはり伊達に長い間、人類と共に暮らしてきたわけじゃない。

そこに行くと、カエルはどうも人気がなくて・・・

 

 

3.その人自身が興味深いから読みたい

最期の3つ目は「その人自身が興味深いから読みたい」です。

その人の行動が興味深いから とか その人の考えが興味深いから とかです。

 

特に「考え」については、それが伝わって来るかどうかが、書き手の方の文章力によるところもあると思います。

「遠足行きました。おにぎり食べました。楽しかったです!」ではやっぱり、考えは伝わりませんからね。

 

『考え』と表現しましたが、むしろ『気持ち』『感情』とかなのかもしれません。

自分は人の感情に共感することがとことん苦手なタイプですが、それでもやっぱりねぇ・・・

それにそういうのこそ、『日記的なブログ』の王道だと思いますし、その人の個性が垣間見れて面白いと感じます。

そしてそれ読んで「みんな頑張ってるなぁ」とか「やっぱり、いろいろあるよなぁ」とか思ったり・・・

 

自分が継続的に読ませてもらってるブログは、1と3,2と3が組み合わさったものが多いです。

やっぱり長く読ませていただいてるブログは、「3.その人自身が興味深いから」っての要素が大きいようです。

 

 

 

最近のアレコレ(イトトンボのヤゴ)

知恵袋とかツイッターで「知らないうちにウチのメダカ容器にいました。これなんですか?」と頻繁に質問されるのがこの生き物。

この子は1.5cmくらい。
もちろんもっと小さい子もいます。最大は2cmくらいかな?


釣りする人なら「ピンチョロ?(カゲロウの幼虫)」と思うかもしれませんね。

確かに似てますが、カゲロウはめったにメダカ容器には入りません。

これは「イトトンボのヤゴ」です。目が大きいのが特徴。

 

英語ではdamzel nymph。

カナダの湖では、ニジマス達の主食がこの小さなdamzel nymph。この虫に似せたこんなフライ(毛ばり)で、大きなニジマスが釣れます。

 

実はもみじ家、新婚旅行がカナダ釣り旅行でして・・・。懐かしき思い出です。

 

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

 

北関東らしい田舎の風景を巡る休日

今日は休日のプチお出かけのことを書きます。

川で釣りし、豆乳ソフトを食べ、奥さんに海老食わせてきた というお話しです。

 

好きな風景

みなさん、好きな風景ってどんなです?

スタイリッシュな「都会の風景」でしょうか?

それとも夏らしい「海の風景」や、自然豊かな「山の風景」でしょうか?

 

自分は、田舎の風景が好きです。

農家があって、田んぼがあって、川や用水路があって というような、日本の普通のの田舎の風景です。

特に今の時期から秋にかけての稲穂の時期が好き。

 

自分は神奈川南部の大船とか藤沢あたりの出身ですが、物心ついたころには、もうそういう風景は残っておらずでした。

どんどん宅地化され、空き地にはドラえもんのように土管が積まれてました。

 

なので自分の場合、「好きな田舎の風景=幼少期の風景」というわけではありません。

大人になってから、都会で仕事するのが辛く感じた頃に、癒しを求めて田舎に出かけるようになり、それから好きになりました。

 

 

田舎の川で釣り

この夏は奥さんのリクエストで、東京に釣りにいったりもしました。

それはそれで新鮮だったし、特に夏の河口ってやたらお魚がたくさんいるので、興奮もしました。

奥さんは帰りに、北関東にはないようなお店に寄れるのが楽しみなようです。

 

でも、やっぱり北関東の田園風景をドライブし、なんでもない川で釣りをするのが落ち着きます。

子供が生まれる前、よく東北自動車道使って栃木や福島まで行ってましたが、それをコンパクトにした感じのドライブ&釣りです。

とってもお手軽。こういうのがいいやね。

 

この週末も、夏らしい日射しの中、ちょこっと行ってきました。

夏休み最後の週末とういことで、川に来てる親子も多かったです。

今回は山の中じゃなく、街に近い川にしました。

 

餌釣りがまさかの不発、とってもスレてる模様。
流心のやる気があるお魚をフライで狙い、なんとか2つ。

 

ソフトクリーム&そば

釣りは30分だけ。日影がない釣り場だったので、それ以上は暑くて無理でした。

その後、ソフトクリームを食べに行きました。

「とうふ工房わたなべ」さんの豆乳ソフトクリーム
「とうふ工房わたなべ」さんの豆乳ソフトクリーム
さすがに夏は、ソフトクリーム大人気。珍しくスモールじゃなくレギュラーを食べました。

