もみじの備忘録

人生終盤に入ったけど、北関東南縁でキラキラした日々を過ごしたい!

早くも赤トンボが山から降りてきた!

今日はトンボのことを書きます。

日本歴代最高気温記録地の暑い暑い北関東ですが、早くも山から降りてきた赤トンボを見かけたよ というお話しです。

 

早くも赤トンボ!

みなさん、赤トンボは夏どうしてるか知ってます?

ヤゴの状態で田んぼに居て、秋に羽化してトンボになると思ってません?

 

ブブー(笑)

赤トンボは暑いのが苦手なので、夏は山の上で避暑してるのです。

実際、真夏に標高の高い渓流に釣りに行くと、ものすごい量の赤トンボがいることがあります。

で、秋になり里も涼しくなると、山から降りてくるのです。

 

それにしても不思議じゃないですか?

トンボが「どうも里は暑いな、山の上のほうは涼しいに違いない!」とか考えてるとは思えませんし・・・

間違えて海に行っちゃう子とかいないのかしら?

 

なので、赤トンボを頻繁に見るようになるのは、稲穂も垂れてくる9月中旬くらいが普通かと思います。

が、今日早くも今年初の赤トンボを見ました!

まだまだ暑いのに、もう山から降りてきちゃったの?

ちょっと早過ぎなんじゃない?

 

 

シオカラトンボ と ギンヤンマ

ウチの庭に赤トンボが来ることは珍しくて、普段居るのはシオカラトンボです。

田んぼに産卵し、水がなくなった冬の田んぼで卵で越冬する赤トンボに対し、シオカラトンボやヤゴで冬を越すので、産卵場所も田んぼではなく池を選ぶそうです。

田んぼと池の違いが、判るのかな?

 

居ついてるのは青いオスのシオカラトンボですが、8月に入ってからはメスが池やトロ舟に産卵している様子も目にしました。

ウチでは毎年、晩秋にトロ舟を撤収しますが、その時にたくさんのシオカラトンボのヤゴが見つかるので、池や睡蓮鉢に移しそこで越冬してもらっています。

小さくて大人しいシオカラトンボのヤゴ達

 

シオカラトンボのヤゴは大人しいので、メダカや金魚は襲いません。(たぶん)

メダカ飼ってる人は、ヤゴというとかなり警戒するようですが、シオカラトンボイトトンボのヤゴなら大丈夫だと思いますよ。

ウチではメダカの睡蓮鉢にたくさんいますから。

 

やばいのはヤンマ系の大きいヤゴです。

日に日にメダカが減っていくようなら、そういうヤゴが居る可能性が高いです。

去年、ウチのメダカをたらふく食べたであろうギンヤンマらしきヤゴを晩秋に池に放したのですが、あの子達はどうなったのかしら?

今年、羽化できたのかな?

 

 

さかなクン、かえるクン、とんぼクン

「ギョギョギョ!」のさかなクンが登場してから、ご本人のことだけでなく、「魚が好きで、魚に詳しい人」のことを『さかなクン』と呼ぶようになりました。

 

自分もそこそこ『さかなクン』です。まぁ、釣り人はたいていそうだと思いますが。

それより自分の場合、『かえるクン」かもしれません。

でも自分の場合、さかなクン度合いも、かえるクン度合いも、中途半端。それほど詳しいわけではありません。

 

その点、この方の「とんぼクン」っぷりと言ったら!!

に参加してくださった、MonroeAkira ( ID:MonroeAkira )さんです。

 

この方のブログは、もう『トンボ、トンボ、トンボ!』って感じ!

monroeakira.hatenablog.com

 

読ませていただくだけで、とっても勉強になりそうです。

よろしくお願い致します!

 

 

 

最近のアレコレ(安芸高田市議会)

だいぶ前から、安芸高田市の市政に注目しています。

安芸高田市では、『改革派の先進的な若い市長 vs 保守的な高齢市議会』という対立が続いているようで、その話題性から度々テレビ等でも取り上げられてたようですし、市は議会の様子を動画配信してくれています。

www.youtube.com

この議会がおもしろくて、ある度につい見ちゃうのです。

おもしろいのですが、議会だから長くて・・・、安芸高田市議会が開かれてる期間は、ついつい寝不足になります(笑)

 

その期間の自分のYoutubeの画面はこんな感じ。

ほとんどが市議会の中継動画。それも自分とは全く関係ない市の!

 

この安芸高田市の配信する動画が、今週何故かバズったようで、すごい再生数になっていますし、引用動画も多く出回り始めました。

どうやら、『市長 vs 市議会側についてる左系オールドメディア(中国新聞)』という新たな構図が受けてる模様。

確かに、けっこうえぐいやり取りをしているので、見るとおもしろいのです。

 

今一番回ってるのがこの動画。

youtu.be

 

コメント欄も荒れています。やっぱり、みんなオールドメディアは嫌いな模様。

市政の今後の動向も楽しみです。

 

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

CHINAの洪水報道の違和感

今日はCHINAの洪水のことを書きます。

「いくら記録的な大雨でも、そんなになる?」と違和感を感じた というお話しです。

 

実は増水・洪水が好き

不謹慎な話で申し訳ありませんが、自分は増水・洪水が好きです。

台風の時には各河川の増水っぷりを見に行ってしまうタイプ。

最近は、近くの河川(荒川、市野川、都幾川、越辺川あたり)までに留めてますが、以前は栃木まで那珂川や大谷川の増水を見に行ったりもしました。

 

「台風の日に田んぼを見に行くと家を出て行方不明」なんてニュースを見て「なにもこんな台風の中・・・」と思われた方もいるでしょう。

自分も行動パターンから「台風の日に川を見に行き行方不明」になる可能性大です。

農家さんは田んぼの水量調整をする必要があるので仕方ありませんが、自分の場合は、用事もない川にただ増水を見たいだけ・・・

人様に迷惑かけないよう、十分注意して見に行こうと思います。(←行くのかい)

