もみじの備忘録

人生終盤に入ったけど、北関東南縁でキラキラした日々を過ごしたい!

「20時間プチ断食 with ボウリング」で4kg減!

今日はダイエットのことを書きます。

20時間プチ断食 with ボウリングで4kg減らすよ!というお話しです。

 

迫るメタボ検診、あと5日

メタボ検診まであと5日になりました。

それまでに、ウエストを85cm以下に絞らねばなりません。

 

本気を出し始めたのは2週間前。

エストだけを細くするなんでできそうもないので、体重を減らします。

6月初旬には79.2kgあった体重を、75.2kgまで落とすつもり。

 

 

20時間プチ断食 with ボウリング

4kg、体重の約5%のダイエットが必要ですが、自信はあります。

去年も健康診断前に、2週間で4kg落としているからです。

 

やるダイエット法も当然去年と同じで、20時間プチ断食 with ボウリング。

  • 昼食摂ったらその後何も食わず、夕飯も抜いて
  • 夜にはボウリングを3時間やって汗だくになり(←一人で黙々と投げ続けます)
  • その後もカロリー一切取らずに寝てしまい
  • 翌朝9時になったら朝ごはん、20時間ぶりのカロリー摂取

ってな具合です。

 

これを、6/23(金)、6/26(水)、6/30(金)と3回やり、75.65kgまで落ちました。

ここ2週間で2kg近く落とせました。あと少し!

7/2(水)にもう1回やる予定なので、おそらく75.2kgまで落とせるはず。

もう少しだけ、頑張りましょう!

 

 

久しぶりのプチ断食、とっても新鮮だった

2022年は週1回の「プチ断食 with ボウリング」を続けてましたが、2023年に入ってからは中断してました。

というのも、2023年春先は、仕事のストレスで体重激減してしまってたからです。

 

今回久しぶりに「プチ断食 with ボウリング」をやってみたら、とても新鮮でした。

「あーそうそう、超腹減るってこんな感じだったよな」とか、「そういえば、断食明けの朝飯ってとっても旨く感じるんだったな」とか、いろいろ思い出しながら、

「やっぱ人間、とことん腹減る機会があったほうがいいかも」

って思いました。

断食には、胃や腸を空っぽにするとか、デトックスとか、肉体面でのメリットがありますが、ちょっとだけ野生を取り戻す的な感覚もあり、精神的にもいい気がするのです。

 

そしてなにより、断食明けの食事が旨い!

断食明けのごちそうは、から好しの唐揚げ定食! 最近こればっかり。

身体に染み渡りますね!(その後眠くなるけど)

 

 

 

最近のアレコレ(明るい家族計画 改め・・・)

今日たまたま見かけて、爆笑しながら思わず写真に撮ってしまったのがこちら。

「人生が変わる!」って(笑)

おいおい、さすがに人生は変わらないだろ。

破けちゃったら変わるかもしれないけど、そういう意味じゃぁないよね?

 

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

再開! ボウリングダイエット with 16時間プチ断食

今日はダイエットのことを書きます。

10日後に迫ったメタボ健診に備え、ウエストをあと5cm減らさねば! というお話しです。

 

 

ピンチ!、メタボ診断に間に合わない!

少し前まで、80kgを目指し逆ダイエットしてましたが、最高記録79.2kgで時間切れ。

今はメタボ健診に備え、ウエスト85cm以下になるよう、ダイエット中です。

 

が、79.2kg→78.0kgまではサクッと減ったものの、その後は停滞中。

そうこうしているうちに、メタボ検診まで残り10日を切ってしまいました。

これは間に合わないかも・・・

 

さすがにちょっと計画が甘すぎました。

逆ダイエットなんてしてる場合じゃぁなかったよ。

 

 

メタボ判定は体重じゃなくウエス

メタボ健診の判定はウエストです。85cm超だとメタボ判定。

そうなると、特定保健指導の対象者になり、ガッツリ監視されちゃいます。

 

なので、実は体重は関係ありません。80kgだってウエストさえ84cmとかならいいわけです。

が、ウエスト絞るには体重減らすのが現実的なわけで・・・

 

もちろん、短期間にウエスト減らす方法も調べましたが、やっぱりそんな上手い手はないようです。

腹筋してもダメらしいし、ウエスト周りの肉をブルブルしたくもなりますが、それも効果ないらしい。

結局、全身痩せるしかないようなのです。その結果、ウエストも細くなるとのこと。

 