「とうふ工房わたなべ」さんという、お豆腐屋さんです。

山のほうの川に行った時には必ずここにより、この豆乳ソフトを食べます。

ソフトクリームって「ガリガリ君」とか「ガツンとみかん」と比べるとやたら高いから普段はあまり食べませんが、ここの豆乳ソフトは大好きで、必ず寄って食べます。

奥さんは、豆乳(←特濃)とおからドーナツを食べてました。

 

ソフトクリームを食べ終わると10:30。

「ちょっと早いけど昼食って帰ろうか?」「まだ早いから、普段混んでて入れないお蕎麦屋さんの開店に並んでみようか?」となり、開店15分前から並ぶことに。

ウチの前に5組ほど並んでいたのは、さすが人気店。

ふくいち鳩山店の特大海老天丼
鳩山の「ふくいち」さん。左が自分のもり&野菜天ぷら、右が奥さんの特大エビ天丼。
とりあえずエビ食わしておけば、奥さんご機嫌です。

好きな風景をドライブし、お魚に遊んでもらい、地元のおいしいものを食べる。

いい休日でした。

 

 

 

最近のアレコレ(シェイクは喉で飲む?)

ウチの奥さん、ドライブの最中にもたびたび変わったことを言い出します。

その度に「おもしろい女性だな、この人は」と思います。もちろん、口には出しませんが・・・

 

今回はコレ。急にマックシェイクのことを話しだし、「チョコなら甘くないのよ!」と強く主張し始めました。

 

お、おう、そうなんだぁ・・・。じゃぁ、せっかくだから試してみる?

 

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

ハゼ殿大漁!!(当社比です)

今日は「釣り」のことを書きます。

お台場が釣れないので違う場所に行ったら、超絶ハゼだらけだったというお話しです。

 

奥さんはハゼが釣りたい

この週末は、朝早起きして遊びに行くことになってました。

暑そうなので、チビ姫も連れて行き川に行き、水遊びさせようと話してました。

 

が、当日の朝、奥さん「今日はチビ姫は置いていくわ」と言い張ります。

そして自らハンドルを握り、南に向かって走り出します。

「どこ行くの?」「川じゃないの?」と聞くと、「お台場でハゼ釣るわ」とおっしゃる。

 

おいおい、そんな遠くまで行くの?、高速代もかかるし、ガソリンも高いのに・・・ と思いますが、言い出したらまず聞きませんから、無駄な抵抗はいたしません。

 

でもね、奥さんハゼ釣りたいってのは本心なんですが、1~2匹釣ると「もいいいわ、帰ろう」って言いだすに決まってるのです。

たいして釣りにならんのです。

 

そして、アクアシティお台場を指差し、「せっかく遠くまできたんだから、なんか食べて帰ろう」と言い出すに決まってます。

いとコスパ悪し!、望ましくない展開です。

 

 

新規釣り場開拓 仙台堀川

が、よく考えたら今日は朝早いので、アクアシティお台場はまだ開いてません。そこは無駄な出費が抑えられそうです。

そこで自分は「どうせ高速代・ガス代かけて行くならば、いつものお台場じゃなく、違う釣り場を開拓してみようかな?」と考えました。

 

それに最近、お台場は全然釣れないのです。だから釣り人もほとんどいません。

ウチの場合釣っても食べない(リリースする)し、数匹釣ったら終わりなので(奥さんすぐ「もういい」と言い出すから)、それほどたくさん釣れる必要はないのですが、全く釣れないのでは困ります。

前回はお台場でボウズくらいましたから・・・

 

そこで、東京方面に向かう高速の助手席で、急いで新たな釣り場を調べます。

横十間川水系が良さそうというところまでは頭にありましたが、その中のどこで釣るかを決めなければなりません。

短い竿で釣れるような場所で、トイレや水道もあって、近くにコイン駐車場もある場所を探します。

 

その結果、ここになりました。

仙台堀川公園

仙台堀川公園。この地図の左端あたりに行きました。
コイン駐車場は公園の目の前だし、トイレもあります。

 

小さい運河沿いの親水公園って感じです。
川向うにつり具の上州屋(24時間営業)というのも心強い!

 

川を覗いてみると、50cm級のボラがウヨウヨ。
ただ、こいつらは餌口にしないので釣れません。



超絶ハゼだらけ!