 

 

台風5号 と CHINAの洪水

一昨日くらいから、台風5号によるCHINAの大雨・洪水の様子が報道されるようになると、自分は目を疑いました。

「いくら記録的な大雨でも、こんなになる?」という光景の数々だったからです。

 

橋が流され、橋から落ちた車が流されるくらいなら、理解ができます。

が、大量の車が街中をプカプカと浮きながら流されていく様子なんて、今まで見たことがありません。

 

CHINAの場合、なんでもスケールが大きい、今回の場合なら川が大きく水量も凄いのですが、それだけではありません。

「街中にいきなり大量の水が入り、なすすべなく車も流されてしまっってる」的な光景なのです。

 

まぁ、被害が大きい映像を選んで報道しているわけで、どこもかしこもそういう状態というわけではないだろうと思いますが、それにしても凄い。

その割に死者20名って・・・、行方不明者が集計されたら、実際は桁2つ違うんじゃないかしら?

 

 

違和感の理由

それにしても、「どうしてああなっちゃうのだろう?」「いくらなんでも、ああなるかな?」という違和感がぬぐえません。

でも、普通に日本の報道だけを見てる限り、そのヒントは全くありませんでした。

 

が、CHINAの方がアップしている動画に、こんなことが出てました。

  • 中上流部では、ダムを守るための放水が相次いだ
  • その水が流れ込む中下流部では、大都市を守るため、堰堤から意図的な放水が行われた
  • CHINAでは、堰堤から放水する際一切のアナウンスがなく、避難することも難しい

たまたま見つけた動画なので、これが事実かどうかは判りません。

でも、これが本当なら違和感も説明がつきます。

 

どんなにすごい大雨で、河川が氾濫したとしても、あんな鉄砲水のような状態にはなりませんが、堰堤から意図的に放水したとなればなり得ます。

アナウンスがあれば避難もするでしょうから、あんなに大量の車が流れることはないでしょうけれど、アナウンスもないとなれば、ああなるのにも納得できます。

 

 

日本でも、意図せず堤防が決壊し、局所的に近い状況になったニュースを見たことがあります。

思い出されるのは、鬼怒川堤防決壊の際のワンちゃんですね。

youtu.be

そりゃぁ、置いてけないよね。

 

 

 

最近のアレコレ(睡蓮)

睡蓮はかなり長い期間花が咲きます。5月ごろに咲き始め、11月ごろまで咲くんじゃなかったかな?

5月には良く咲いて、6月ごろは一時咲かなくなりましたが、暑くなってからまた良く咲き始めました。

 

今日は、実家のメダカ用睡蓮鉢で、ツイン開花が見れました。

睡蓮とメダカ

珍しいツイン開花。
睡蓮の花が咲くのは3日。それがたまたま重なるとツイン開花が見れます。

 

左(上の写真では奥)が3日目の花、右(上の写真では手前)が1日目の花です。
同じ種類の睡蓮です。花の形もだいぶ変わるのですね。

 

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

夏の暑さに負けないぞ!

今日は夏バテ対策のことを書きます。

夏の暑さに負けないぞ!、たくさん食って太って動くぞ! というお話しです。

 

太らなきゃ!(目指せ80kg!)

7月初旬にメタボ検診があったので、それまではダイエットモードでした。

が、その後は逆ダイエットし、体重を増やす予定でした。

やっぱり痩せて身体が小さくなってしまうと、投げる時にパワーが出ないからです。

目指せ80kg!

 

・・・のはずでしたが、食べても食べても体重が増えません。

80kgどころか、自分の標準体重の77.5kgにも到達できません。

夏って、こんなに手強かったのでしたっけ?

 

でも、ちょっと動くと汗だくだし、暑さと冷房にやられて身体はだるいし、夜も暑くてぐっすり寝れないし・・・

そりゃぁ、太れないわけです。

 

でも、ここで諦めるわけにはいきません。

改めて「目指せ80kg!」

 

 

夏バテしてる場合じゃない!

暑さが厳しいのは、向こう1カ月程でしょうか。

そこで太ろうとしてるわけですから、夏バテしてるわけにはいきません。

 

実際には、身体はバテてしまうでしょうけれど、せめて気持ちはバテないようにし、とにかく元気を出して食わなくちゃ!

考えてみれば自分の場合、夏バテしても食欲がガックシ落ちるという経験はありません。基本的には食えるのです。

だから、食べる気力さえ失わず、食事前に冷たいもの飲んじゃったりしなければ、なんとかなると思うのです。

 

しかし一方で、こんなに食ってるのに太れないってのは初めての経験です。

どうしちゃったんだろう?(だから暑いからだってば)

 

なので今は、食事も食べまくり、間食もしまくりです。

カロリー高いものも躊躇なく食べてます。

ある意味、とっても幸せな状態なのかもしれません。

 

 

筋トレも頑張る!

もちろん、食ってばかりじゃなく、筋トレも頑張る所存。

正直だるいです。サボりたいなと思います。動くと汗かいちゃうし。

でも、そこをなんとか頑張らないと。

 

頑張ると言っても自分の場合、「朝に腕立て伏せ」「昼にスクワット」「夜に懸垂」「寝る前に腹筋」って感じに、たいしたことはやってません。

たいしたことやらないかわりに、せめてサボらず毎日やろうと思います。

 

でも、暑いとだるいんだよなぁ・・・

いや、そんなこと言っててはいかん。頑張らねば。

 

あと一ヶ月とちょっと、しっかり頑張るために、ご褒美も決めておきたいと思います。

時期的には栗拾いですが、それで嬉しいのは奥さんだけ、自分は全く嬉しくない(笑)

んー、となると・・・、シュラスコかな?