しかし、あと10日で全身痩せられるとはとうてい思えず・・・

くー、どうせいっちゅうねん!(←逆ダイエットなんてしてたせいです)

いっそ、血抜いちゃう?(献血

 

やれることをやるしかない

とにかくあと9日、やれることをやるしかありません。

過去に効果があったダイエット法といえば、「ボウリングダイエット(=独りボウリング3時間投げまくり)」と「16〜20時間のプチ断食」です。

これらをやることにしました。

 

ボウリングは今でも毎週金曜にやってるので、その継続だけじゃぁ当然期待薄。週2回に増やし、診断までにあと3回投げに行く予定です。

もちろん、投げに行く時にはプチ断食を組み合わせ、ドカンと脂肪燃焼を狙います。

 

仕事のある平日に、3時間ボウリング入れるとなると忙しいです。

ブログ書いてる場合じゃぁありません!

 

てなわけで、早速ボウリング場に向かいます。行ってまいります!

 

 

 

 

最近のアレコレ(ボウリングでダイエットできるの?)

「ボウリングなんかでダイエットできるの?」と思ってる方もいるでしょから、以前のダイエットの記事を再掲しておきます。

 


7kg超のボールを振り回しながら歩いて行って「フン!」と投げる、それを200回やるわけですから、汗だくヘトヘトですってば。

 

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

すかいらーくグループ新業態 飲茶TERRACE「桃菜」に行ってきた!

今日は外食グルメ系のことを書きます。

すかいらーくグループの新業態 飲茶TERRACE「桃菜」に行ってきたよ というお話しです。

 

 

たまたまオープン初日に通りかかり・・・

土曜日の夜、所用で帰宅が遅くなってしまったから外食することに。

 

もみじ「とんとら(←ラーメン屋)がいいな!」

奥さん「ラーメンは嫌、近いからガストでいいわよ」

弟ザル「ガストは友達がバイトしてるから嫌」

ってな感じでモメてしまい、仕方なく松屋に向かうも改装中。(なんてこった!)

 

弟ザルの「じゃぁ、もうガストでもいいよ」の一言でガストに向かうも、ガストの少し先に見慣れぬネオンを発見。

そうだ!、桃菜今日オープン日じゃね! となり、入ってみることにしました。

 

すかいらーくグループ新業態です。飲茶です。

まだ、東京に4店、埼玉に2店しかなくて、ここが7店舗目。

元々夢庵だった場所です。

すっかりリニューアルされてるけれど、入り口の作りは夢庵時代と同じなので、つい靴を脱ぎそうになりました。

 

 

選べる飲茶セットで小手調べ

桃菜の食べ方は、「食べ放題」3種 か 4~6品を選ぶ「飲茶セット」。

桃菜の食べ方6選
で選べるお品達
桃菜の食べ方6選 と で選べるお品達

せっかくなので、食べ放題Cコース(3,199円)行っちゃおうかと思ったけれど、元々松屋かガストで食おうとしてたのを思い出し、今日のところは小手調べに飲茶セットの5品セットにすることに。

飲み物・デザートは別なので、飲茶セットでも、松屋の4倍、ガストの3倍のお値段です。

 

それぞれタッチパネルで5品を選びます。

奥さんと弟ザルは、二人とも北京ダックを頼んでました。

桃菜のお料理

タッチパネルで頼むと、たちまち料理は来ます。やたら早い。

 

料理のお味はそこそこです。バーミアンクオリティって感じでしょうか(笑)

でも、いろいろなものが食べれるのはいいですね。奥さんは気に入ったようです。

 

自分は量が全く足りませんでした。10品でも足りないんじゃないかな?

だから「やっぱり飲茶は食べ放題でしょ」と思いました。

 

でも、食べ放題Cコース(3,199円)に、別会計が必要な飲み物・デザート頼むと結構な額になります。

その値段出すなら、本格的な飲茶屋さんに行ける気も・・・

 

でも、近所で手軽に食べられるので、また行きそうな気がします。

 

 

台湾かき氷

食べたモノの中で、一番印象に残ったのが「台湾かき氷」です。

台湾かき氷
台湾かき氷
台湾かき氷、自分は初めて食べたけど旨し!