さて、肝心のハゼ殿達は居るのかどうかというと、こんな感じ。

居るどころではありません。ハゼだらけ!!

youtu.be

なんじゃこりゃ(笑)

ウチの池や睡蓮鉢だって、こんなお魚密度高くありませんて。

 

そして当然釣れます。釣れないわけがない。

奥さん、開始5分で3匹釣り「私はもう十分」「オットーも早く釣って、帰りましょう」と言いました。予想通り(笑)

 

自分は、普通に釣っても釣れすぎで面白くないので、壁際を水面近くまで昇ってきてるハゼ殿に狙いを定め、見釣りで狙いました。

こんな感じです。

youtu.be

 

「ハゼは居食いするよ」「居食いする時はほとんど当たり出ないよ」とは聞いてましたが、こうして見るとホントですね。

 

大きさは8~9cmくらいでした。1カ月後には10cm越えるかな?
そのころまた来てみたいです。

 

ウチは釣行時間10分だったので釣果は7匹でしたが、1時間も釣れば30~40匹は釣れそうです。

天ぷらにはまだ小さいけれど、唐揚げならもう十分そうです。

 

 

最近のアレコレ(AKAGI BLACK)

久しぶりに食べました、AKAGI BLACK!

AKAGI BLACK

セブンイレブンガリガリ君は常時ありますが、AKAGI BLACKは置いてることが少なく、なかなか食べれません。

 

自分はガリガリ君は夏の暑い時しか食べる気になりませんが、AKAGI BLACKは冬でもいけます。

そしてAKAGI BLACKは100円未満。貴重な存在だと思います。

でも、なかなか売ってないのですよ・・・

 

セブンイレブンさん、フルシーズン常備しませんか?

 

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

お魚釣れない釣り、釣られたのは誰?

今日は釣りのことを書きます。

それも、お魚が釣れない釣り(ボウズ)のことを書いてみようと思います。

 

お魚が釣れない釣り

釣りの記事を書く時、当然メインの写真はお魚です。

が、釣りに行ってもお魚が釣れないこともあるわけで、そいう言う時はどうするかというと、記事にしません。

だって、書くこともないし、ある意味思い出したくもないので(笑)

 

自分の場合、必ず釣れるような簡単な釣りばかりなので、行ったらたいてい釣れます。

1時間以内の短時間釣行ばかりなので、それでも釣れる釣り場やお魚を選んでます。

簡単な道具でチャチャッと準備しすぐ釣り開始し、何匹か釣ったらそれでお終い。

息抜きの釣りなので、それでも十分楽しめます。

 

むしろ「そんなんでいいんだよ教」的にはこれこそが王道。

たいそうな道具で半日がかりで釣りするなんて片腹痛いわ、ははは!

 

でもそういう釣りしてるのに釣れないと、ダメージは大変大きく・・・

どんなに小さいお魚1匹でも、釣れればまだいいんですけどね。

それもない「丸ボウズ」だと、ホントにガッカリします。

 

 

川で丸ボウズ

先週、久しぶりに川で丸ボウズを食らいました。

イカワ・カワムツの餌釣りなので、普通は丸ボウズなんてあり得ないのですが・・・

家から山のほうに30分ほど行ったこの川で、丸ボウズ。

理由は、ミャク釣りに初挑戦したから。

今まで自分は、渓流釣りならフライ、清流釣りならウキ釣りで、ミャク釣りはやったことがなかったのです。

初挑戦とはいえ、オイカワ・カワムツなら難なく釣れるだろうと思ってたのに、甘かった・・・

お魚が居る場所は解ってるのに、釣れませんでした。
右の写真の流心で一度かけたけれどバレちゃいました。

初のミャク釣りでは「ウキ釣りよりリーチが短いこと」と「五十肩にはしんどいこと」を実感しました。

手持ちの4.5mの竿では短いし、だからと言って片手で釣ると五十肩が・・・

それに、この渓相(浅く開けてる)ならフライが正解でしょう。

 

でも、初めてのことに挑戦し、気づきはあったので良しとしましょう。

 

 

お台場で丸ボウズ

昨日は、お台場で丸ボウズを食らいました。

実家に帰省した帰り道、奥さんが「お台場に寄って釣りしてから帰りましょう!」と言いだし、通り道ではあるのでちょっと寄って軽く釣る事にしました。

奥さん、なぜか最近釣り意欲が高まってるようなのです。それも不思議なことにお台場ハゼ限定。

 

でも、釣れませんでした。

敗因は、長潮で潮動かなかったことと、急遽行ったからエサの用意がなく、ファミマで買ったカニカマ使ったこと。

それでも、一度はプルプルって当たりがあったんですけど、かかりませんでした。

 

しかし、不思議なことに奥さん釣りません。

「あれ?、お台場ハゼ釣りたかったんじゃないの?」と聞くと「今日は釣れそうもないから、私はいいわ」と。

仕方なく釣りは15分ほどで切り上げました。

そして、ちょっとお茶して涼んでから帰ろうとなりました。

お台場ハゼ釣り

丸ボウズだったお台場。
もっと潮が良い日に、ホタテ持ってきてリベンジするから覚えとけよ!