シュラスコ食べれるよう、頑張りましょう!

 

 

 

最近のアレコレ(ホテイアオイ

ウチでは毎年、春先にホテイアオイを買います。

ホテイアオイは日本の冬を越せません。まれに越す株もありますが、そういう株は翌年大きくなれません。

なので、毎年春先に新しい株を購入しています。

 

今年は、10cmもない小さい株を3つ購入しました。

それがだんだん大きくなり、暑くなると猛烈な勢いで増え始めます。

ランナーをどんどん増やしていくし、そのランナーもすぐ大きくなるし なので、ほおっておくと池を覆ってしまいます。

覆われるとお魚に酸素が行かなくなるので、そうならないうちに、容赦なく間引いてます。

 

写真は、先週ランナーを全て捨てたのに、1週間でまたランナーだらけになってしまったホテイアオイです。

自作池の金魚とホテイアオイ

この写真を撮った後、ランナーは全部切って捨てました。夏の間は、毎週そんな作業が続きます。

ランナーはやさず、その分花を咲かせてくれればいいのだけれど・・・

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

家にあるのは複合機?、プリンタ?、FAXどうしてます?

今日はFAXのことを書きます。

ウチにはもうFAXがないのに、FAX送信しなきゃいけなくなり、どうしましょう? ってお話しです。

 

 

複合機?、プリンタ?、FAXは?

みなさんお使いなのは、複合機です?、プリンタです?

プリンタの方は、FAXどうしてますか?

 

ウチは、数年前まで複合機でした。

電話とFAXとプリンタとコピー機がセットになってる、ブラザーの小型の複合機

 

しかし今は、シンプルなプリンタです。それも、6000円程度のプリンタ。

使ってみるとこれで十分です。

これでも、スキャナ&コピーもできますし、最近はめったに印刷しませんし。

 

でも、この選択で諦めたのが「FAX」です。

もみじ「いいよね、もうFAXなんて使ってないしね」

奥さん「そうね、もう学校関係がないから使わないわ」

もみじ「どうしてもFAXが必要なら、コンビニ行って送ればいいよね」

 

 

その時がやってきた!

そしてその「どうしてもFAXが必要なら」が、今日発生しました。

 

ラウンドワン(ボウリング場)に今日プロが来ると判ったので、既に預けてあるボールにドリルしてもらおうとなり、そのためにメジャーシート(ドリルするための設計書)を届ける必要が生じました。

もちろん、出向いて行ってもいいのですが、それだけのために行くのも面倒なので、ラウンドワンに電話し「メールで送っていいですか?」と聞くと、ダメとのお答え。

社内規定で、お客さんからの添付ファイルは受け取れないそうで、「FAXでお送りいただけないでしょうか?」とのこと。

おいおい、今時なんだよFAXかよ・・・ と思いましたが、仕方ありません。

「どっかしらからFAXしますので、ドリルお願いしますね」と電話を切りました。

 

ちなみに送りたかったメジャーシートとはこんな感じのものです。

サージイースターグリップ

サージイースターグリップ(カリヤグリップ)のメジャーシート

ちょっと変わったメジャーシートです。

判る人には「なんだよこれ?」って言われちゃいそうな・・・

 

 

スマホでFAX45

「さて、プリントアウトしてコンビニ行ってFAX送信してこようかな?」

そう思ったけれど、もしかしたら家から送れるサービスがあるんじゃね? とも考え、調べてみます。

 

法人向けの月額契約のFAX受送信サービスがあるのは知ってましたが、送るの1通だけなので、それを使うという選択肢は当然ありません。

そうなると、やっぱりコンビニ行くしかないのかな・・・

 

と思ってましたが、ありました!

登録不要、初期費用も月額も不要。1通分の45円だけクレカ決済すれば送れるFAXサービスが。

netfax.jp

 

スマホでFAXと言う名前ですが、PCからも送れます。

操作もとっても簡単でした。こりゃいいや!

考えてみれば、やろうとしてることが簡単なんだから、そりゃぁ家からだってできるはずだし、操作も簡単なはずです。

 

でも、気づかなかったら、コンビニ行っちゃうところでしたよ。

 

 

 

最近のアレコレ(ホテイアオイ

多くの人がメダカ容器に入れてるホテイアオイですが、みなさん花咲いてます?

育ててない人は、どんな花が咲くのか、知らない人も多いかもしれませんね。

 

今日ウチの庭では、こんな感じに咲きました。

ホテイアオイ

金魚の稚魚用睡蓮鉢のホテイアオイ

なかなかキレイでしょ。

お昼休みの強い日射しの下、淡い紫色がとてもキレイでした。

 

でもこのホテイアオイ、増えすぎるのです。

体感的には、土の上の雑草の3倍くらい早く増える感じです。

容赦なく片っ端から捨ててますが、それでもどんどん増えてしまいます。

 

この睡蓮鉢も、花が咲いてるメインの株だけ残し、小さい株は捨てなくちゃ。

 

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

「おにぎりプロボウラー」と「練乳最後まで赤城しぐれ」

今日は「女子プロボウラー」のことと「赤城乳業」のことを書きます。

好きなプロボウラーが優勝し良かったと思ってたら、自分と同じ赤城乳業ファンでビックリというお話しです。

 

ゆいちゃん、優勝おめでとう!

プロボウラーで知ってる人います?

おそらく知りませんよね?