普通のかき氷なんでしょ? と食べてみたら、食感が全然違います。

氷に味がついてるのです。さっぱりしたバニラアイスクリームを凍らせてからかき氷にした感じ。

 

日本のかき氷も旨いけど、これも旨い。

おそらく料理の後に食べるなら、こっちのほうがいい。

でも、399円はちょっと高くね?

 

 

 

最近のアレコレ(ボウリング)

久しぶりに、ボウリングのことも。

6月になってから、ボールを16ポンドに変えました。

ここ1年わざと軽い13ポンドを使ってましたが、フォーム改造もひと段落したし、せっかく筋トレしてるのだからと、一番重いボールに変えてみたのです。

 

そしたら好調で、6月初には254点が出たし、今週も・・・

 

自分のレベルでは、250点超が月2回はなかなかです。

この調子なら、そろそろ数年ぶりのハイスコア-(279点)更新もできるかな?

 

ちなみに16ポンドのボールはピンク、一番好きな色!

 

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

収益化条件緩和!?、めざせYouTuber!

今日はYoutubeのことを書きます。

収益化条件緩和したことだし、いっちょやってみるか! ってお話しです。

 

 

収益化条件緩和 必要登録者数1000人⇒500人

びっくりしました。

Youtubeの収益化条件が緩和されるそうです。

news.yahoo.co.jp

 

自分が応援してた釣りチャンネルやってる人も、1000人手前でけっこう苦労してましたから、自分には絶対無理だと思ってました。

が、500人ならひょっとするかも・・・

 

今自分のチャンネルは264人。

ブログと違い、けっこう海外の人もいます。ボウリング関係です。

500人だったら、定期更新さえすればいけるんじゃね?

 

 

しかし現実は甘くない

しかし、もちろん収益化の条件は500人だけではありません。

過去1年間の総再生時間ってのもあります。これは、4,000時間から3,000時間に緩和されるとのこと。

たいして減ってねーじゃん・・・

 

そもそも自分の動画の総再生時間ってどのくらいなのさ? と見てみると・・・

 

569時間ですかぁ・・・、ありゃりゃ、こりゃ無理だ。

今の5倍以上が必要です。

でも、今もよく569時間も再生されてるなと不思議に思います。

ボウリング投げてるか、カエルがゲロゲロ言ってるかどっちかなのに(笑)

 

ちなみに、500人&3000時間に到達しても、フルに収益はもらえないそうで、収益もらう手前(というか初歩)のグレード認定されるだけのようです。

それも含め、やっぱり甘くはありませんね。

 

 

ガラケーだった10年前

いい機会だったので、久しぶりに自分のチャンネルの動画を眺めてみました。

最近でこそ、カエルやら金魚やらの動画もありますが、10年前はボウリングばかり。

当時はまだスマホ持っておらず、動画撮影はビデオカメラでしたから、普段気軽に撮るわけにいかなかったわけです。

 

なので、ウチの子供達の小さい頃の様子も、動画ではあまり残ってません。

ビデオカメラ持ってでかけた、運動会とか、サッカーの試合とかくらい。

それが20世紀生まれの現実です。

 

でも、1本だけ弟ザルが映ってる動画がありました。

一緒にボウリングした動画です。

途中で弟ザルから「父ちゃん、もっと縦に回すんだよ」と指導が入ってます。

youtu.be

残念ながら兄ザルの動画はなし。もっと撮っておけば良かったよ。

 

 

 

最近のアレコレ(Tポイント!)

こちらのニュースにも驚きました。

www.watch.impress.co.jp

 

まぁ、Tポイントも今のままではアレだし、Vポイントも同様に今のままではアレなので、いい組み合わせな感じなのでしょうか?

 

でも自分の主力クレジットカードの1つ、「Tカードプラスプレミアム」はどうなるんでしょう?

もしや、三井住友カードナンバーレスあたりに乗り換えたほうがいいのかな?