 

ちょっとお茶するはずが、奥さんのチョイスはこちら。

クアアイナ アクアシティお台場店
クアアイナ アクアシティお台場店
クアアイナ アクアシティお台場

おいおい、全然お茶じゃないじゃん。それどころか、高級バーガーでしょコレ。

でも、自分が釣り具を車に置きに行ってる間に、奥さん先にお店に入ってしまってるので、どうしようもありません。

結局、自分もハンバーガーをオーダーし、ガッツリ食べました。

 

いい景色を見ながらハンバーガーを食べ、満足そうな奥さん。

その様子を見てるうちに、気づいちゃいました。

 

この女、ハナからお台場ハゼなんて釣る気ねーなこりゃ。

お台場に寄って、なんか食べたいだけだわ。

そう言えば、自分が喜んでお台場に寄ることが判ってて、「お台場ハゼ釣りに行きたいわ」と言ってるに違いない!!

 

どうやら、釣られたのは自分だったようで・・・

 

 

 

最近のアレコレ(マルチツールを購入)

先週、秩父にドライブに行った際に、現地でローカルクラフトノンアルビール的なものを買いました。

これを現地で、荒川眺めながら飲むつもりでしたが、現地では飲めませんでした。

栓抜きがなかったからです。

キーホルダーとか、釣り用のハサミとか使ってみたけどダメ、結局諦めました。

 

そんな経験から「車に栓抜きを常備しておこう!」となり、どうせ常備するなら「栓抜きよりもマルチツールがいいよね!」となりました。

ビクトリノックス等のアーミーナイフって手もありますが、ナイフは別途持ってるからレーザーマン等のペンチメインのマルチツールにしようと考えました。

 

が、思わぬところでマルチツールが格安で売られてるのを発見し、これでいいんじゃね? となりました。

ダイソーのマルチツール

ダイソーのマルチツール。これで十分でしょ。

恐るべしダイソー、なんでもありますね。かなり小ぶりなのもいいです。

ナイフとともに、車のグローブボックスに放り込んでおきました。

 

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

シュバイネハクセ? ドイツの豚すね肉料理

今日は肉料理のことを書きます。

骨付き豚すね肉を使い、シュバイネハクセ(もどき)を作ってみたというお話しです。

 

豚すね肉?、アイスバイン?、シュバイネハクセ?

豚すね肉って、牛すね肉と違いあまり見かけませんが、自分は大好きです。

牛すね肉がそこそこ流通している理由は、ビーフシチューという鉄板料理があるからだろうと思います。

でも、豚すね肉にもあるのですよ、鉄板料理が。

それがアイスバインやシュバイネハクセ!。ドイツのご馳走肉料理。

でも、ビーフシチューに比べると、これらは知名度が低いですよね・・・

 

これらは、2~3日塩漬けした骨付き豚すね肉を「煮る(アイスバイン)」か、「煮た後更に焼く(シュバイネハクセ)」 というシンプルな料理。

germanylove.hatenablog.com

 

なので、食品メーカーが入り込む余地がないのが広まらない理由じゃないかな・・・

アイスバインの素!」的なものが必要になるなら、食品メーカーがキャンペーンして広めてくれそうですが、そういう要素がないのです。

 

ちなみに豚すね肉、骨付きじゃないのもあります。

それを「ただ塩ゆでにする」とか「ただ焼く」でもなかなか旨いのです。

豚のカシラに近いかな・・・、でももっと噛み応えもあるし、ゼラチン質も多いので、なかなかワイルドな肉です。

 

 

塩漬けにするはずが・・・

なかなか手に入らない豚すね肉ですが、たまたまメガドンキで見かけ、それもタイムセールで半額になってました。

ドーンと1本が700円台、そりゃ買うしかないでしょ。

 

骨付き豚すね肉を料理するのは2回目です。

前回はシンプルにいきなりグリルにしたので、今回は本場ドイツの料理法に倣い、2~3日塩漬け(ブライン液漬け?)にしてから、グリルしようと思ってました。

 

が、ふと気づくと奥さんが煮てしまってました。

「ハムみたいになってて美味しいと思うわ」と奥さん。

まぁいいか。どうせじっくり焼いちゃうんだし、大差ないでしょ。

それに、あとは焼くだけ、超楽ちん。

 

そして、既にハム状態だった骨付き豚すね肉を、40分間グリルしたのがこちら。

アイスバインもどき

自己流のシュバイネハクセ(もどき?)