えっ、中山律子さん? 歳がばれちゃいますよ(笑)

 

ボウリングしてる自分は、もちろんたくさん知っています。

中でも、球が速いプロボウラーが好きです。

最近のボールは曲がる性能がやたら向上してて、女性でもぐいーんと曲がるので、あまり曲げずにスライダー気味で投げるほうが難しいのです。

そういう球筋を投げるには、球速が必要になります。

そして、速い球を投げれるフォームは、美しいのです。

 

スライダー気味の速い球を投げる女子プロボウラーといえば、「おにぎりプロボウラー」こと川﨑由意ちゃん。

身体は小さいのに球は速くて、あまり曲げずに大外からクロスにぶっこんできます。

姿は可愛いのに、ボウリングは男らしいのです。

 

その由意ちゃんが、先日優勝しました。

5勝目です。5勝ってかなりスゴイです。おめでとう!

 

 

ゆいちゃん、赤城乳業ファンだった!

その「ゆいちゃん」、なんと先週、赤城乳業の工場見学に行ってた模様。

 

「私が大好きな"練乳最後まで赤城しぐれ"や"ガリガリ君"」って書いてあります。

そうか、ゆいちゃんも赤城乳業ファンだったのか!!

 

それも「練乳最後まで赤城しぐれ」推しときた。

練乳最後まで赤城しぐれ、旨いです。夏には欠かせません。

 

ガリガリソーダも旨いし、ガツンとみかんも旨いし、練乳最後まで赤城しぐれも旨いし、大人なガリガリ君ゴールデンパインも旨い!

夏はもう、赤城乳業さんだけでOKでしょ。

「練乳最後まで赤城しぐれ」と「大人なガリガリ君ゴールデンパイン」

ウチの冷凍庫の「大人なガリガリ君ゴールデンパイン」と「練乳最後まで赤城しぐれ」

 

業スー、アイス半額フェア!

ちなみに今週から、業務スーパーはアイス半額フェアな模様!!

 

半額ですよ!

といっても、普段から4割引きだから、そうは変わらないのですが・・・

 

でも、冷凍庫パンパンになるくらい買い溜めします!

たぶん、10箱くらいは入るでしょ。

 

 

 

最近のアレコレ(ミジンコ培養)

今年のウチの庭では、いろんな生き物が沢山生まれています。

昨日紹介したチビガエル達が、そこかしこでピョンピョンしてるし、今年生まれて2~3cmに成長した金魚は100匹以上いるし、メダカも50匹くらいいるし。

 

そして今年、絶好調なのがミジンコです。

 

よっちゃん(ヨシノボリの)の餌として培養してますが、あまりにも殖えるのでメダカにも与えています。

ミジンコの餌は、メダカプロス。

以前はクロレラとかドライイーストとかも使いましたが、メダカに餌あげるついでにミジンコ容器にもメダカプロスってのが一番楽だし、それでも十分殖えるので。

 

でも、そろそろ高温で減ってしまいそうなので、室内飼育に切り換えようかなと思案中です。

 

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

threadsって何?、もうついていけない・・・

今日はSNSのことを書きます。

threadsとかコミュニティーノートとか話題ですが、もうついていけないよぉ!ってお話しです。

 

アラ還、SNSを使いこなせてる?

自分、一応勤務先がIT関係の会社ですが、どうにもデジタル系は苦手でして・・・

「DX(デジタルトランスフォーメーション)しましょう!」なんて提案書を書いたりしてはいますが、自分は全然使いこなせていないのです。

 

SNSもそう、全然使いこなせておりませぬ。

そもそもついこの間までガラケー(ガラホ)だったし。

 

twitter東日本大震災の頃に見たけどその後は全然使ってなくて、でもここ2年くらいは少しだけ使ってます。好きなスポーツチームとかボウリング関係とかを見させてもらってます。

インスタも同じ。スポーツチームをフォローするために入れました。スポーツチームも、twitterじゃなく若い人向けのインスタ中心なので・・・

Fasebookはやってません。仕事でメタバース試すためアカウントが必要になり、登録だけはしましたが。

そんな感じです。いずれにしても、どれも全く使いこなせてはおりませぬ。

 

 

threads、入れてはみた

そんな中、「threads」なるものが出てきたと聞きました。

そして、リリース数日で1億ユーザーが登録され、twitterにとって代わろうかという勢いだとか。

 

おいおい、せっかく少しだけtwitter覚えたのに、もう次ですか?
(覚えたと言っても、まだDMとか来るとバタバタしちゃうレベルですが)

それも会社が「メタ」。自分メタは若干苦手な印象でして・・・

 

でも、入れるだけ入れてみました。

インスタのアカウントがあれば、とても簡単でした。

 

でも、なんがかまだ機能が揃ってない感じです。

自分が解ってないだけかな?、でも調べてまでして使おうという気力はないので、すぐに閉じました。

とりあえず、まだまだtwitterでいいや。

 

 

twitter新機能 コミュニティノート

一方twitterは、コミュニティノートという新機能がリリースされた模様です。

自分はそういうことへのアンテナは全く張っておらずですが、早速に使われて話題になっていたのを目にして知りました。

 

話題になるのは、こういう系統です。

 

元ツイートの下に追加されてる「背景情報が」コミュニティノートでいいのかな?

このような間違いだけでなく、デマや意図的な世論誘導などをツイートすると、コミュニティーノートですかさず指摘されてしまうというわけです。

なかなか面白い仕組みです。

 

昨年11月にtwitterはキュレーションチーム(世論誘導していたチーム)を解雇したことで、意図的にトレンドインさせていたツイートがトレンドに登場しなくなりました。

それにより、ある界隈の人々はかなりダメージ受けていたようですが、この機能で更にダメージ受けるんじゃないかな。

既に、けっこう手痛いコミュニティーノートが付いてるツイートが沢山あるので。

 

なお、↓のアカウントが、人々が「役に立った」と評価しているコミュニティノートを紹介してくれてますので、ここでいろいろ見れます。

なかなか面白いですよ。

twitter.com

 

 

 

最近のアレコレ(猫じゃないんだから・・・)

チビ姫はよく、箱やらカバンやらの中に入ります。

その度に「猫じゃないんだから・・・」と思いますが、犬もそういうもんです?