 

カットすると、こんな感じ。

ちなみにナイフは、ピクニック用に買ったGサカイのアウトドアクッキングナイフ。

暑くなってからはピクニックに行ってないので、初めて使いましたが、肉切るにはとてもいい!、プチ牛刀って感じのフォルムで、刃を入れやすいのです。

 

 

どう料理しても旨い気がする

「煮てからグリル」という方法で作ったシュバイネハクセ、とっても旨かったです。

料理がどうこうじゃなく、肉が旨い。

この肉、茹でようが焼こうがグリルしようが、なんでも旨い気がします。

 

ナイフでバラシながら、上手く切り出せた肉片は、家族用にとり分け、それ以外はどんどん食べました。

左:とりわけた肉片。こうしちゃうと全然旨そうじゃないですね(笑)
右:ゼラチン質の部分と皮、ここも食べるのかしら?


今回思ったのは、「骨付きじゃなくてもいいんじゃね?」ってこと。

骨付きじゃなければ、牛すねと同じような3cm厚くらいの肉なのです。そっちのほうが、料理はしやすいので。

 

 

でも、骨好きな人がいるんですよね・・・(もちろん肉もあげましたよ)

 

 

 

最近のアレコレ(池の釣り、貧果だった理由)

先週日曜日には、夕方1時間釣りに行ってきました。

釣れたのはクチボソ(小)とマブナ(大)の2匹のみ。珍しく貧果でした。

マブはともかく、チビクチボソがよく針にかかったなと・・・

 

いつも行く公園の池です。いつでも釣り堀のように釣れる、癒しの釣り場です。

なのにこれしか釣れなかった理由は、奥さんがついてきちゃったから。

 

3時間釣れるなら奥さんついてきてもいいのですが、夕方1時間の釣りについてこられちゃうと・・・

時間ないのに、仕掛けは2本作らなきゃいけないし、せっかく作ったのにすぐ絡ませちゃうし、そんなことやってると、自分が釣る時間がほとんどなくて・・・

 

奥さんなぜか最近釣り意欲が増してるようで、「お盆の帰省の帰りにお台場でハゼ釣るわよ!」と言っております。どうしちゃったんだろう?

でも、台風7号でダメなんじゃないかな?

 

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

夏のプチおでかけ お台場釣り編

今日は「夏のプチお出かけ」のことを書きます。

お台場で釣りをしてきたというお話しです。

 

 

 

久しぶりの海!、久しぶりのお台場!

今日は「朝早くからお出かけしようね」と、奥さんと話してました。

が、自分はいつものように川にいくつもりだったのに、奥さんは何故かすっかり海に行くつもりになっており。

「海は遠いよ、1時間くらいしか遊べないよ」「朝着いてもド干潮だから、あんまり釣れないと思うよ」と言ってはみたものの、そんなことで気が変わる人ではありません。

 

海と言ってもお台場です。毎年行ってるのです。

だって、高速道路のアクセスは良いし、駐車場の心配もないし、海まですぐだし、魚は良く釣れるし、レストラン等もたくさんあるし・・・と、超お手軽な海なのです。

 

じゃぁ、奥さんの意向に合わせ、行ってみますか。

冷蔵庫からボイルエビ1匹持って(釣りの餌です)、お台場へGO!

 

行きの運転は奥さんです。

海に行く時って、海が見え始めて、目の前に海の景色がバーっと広がる瞬間が楽しみじゃないです?

お台場の場合、それがレインボーブリッジの上になります。

 

 

 

ド干潮のお台場、クロダイだらけだった

車を海岸目の前の駐車場に停め、釣り道具を持って釣り場所に向かいます。

釣り出来る場所は限られていて、南側半分だけなのです。

 

しかし、釣り場まで歩く途中、驚愕の光景を目にします。

ボードウォークを歩いて南側に行きますが、手すりの向こう側を覗いて見ると・・・

 

ド干潮で浅くなった岸際に大きなお魚(40cm級)が!!
なにコレ?、まさかクロダイ
よく見るとたくさんいます。群れてます。
こんなに居るの!?、釣り堀じゃないんだから?

ちなみのここは、釣り禁止エリア。だから悠々と泳いでるのかも・・・

それにしても驚きました。

 

 

マハゼ釣れず。ダボちゃん2匹!

もう少し南に歩いた(といっても2~3分)、我々の釣り場所はこんな場所です。

お台場のハゼ釣り場所。普段は満潮前後に来て木の辺りで釣るのです。
この日は満潮時より、2メートル近く潮が引いてたんじゃないかな?

お魚は潮が満ちていき、浅瀬に水が入るのに合わせ、深い場所から潮と共に浅場に乗り込んできて餌を漁ります。

水に入ったり出たりする岸際は、酸素供給量が多く、いろんな生き物が豊富に居るからです。

なので、満潮近くの上げ潮の時間帯に釣りに来るのが正解なのです。

こういう干潮の時は釣れないのです。

 

「こんなド干潮の潮止まりに釣れるわけねーよ」と奥さんに文句たれながら、釣り竿の準備をしていたら、奥さんがいきなり1匹釣りました。あらら。

マハゼじゃなくダボハゼですが、そんなことは奥さんには関係ありません。

1匹釣ってもう満足したらしく、「私はもう釣れたから、あとは木陰で涼んでるわね」と言い、竿を置いていってしまいました。

 

それだけじゃなく、木陰から大声で「オットーも一匹釣ったら終わりにしましょうねぇ!」「どう、まだ釣れないのぉ?」で叫んできます。

恥ずかしいってば。

 

でも自分も程なく釣れて(自分もダボハゼでしたが)、あんまり釣れないし、暑過ぎるので、竿を仕舞うことにしました。

でも、1匹ずつでも釣れてよかった。
それよりビール!!(ノンアルですが)

木陰で一休みしたら10時過ぎでした。そりゃ暑いわけです。

この後は、どこかのレストランでブランチを食べて帰る予定。

その様子は、後編(お台場ブランチ編)でお届けします。

 

 

 

最近のアレコレ(秋の気配)

日中は猛烈に暑くなってきました。

ウチのあたりは39℃を超えてきています。

 

が、夕方はちょっと秋めいてきました。

暑いけど、日没はだいぶ早くなってきたし、空の色も飽きっぽく。

ちょっと秋な感じの夕焼け。19時過ぎには日も落ちてしまいます。

8月に入るとたちまちお盆ですし、お盆過ぎれば本格的に秋の気配になるでしょう。

夏にやっておきたいことは、今のうちにやっておかねば!

 

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

休暇の理由は「私事都合(鰻)」

今日は「鰻」のことを書きます。

夏の恒例行事、鰻を食いに行ってきたというお話しです。

 

 

夏の一大イベントらしく、ちゃんと計画してみた

もみじ家は今、旅行や遠出はできません。介護があるためです。

でも、制約はあるからといって楽しめないわけじゃないので、工夫をしながら短時間でいろいろ楽しんでます。

 

そして、夏らしいこともちゃんとしたいと考え、この夏は以下2つをすることに。

  • 県北の荒川沿いで鰻食って、川でハヤ釣り
  • お台場でアメリカンバーベキュー食って、人工磯でハゼ釣り

 

軍資金はネット収益口座から出します。

3月にGoogle砲被弾し旅行行けるくらい入ってるので、もちろん食べるには十分。

たまには奥さんに美味しいものを食わせてあげようと思います。

 

職場でも、2日間そのために休むよと宣言しておいたので、あとは仕事が落ち着き、天気も良さそうな日に決行するのみでした。

 

一昨日に仕事が落ち着き、翌日の天気予報も晴れ。これは明日行くしかないと、休暇申請をしました。

休暇の理由は「私事都合(鰻)」です。

 

 

うな重

さて当日。目指すは寄居の「八千代うなぎ」さん。

平日だけど混むと予想し、開店時間の11:00に行きました。

そのかいあってすぐ入れましたが、やはりしばらくしたら席は一杯に。

 

いつも一番高いモノを頼みたがる奥さんにしては珍しく「松じゃなく竹でいいわよ」と言ったのは、去年も来てて、美味しさだけでなく量の多さも判ってるからです。

自分も竹にしました。おそらく奥さん分の1/4は自分が食べることになるからです。

ノンアルビールもありましたが、そんなの飲んでる場合じゃぁありません。

うな重に集中します。

 

来ました!

 

これです!

 

くーっ!

 

はぁはぁ(笑)

 

ふわふわで肉厚で旨かった。それに量も多くて超満腹。

味にうるさい奥さんも、珍しく手放しに絶賛してました。

良かった、良かった!

 

 

冬にも食べに行くと約束する

お店の方とも、少し話をしました。

やはり客足は今週がピークだそうですが、「7月8月はずっとピークみたいなもんです」と言われてました。

そして、「ウナギ自体は冬のほうが太ってておいしいんですけどね」とも。

 

自分は釣り人目線で、「でも獲れるのは夏じゃないです?、ウナギって夏に鮎とか食ってますよね?」と言ってみましたが、やっぱり冬がおススメだそうです。

夏から秋にたらふく食って太った冬のウナギは、捌いてても厚みが全然違うらしく。

 

今日食べた鰻だって相当なものでしたが、更に厚みがあるってことです?