 

箱に入ると言えば、先日こんなこともありました。

 

この箱はポンプ室なんです。濾過層に回す水を吸い上げるポンプが入っています。

水中ポンプは底に配置するのが普通だと思いますが、ウチではこのように水面近く。

じゃないとポンプが泥を吸って、半年くらいでダメになっちゃうからです。

 

で、雨降ったり足し水したりして水位が上がると、金魚が入れるようになってしまうという。

出れなくならないうちに、ちゃんと自分で出てね。

 

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

JR東日本の超激安新幹線ガチャ、「どこかにビューン!」 

今日はJR東日本の「ポイントで新幹線に乗れるサービス」のことを書きます。

4,000ポイントで新幹線往復に乗れちゃう「どこかにビューン」を使ってみたい! というお話しです。

 

 

「どこかビューン!」ってなにさ?

今日、JR東日本のポイントサービス「JREポイント」が、ステージ制を導入するというポスターを見ました。

www.jrepoint.jp

 

自分は毎日3時間半の遠距離通勤者、Suica使いまくりで今も10万ポイント近く溜まってますから、プラチナステージ確定のはず。

プラチナだと何の特典があるのかしら? と調べてみると、どうも特典はたいしたことなさそう。

Suica利用時のポイント2倍!」とかを期待しましたが、さすがにそれは無理か・・・

 

そして、プラチナステージの特典の中に、見慣れぬ言葉を見つけました。

どこかでビューン!

ん、「どこかでビューン!」ってなにさ?

4つ駅のどこかに行けるの?、青春18きっぷみたいなもの?

でも写真が新幹線だよね?、新幹線使えるの?、4000ポイントで?

いやいや、さすがに4000ポイント(4000円相当)で、新幹線には乗れないでしょ。

 

 

すごいぞ「どこかでビューン!」

と思ったのですが、調べてみたら新幹線です。

それも、宇都宮とか高崎くらいまでしか行けないわけじゃなく、青森にも、秋田にも、山形にも、新潟にも行けちゃいます。

それも、どこへ行っても往復4000ポイントぽっきり!、マジかっ!!

 

どうやら、新幹線の空き席を有効利用するサービスのようです。安い理由はそれ。

乗車日程と行先候補4つを選ぶと、あとはJR東日本がランダムに(というか空いてるから安くてもいいから人を載せたい)新幹線を選ぶ模様。

行先候補として選んだ4つの中の、どこが当たるかわからない、まさに新幹線ガチャ。

 

でも、新幹線の往復が、特急料金・運賃含めて4000ポイントってスゴくないです?

気になる方はこちらの紹介動画をどうぞ。紹介動画にしては、ちょっと長いけど。

youtu.be

 

 

ぜひ「ビューン!」してみたい!

ところでみなさん、このサービス知ってました?

有名なのかな?、単に自分が知らなかっただけです?

青春18きっぷ並みに知名度あったりするなら、恥ずかしいな。

まぁいいや、今日知ったので。

 

で、知ったからには使ってみたい。

JREポイントならたくさん持ってるから、なんなら毎月使っちゃうぞ。

 

残念ながら今は、介護があるので時間はあまり取れません。

泊まりは無理だし、朝早く・夜遅くも無理。

それでも、大宮発の片道2時間程度の範囲なら、日帰りで成立させられそうです。

ご当地グルメランチ食って帰って来るだけになりますが、4000ポイントで済むんだからそれでも全然もったいなくありませんしね。

 

さて、どこ行こうかな?(と言ってもガチャなのでどこが当たるかは運任せですが)

 

 

 

最近のアレコレ(アオイと睡蓮)

自分、花には全く興味がありません。

女性が花が好きってことが、全く理解できないくらいで、実際過去にこんな記事まで書いてたりします。それの2回も。

 

しかし、しかしです。

なぜか水に入ってる花は好きなんです。これらは楽しみなんです。なんでだろ?

これは「女性が花が好き」よりも、不思議な現象かもしれませんね。

 

睡蓮鉢のホテイアオイの花
睡蓮鉢の睡蓮の花
左:ホテイアオイ、今週一斉に咲き始めました。
右:睡蓮、春に続いて第二開花シーズンが到来中。

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

「牛肉=ごちそう」は昭和世代?

今日はTPPとか関税とか牛肉とかのことを書きます。

グダグダ書いたけど、要は「ステーキ食いたいぞ」ってお話しです。

 


ウクライナTPPに加入申請?

ウクライナがTPPに加入申請というニュースを見て、頭の中を?マークが舞いました。

「えっ、NATOじゃなくTPP?」とか

「TPPって環太平洋じゃなかったっけ?」とか

 

でも、TPPってイギリスも入るんでしたっけ?、もはや環太平洋じゃないのか。

TPPは、中国と台湾が同時加入申請してるってのもスゴイですよね。さすがに中国は入れないんでしょうけど。

 

TPPも加入前には賛否両論で、かなりの議論になりましたよね。

「聖域なき完全撤廃なら非加入」みたいな話もあり、日本は反対派多数・非加入だと思っていたら、いつの間にか加入してるし、アメリカ抜けてるし、今や日本が引っ張るTPPになってるし(笑)

 

自分的には、TPPになると牛肉とかボウリングのボールがもっと安くなるのかと思ってましたが、拍子抜け。

 

 

輸入牛肉の関税

TPPの議論の頃には「これじゃ国産畜牛農家は全滅だ」みたいな話だった気がしますが、実際影響はどうだったのでしょう?