そりゃぁ食べてみなくっちゃ。

というわけで、冬にまた来ますと約束して帰ってきました。

 

もしやこれって、釣られちゃったの?

 

tabelog.com

 

 

最近のアレコレ(釣れない釣りもまた良し)

「鰻食って川でハヤ釣り」の『ハヤ釣り』のほうは不発でした。

家族連れが泳いでたから、いい場所に入れなかったのが敗因です。

ここでやりましたが、流れの変化も少なく、いかにも釣れなそうでしょ?

でもいいんです、川行って水に入り、竿出せばそれで十分。

当たりは何度かありましたしね。多分チビッ子ですが。

 

自然の川や海の釣りは、釣れたり釣れなかったりがいいです。

自分がよく行く公園の池は、釣り堀のように必ず釣れますが、そういう釣りばかりでは面白くないのです。

3回に1回くらい釣れるような釣りが一番楽しいんじゃないかな?

 

ちなみに、すぐ近くでボイルが数回ありました。

チビッ子を襲う肉食魚は、ハスだったのでしょうか?、それともスモール?

スモールだとすると、ちょっと微妙な気持ちです。

 

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

北関東民らしい夏の休日の過ごし方

今日は休日の過ごし方について書きます。

早起きして川の上流に行って釣りをしてきたよ というお話しです。

 

 

 

朝からGO!

年寄りは朝早いのです。休日だって目が覚めちゃうのです。

今日も5:00には自分も奥さんも起きてしまい。

「じゃぁ、川行っちゃう?」「そうね、空いてるうちに行ってきちゃいましょう」となりました。

 

奥さん「(肉)焼くの?」と聞いてきますが、暑そうだから焼くわけがありません。

それに、焼いてる場合じゃぁねーのです。遊ばなきゃならんことがありますから。

今日は時間もあるし、朝でまだ人は出てないだろうから、フライフィッシングの道具を積み込み、フライ向けの広い河原を目指します。

 

6時前なのにこの明るさ。でも空気は涼しいから窓全開が気持ちい。

 

北関東らしい田園風景を眺めながら、まだ空いてる道を快適にドライブ!

 

 

小さいお魚が好きなんですか?

今日の目的地はこちら。

流れの中に、お魚達がキラキラ泳いでるのが見えます。



左:今日はフライフィッシング、25年前に巻いたフライ(毛ばり)を使います。
右:尺ヤマベ!(なわけがない)

「わざわざ上流まで行って、そんな小さいお魚を釣るのです?」「もしかして、小さいお魚が好きなんですか?」って言われちゃいそうですね。

もう少し大きいサイズも居るんですが、そういうお魚は警戒心が強くて釣るのが難しいのです。

お魚の死角から気づかれないように近づき、一発でキャスト決めないとまず釣れません。

今や年に何回かしか竿振らない身としては、そんなことができるわけもなく、仕方なくチビっ子達に遊んでもらっています。

たまの釣りだと、これでも十分楽しいのです。

 

 

川遊び

ホントは釣りしなくたって、冷たい川に入ったり、川トンボ見たりするだけでもいいのです。

岸際のたまりにいる稚魚やらエビやらを見たり、カルガモが食事してるのを見たり・・・、川遊びは楽しいのです。

 

もちろんこのお方にも、楽しんでもらいました。

ミニチュアダックス
ミニチュアダックス
今日の川は手前の流れが厚くて、水には入りづらかった模様。
でも、盛んに動き回ってました。楽しかったんじゃないかな?

 

もちろん、川遊びの仕上げはこちら。

オルジュゼロ
オルジュゼロ
左:ビール!(といってもノンアルビール)。まだ朝7時半です。
右:昨晩ドンキの特売で買っておきました。驚きの60円台!

 

これが、夏にやっておきたいことの一つです。

今年もこれて良かった!

 

 

 

 

最近のアレコレ(コナズ珈琲

今日の川遊びはほぼ釣りで、それに奥さんに付き合ってもらう感じになったので、早く貸しを返そうと考えました。

川から帰ってきてまだ9時半。ブランチにはちょうどいい時間なので、奥さんが好きなコナズ珈琲に行くことに。

スパイシーガーリックシュリンプ&フレンチフライ
ティラミスパンケーキ
左:スパイシーガーリックシュリンプ&フレンチフライ 右:ティラミスパンケーキ

 

自分としては、エビより肉のほうがいいのだけれど、まぁ仕方なし。

でも、牛肩ロースステーキ肉1.5kg分くらいのお値段だと考えると、ちょっともったいない気も・・・

 

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

超久しぶりのくら寿司、勝手わからず変なもの頼んでしまう

今日は「回転寿司」に行ったことを書きます。

超久しぶりに「くら寿司」に行ったら、勝手わからず変なもの頼んでしまったというお話しです。

 

 

スマホでオーダー!?