和牛と輸入牛では全然違うので、影響なさそうな気もしますが・・・

 

輸入牛肉に関しては、1991年の牛肉輸入自由化のほうが影響大きかったのでしょう。

当時自分は24歳ですが、その前までは、牛肉ってホントに高かった気がします。

自分で買ってないからいまいちピンとは来てませんが、家でも牛肉はほとんど出なかった気がします。(えっ、ウチだけ?)

当時はまだ、焼肉食う習慣もなかったし・・・

 

そういえば、関西はどうだったんでしょうね?

牛肉輸入自由化前でも、関西なら牛肉安かったのかな?

それとも高くても牛肉食ってたの?

 

 

「牛肉=ごちそう」は昭和世代?

若い頃食えなかったせいか、自分にとって「牛肉=ごちそう」です。

不必要に牛肉をありがたがる気がします。若い頃に憧れだったモノですからね。

同世代のみなさん、そうじゃないですか?

 

それに比べ、ウチの子供達は、牛肉それ程好きではありません。

食いますが、普通に食うだけ。好んで食うことはしません。牛・豚・鶏・羊 に差がない模様。

特にしゃぶしゃぶだと「豚の方がいい」と言いますし、実際豚ばかり食います。牛を食うのは親ばかり。

 

自分はよく輸入牛肩ロース買ってきて家で焼きますが、ステーキ焼いても奴らけっこう残すのです。

ステーキ残すなんて信じられないんだけど・・・

 

でも、残ればチビ姫ウハウハです。

ミニチュアダックス

「なによ、誰がウハウハですって?」byチビ姫

 

最近のアレコレ(草ぼうぼう)

このところ気温も高く、日射しも強く、雨も多いですね。

そりゃぁ、草も育つわけです。

でも、いきなりこんなに草ぼうぼうになるとは、ビックリしてしまいます。

草ぼうぼうとはこのこと!

ウチはカエル達が居るので、草をある程度残したいのです。だから、草むしりもちゃんとはせずに、剪定する程度にしています。

が、それにしてもこれは酷い。オタマトープなんて見えませんからね。

 

今週末はやらなくっちゃ。蚊に刺されるんだろうなぁ・・・

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

「試してみたい!(はてブのタグ)」の棚卸し

今日は「はてなブックマーク」のことを書きます。

「試してみたい!」というタグをつけた記事が溜まり過ぎたから棚卸しをしたよというお話しです。

 

タグ「試してみたい」

時々「はてなブックマークコメント」を書きますが、その時にタグを使っています。

自分が良く使うタグは、「すばらしい!」「気になってしまった!」「びっくらこいた!」などなど。タグで分類するという意識はまったくなく、ツイッターハッシュタグ的に使っています。

 

が、唯一分類として機能しているタグが「試してみたい!」です。

ホントに試してみたい時にこのタグをつけ、あとで時々このタグの一覧を見直して、「そうそう、これ試すんだったよ」と思い出したりしています。

「あとで読む」と同じような使い方ですが、「あとで読む」が溜まり過ぎて結局読まないのに対し、「試してみたい!」はかなり厳選されているので、けっこう試せてます。

 

 

最近試したもの

「試してみたい!」に分類し、実際すぐに試してるのはやはり身近なものです。

 

ソーセージとか・・・

【全5種類】業務スーパーのウインナー・ソーセージのおすすめランキング!特長も解説! - インサイド シーナ

 

 

オニオンスープとか・・・

永谷園のたまねぎスープ + 飴色玉ねぎ - rmenx’s blog

 

 

一番最近はこれ、枝幸のホタテ!

ふるさと納税と新生姜の炊き込みご飯 - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ

 

ampin (id:ampinpin) さんが「ホタテと言えば枝幸町!」と力強く言い切られてたので、そうだったの? と試してみました。

ふるさと納税です。おいしいです。
「小分け包装されてて便利よ!」と、奥さんにも好評でした。

 

 

これから試したいもの3選

もちろん、まだ試せてない記事もたくさん溜まっています。

今日も、「試してみたい!」のタグがついた記事を棚卸ししてみましたが、たくさんあり過ぎて・・・

でも、このまま放っておくわけにはいかないので、「夏の間に、これは絶対試すぞ!」というものを3つ選びました。

 

今は遠出が無理なので、遠くのレストランとか、海でボート釣りとかは諦めまます。

でも、すぐに試せるものじゃなく、「試すぞ!」と気合入れないとやらなそうな、少しだけハードル高めなものを3つ選びました。

 

1) 1kgのうどん

まずはこちらのうどん、なんと1kg。

武蔵野うどん竹國 入間店で特盛(1kg)食べてきました - サイの遊び場 Family Life

 

ウチから30分くらいで行ける、東松山店に行く予定です。

 

 

2)老舗のお弁当

2つ目は「日本橋弁松」というお弁当屋さんのお弁当です。

 

「京風な見た目ですが、味は関東風です?」と聞いてみたら、「すごく美味しかった」「おかずの味が結構濃いので、私は白いご飯がいいなと思いました。」と教えて下さいました。

これは、試さねばなりませぬ。会社の帰りに買えるかな?

 

 

3) 映画【ストレイ 犬が見た世界】

最期の1つは、映画です。

 

コメントに自分で「絶対見る!」と書いてました。

時間作って、観なきゃ!

youtu.be

 

 

みなさま、貴重な情報をありがとうございました。

 

 

最近のアレコレ(色づく金魚)

今年の金魚は4回採卵し、産んだ時期別に4つの容器で稚魚が育っています。

 

一番最初に産卵したのが3月23日、その時の子達が今2~3cmの大きさです。

金魚は3~4cmに育つまでは、とても地味な色(鮒の色)をしていますが、最近やっと色づく子も出てきました。

自作池で産まれた金魚の稚魚

今年の3月生まれの金魚達、5匹居ます。判ります?
1匹だけ早くも色づいてきました。

 

こういう稚魚がたくさんいます。300匹くらいいるんじゃないかな?