日曜日のお昼、奥さんが外食したいと言い出しまして。

昨日実家に付き合ってもらっているし、日曜午前中は自分が自治会の会議に呼ばれてしまい一緒に過ごせずだったので、「じゃぁ、どっかで軽く食おうかね」となりました。

 

ラーメンにする?、ラーメンは嫌。

じゃぁ肉?、いやいや、ガッツリ食う感じじゃないや。

じゃぁ、豚カツ? でも混んでて入れず。

なんてやりとりをしつつ車を走らせた結果、珍しく「くら寿司」に入ることに。

 

近くにある「はま寿司」と、お墓参りの往来にある「スシロー」は時々行きますが、くら寿司は数年振り2回目。

 

入店し、ほとんどがテーブル席なのに驚きます。いまはどこもそうなのです?

そして、タッチパネルがずいぶん高いところにあって押しづらいなと思っていたら、自分のスマホからオーダーできるとのこと。

店内でも自分のスマホで手元から各自オーダーできる模様。

 

「モバイルオーダー」という方法のようですが、これってもうそこそこ普及してます?

自分は初めてでしたが、いいですねこれ。便利です。

 

それに、自分が対応できたのが嬉しい(笑)

といっても、QR読むだけですごく簡単でしたが。

 

 

勝手わからず変なもの頼んでしまう

モバイルオーダーには対応できましたが、肝心のオーダーのほうでやらかします。

食べたい、ツブ貝、しめ鯖は個別に頼むとして、「あとは面倒だから、海苔巻混じりの握り1人前を頼めばいいや」と考えます。

で、この「海苔巻混じりの握り1人前」を失敗したのです。

 

スマホの画面で小さくしか写真が見えないのもあり、一番上に出てきたものを頼んだら・・・

サーモン・えび・たまご焼き・ハンバーグ・いなり
おいおい、どう見てもお子様向けじゃん(笑)

ハンバーグが、軍艦巻に見えたのですよ。あとはよく見えなかったし。

そもそも「ビッくらポン! 人気にぎりセット」って名前で気づけよって話なのですが、くら寿司初心者の自分「ビッくらポン!」が何かすら知りませんでしたから。

 

でも、頼んじまったもんは仕方ありません、食いました。

ハンバーグは、懐かしい給食の味でした。

 

 

ついつい輸入牛肩ロース肉に換算してしまう・・・

最近、食べ物は全て輸入牛肩ロース肉に換算する癖がついてしまいました。

輸入牛肩ロースは100g239円とかが多いと思いますが、タイムセールで100g200円で買うことが多いのでそれで換算しています。(ドル円が100円/ドルの頃の水準かな?)

 

例えば・・・

「つぶ貝 と しめ鯖で230円。ってことは、牛肩ロース115gくらいかな?」

ってな感じに換算してしまうのです。

そして、つぶ貝としめ鯖の115gくらいなら「つぶ貝としめ鯖のほうがいいかな?」と思えますが、これが「生うに手巻き 400円」とかになると、「絶対に牛肩ロースステーキ200gのほうがいい!、ここ我慢し後で肉買ってきて焼いて食おう!」となってしまいます。

 

でも、そう思いません?

ウニ一貫より、ステーキ200gのほうが良くないです?

 

実際「くら寿司」では、「ビッくらポン! 人気にぎりセット」「つぶ貝」「しめ鯖」だけで我慢し、その後ウルグアイビーフ買ってきて夕飯に焼いて食べましたよ。


 

 

最近のアレコレ(タナゴ・エビ竿)

今日はお昼過ぎに1時間釣りをしました。

目的は、先週買った「タナゴ・エビ竿」を初めて使うことです。

 

今まで使ってた渓流竿の半分の太さの小物専用竿で長さも150cmと短いから、とっても軽くて快適でした。

ちょっと大きめのお魚(といっても17~18cmくらい)がかかると、もう根元から激曲がりでした。

こりゃいいや。

お魚が岸近くに居る季節は、この竿で十分だな。

今日はいつにも増して良く釣れてくれました!、
1時間ですから、ほぼ釣り堀ですね。

 


にほんブログ村


シニアライフランキング