ウチで全部は育てられないので、ジモティで欲しい方に差し上げる予定です。

 

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

結婚記念日前日、奥さん怒り心頭

今日は結婚記念日前日のことを書きます。

とにかくたいへんだったというお話しです。

 

 

 

お仕事順調、でも忙しい

5月から立ち上げた新しいチームが、やっと軌道に乗ってきました。

新メンバーも仕事になれ、メンバー同士のコミュニケーションも活発化してきて、チームとしてもパワーが出せる状態になりつつある気がします。

そろそろ様子見モードから、成果を出すモードにシフトチェンジしてもいいかなと考え、今週からいくつかの新しい仕事をスタートさせました。

そんなわけで、今週はちょっと忙しいのです。

 

さらに今週は、後半に月次の仕事がたくさん入ります。

普通のお仕事だと「月末が忙しい」人が多いと思うのですが、自分の仕事は「15~17日が忙しい」というサイクル。そこに月次の仕事が集中するのです。

今週も15(木)・16(金)はまさにその日で、さらに17日(土)がお休みだから、2日間で終わらせねばなりません。

こりゃ大変だ。

 

 

結婚記念日

そんな状況ですが、6月16日(金)が結婚記念日です。

さすがに仕事休むわけにはいかないので、当日は花を渡し、翌日の土曜日にお祝いの会食に行くつもりでした。

会食は2人とも気にってるフレンチビストロにする予定。久しぶりなので嬉しい!

 

と思っていたのですが、そのことを奥さんに話すと・・・

「えっ、結婚記念日なのにお休みできないの?」と不満そうです。

仕事がさぁ、その日はだめなんだよ と言ってみるも、全然納得してません。

 

その後の奥さん、何も口にはしませんが、明らかに怒ってます。

火がメラメラしてるのが見えるようです。これが怒り心頭ってやつですか?

 

それにしてもなんで?

「誕生日と違い、結婚記念日は当日じゃなきゃダメ!」とかあったっけ?

 

理由はともかく、これは緊急事態みたいです。

 

 

速攻で各所と調整しまくり

そんな状況を把握したなら、あとはやることやるだけです。

仕事ならなんとか調整する術はありますが、ウチの奥さんの怒りを鎮めるには、間違いなく結婚記念日当日にお休みとって会食するしかありません!

 

速攻で各所と調整します。

期限を延ばせる仕事はその調整をしました。

延ばせず当日やらねばならない仕事は、事情を話しメンバーにお願いしました。

どうしても自分がやらねばならない月次の仕事は、夜遅くまで残業して片づけました。

そうして、なんとか休み(といっても午前半休)を取れることに。

ふー。

 

奥さんに伝えると、満面の笑み。

そしてすぐにビストロに予約の電話をしてました。

 

今回の敗因は、リスク管理が不十分だったことです。

でも、こんなん予想できないってば!(笑)

 

 

 

最近のアレコレ(池の水が透明に)

ウチの池、ポンプ使い濾過を回しているため、水はそこそこキレイです。

底に居る金魚でも、なんとか見えるくらいの透明度は常に保ってます。

以前のポンプや濾過を入れる前は、金魚が10cmも潜ると見えないほど濁ってたんですけどね。

 

しかし昨日の池はそんなレベルではなく、とっても水がキレイになってました。

底に溜まった落ち葉までくっきり見えるくらい。こんなことはめったにありません。

自作池の金魚達

珍しく水がキレイで、水深65cmの底までくっきり見えています

 

なぜ水がこんなにキレイになったかというと、丸1日水道の水を出しっぱなしにしてしまったから。

 

2~3日おきに水道水をシャワー状態にして10分くらい足すのですが、たまに止め忘れてしまうのです。

数時間で気づくことがほとんどですが、この日は気づかず、24時間出しっぱなしにしてしまいました。それもけっこうな勢いで水出してまして・・・

 

幸い金魚達は無事でしたが(水道水は塩素が強いので本来良くありません)、水道代が・・・

 

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

トレーニングを、日常生活に組み込んでみた

今日はトレーニング(筋トレ・ストレッチ)のことを書きます。

楽に鍛えられるよう、トレーニングを日常生活に組み込んでみた というお話しです。

 

 

筋トレモチベーション、だだ下がり中

ゴールデンウィーク中、筋トレを中断したことで、トレーニングへのモチベーションがだだ下がり中です。

「あー、めんどくさ」とか「かったりーな」とか、そんな感じ。

それでも「やらねば!」と気力を振り絞り、なんとかやってはいますが、「どうして以前は苦もなくやれてたんだろ?」と不思議に感じています。

 

やっぱり、一度気持ちを切らすとダメですね。

無理してでも、毎日続けといたほうが良かったよ。

 

そういう意味では、ブログも連続投稿止めないほうがいいのかも。

現在、連続投稿1058日目で、丸3年まであと37日。

丸3年で連続投稿止めようと思ってたけれど、そのとたんに、全く書かなくなっちゃいそうで・・・

 

 

楽にトレーニングしたい!

レーニングに戻します。

めんどくせーし、かったりーから、もっと楽にトレーニングしたいと感じ始めたため、その方法を考えます。

ついでに、筋トレだけじゃなくて、ストレッチ系を増やそうとも考えました。

年々、身体が硬くなっていくのを、実感してるからです。まだまだ老け込みたくはない!

 

「もっと楽にしたい!」でも「トレーニング種目も増やしたい!」です。

アンビバレント(二律背反)だから、、知恵の絞りどころ。

 

 

日常生活にトレーニングを組み込む

考えた結果、日常生活にトレーニングを組み込むことにしました。

「分散させて楽にする」「なにかのついでにやってしまう」という作戦です。

 

とりあえず、以下のような感じでスタートしております。

  • 朝起きたら布団の上で ⇒ 背骨と肩のストレッチ(ネコストレッチ)
  • 朝リビングに降りたら ⇒ 体重測り、腕立て伏せ。
  • 通勤中は ⇒ エスカレーター&エレベーターに乗ってる間はドローイン
  • 夕食前に ⇒ 懸垂
  • お風呂で ⇒ ワイドスクワット
  • 寝る前に布団の上で ⇒ 腹筋&足腰のストレッチ

 

やり始めて1週間ですが、やはり分散すると1種目1種目が短時間だから楽です。

身体以上に、精神的に楽。どれもすぐ終わりますから。

仮にこれを夜寝る前に全部まとめてやるとなると、「めんどくせーな」「かったりーな」となること間違いなし。

 

それぞれ、日常生活の必須のこと組み合わせたので、やるきっかけにもなります。

忘れさえしなければですが。

 

とりあえず、これで3ヶ月くらいは頑張ってみましょうぞ!

 

momijiteruyama.com

 

 

 

最近のアレコレ(睡蓮とカエル)

昨日は睡蓮がツイン開花しました。

睡蓮の花は開いて閉じてを繰り返しますが、それも3日間のみ。なので、2つの花が同時に咲くのは珍しいのです。

自作池の睡蓮の花
自作池の睡蓮の花
左:昨日の朝 右:昨日の午前 残念ながらその後は会社に・・・

 

そしてなんと、今日もツイン開花でした。2日連続ってのはなおさら珍しい!

自作池の睡蓮の花
自作池のトウキョウダルマガエル
左:今日の昼 右:久しぶりに姿を見せたトウキョウダルマガエル

さらに嬉しいことに、久しぶりにトウキョウダルマガエルが、姿を見せてくれました。

しばらく姿を見せないから、ハクビシンにやられちゃったかもと心配していたのです。

 

今日は出社をサボって、リモートワークにして良かった!

 

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

自動車税、お得な支払い方法は? 【2023年】

今日は自動車税の支払いのことを書きます。

一番お得な支払い方法を調べてみたよというお話しです。

 

 

過去の自動車税支払い方法

今年もやってきました、自動車税支払いの季節。

さて、今年はなにで支払うのが一番お得なのでしょうか?

 

その前に、今まで使った支払方法を書き出してみます。

  • セブンイレブン nanaco払い
    まだ自宅でスマホで支払い出来ないころは、nanaco払いでnanacoチャージ時のクレカポイントを貰ってました。今はnanacoチャージ時のクレカポイントが、特定のクレカしか付与されなくなったため、もう使えません。

  • paypay払い
    自宅でスマホで支払いは確かpaypayからだったはず。paypay嫌いだけど、止む無くこれを使った年もありました。やはりチャージ時のクレカポイント狙い。

  • au PAY払い
    paypayじゃなく、auPAYでも支払えるようになってからはこれ。やはりこれも、チャージ時のクレカポイント狙い。

去年は、クレジットカードが入会から半年は15%還元というとんでもないキャンペーン中だったので、超絶お得でした。

が、今年はそういったキャンペーンのクレカもないし、auPAYはクレカチャージの上限が5万円に制限されてしまった&5万使い切ってしまったため、チャージポイントすらもらえません。

どんどんと、世知辛い世の中になってきましたね。

 

 

さて、今年の支払いは?

今年の支払いは、楽天ペイにしました。

本来楽天ペイでの公金払いは、楽天キャッシュへのチャージ時の0.5%還元しかないのですが、キャンペーンで1%還元になっている模様。

1%なので、345ポイントもらえます。

なんだよ、たいしたこたぁねーな(笑)、いやいやチリツモ大事ですよ、はい。

 

クレジットカード払いは手数料取られるので(自分の場合330円)、還元率1%だと15ポイントしか得しません。

345ポイントをウェル活で1.5倍に増やしても、楽天PAYを下回るので✕。

なので、楽天ペイで確定です。

 

ちなみに楽天ペイ、今まではほとんど使ってません。

普段は楽天カードの2.0%還元(楽天市場で買い物すると街で2倍を利用)か、Tカード プラス PREMIUM(1.0%)でauPAY(0.5%)にチャージし2重取りした上でウェル活で使い計2.0%還元のどちらかで使ってるので、楽天ペイの1.5%じゃ物足りなくて。

 

でも、楽天ペイの1.5%は、解りやすくていいですね。

でも、345ポイントかぁ・・・(笑)

 

 

振り返り

今となってはもう、楽天ペイで支払うしかありませんが、振り返るともう少し速くから準備しておけばという後悔も。

具体的には、3月頃に「最初の半年還元率○倍!」的なクレジットカードを新規取得しておけば良かったということ。

特に今年は車検もあり、5月に20万円近い支払いがあるのだから、策を講じておくべきでした。

最初ポイ活への意識が低下してたせいです。反省です。

 

ただ、そんなことより円安なんとかなって欲しい。FXの含み損は、自動車税で貰えるポイントの200倍!

植田さん、すぐでなくてかまいませんから、なにとぞよろしくお願いします!

 

 

最近のアレコレ(カエルはどこだ?)

カエルはどこだシリーズ第2弾です。

2匹居ます。1匹は簡単だと思いますが、2匹目は難しいかも。

カエルはどこだ? PART2



池では、睡蓮がピークを迎え、次々と咲くようになりました。

自作池の睡蓮

今年3つ目の睡蓮花は、ちょっと小ぶりだけどいい色。

睡蓮の花は3日間開いて閉じてを繰り返します。その間に、次の蕾が開けば、ツイン開花が見られます。

今週は見れるかも、期待します。

 

 


にほんブログ村


シニアライフランキング