コンビニやマックで7%還元は魅力的だしなぁ・・・

 

ちょっと調べてみなくっちゃ。

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

カラオケ接待マニュアル、読んで試してみた

今日はカラオケのことを書きます。

カラオケ接待マニュアルを読んで、実際試してみたよというお話しです。

 

 

カラオケ接待マニュアル

少し前に「カラオケ接待マニュアル」的なサイトをいくつか覗いておりました。

キーマンの方が「そろそろカラオケ行きたいな」とおっしゃったからです。これはご接待せねばなりませぬ。

 

自分がよくカラオケに行ってたのは30歳ごろです。

当時も「2次会でお客様と一緒にカラオケ」なんてこともありましたが、カラオケ接待という感じではありませんでした。

そもそも当時も今も、自分にはちゃんとご接待するようなマインドや気遣いする技術はありませぬ。

 

そんな自分が「カラオケ接待マニュアル」を読んだら、「へー、そんなとこまで気をつかうのかよ」と驚くことばかり。

気にしなきゃいけないことが、山ほど書いてありましたが、結局印象に残ったのはこの2つだけ。

  • お客様の十八番は絶対に歌ってはいけない
  • 自分の歌いたい歌を歌うのではなく、お客様が聞きたい歌を歌うべし

1つ目はともかく、2つ目はなるほどと思いました。

確かに、一緒に軽く口ずさめるような歌だと、聞いてても楽しめる気がしますよ。

知らない曲を歌われてもねぇ・・・

 

 

トリガーは まゆとろさん

しかしマニュアルを読んだだけ終わっており、その後もカラオケ接待は実現することなく、時が過ぎておりました。

が、そこにトリガーとなる記事が、まゆとろ (id:vidro-man) さんのこの記事です。

www.chotto-siesta.com

 

この記事にまゆとろさんは、カラオケに行きたい理由として、「声が出ないことに危機感があってです。」と書かれてます。

これ読んで、自分も気になりました。

というのも、先日久しぶりにコルネットを吹いたら、全然息が続かなかったからです。

おそらく声も出なくなってるはず。だって歌わないどころか、会議等で声を張る機会もずっと全くありませんから。

 

これはちょっとカラオケに行って試すべきじゃね? そう考えました。

ご接待もノビノビになってしまってますしね。

 

 

いざ、久しぶりのカラオケへ!

というわけで、「そろそろカラオケ行きたいな」とおっしゃっていたキーマン(=奥さん)を誘い、カラオケに行ってきました。

自分は、金曜夜にはボウリングをし、土曜日の昼間は釣りをしているので、もう自身の遊びは十分です。今晩はご接待に徹してみましょうぞ!

 

といっても、やることは「自分の歌いたい歌を歌うのではなく、奥さんが聞きたい歌を歌うべし」のみです。

奥さんの十八番を自分が歌うことはないですし。

 

が、この選曲がなかなか難しかった。

理由は、自分が歌える曲が少なすぎるからです。そりゃ、気にする以前の問題です。

そして結局、歌ったのは昭和の歌ばかり。ダメでしょそれじゃぁ。

 

それでも、奥さんは嬉しそうに髭男とか髭男とか髭男とか歌ってたら、まぁ良かったのかな。

ちなみに奥さんも、後半には新しい曲が切れてしまったようで、昭和の歌(笑)

中森明菜とか歌ってましたよ、振り付きで。

youtu.be

 

 

そうそう、声が出るか試す目的もありました。

全くダメです、全然出ません。こりゃぁイカン!

新しい曲も覚えて、月1回はカラオケ行くかな・・・

 

 

最近のアレコレ(bowling)

自分はまだボウリングでパーフェクト(=300点)は出したことがありません。

今までのハイスコアは279点。

 

一昨日は、コレを超えられるかも というゲームがありました。

結局8フレでミスってしまいダメだったのですが、久しぶりにドキドキしました。

くー、8フレ(涙)

8フレ来てれば、290点だったのに・・・

 

この好スコアは、昨日からボールを13ポンド⇒16ポンドに変えたおかげです。

久しぶりに投げた16ポンドは、とても強かった、ビックリするくらい。

ピンが吹っ飛ぶので、多少コントロールが乱れてもストライクになります。

1年半続けてきた筋トレの成果で、16ポンドが軽々と投げれるのも大きいです。

これなら今年中に、ハイスコア更新できるかも!、頑張れ!

 

ちなみにボウリングのマニアックな内容は、はてなブログではなくnoteに書いてます。

note.com

 

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

 

どうせやるなら黒帯(初段)まで!

今日は趣味の目標のことを書きます。

「どうせやるなら、なんでも黒帯(初段)を目指したい!」ってお話しです。

 

 

やるなら黒帯(初段)!

いろんなスポーツをやってきましたが、若い頃から「どうせやるなら黒帯まで」と考えてました。

黒帯といったら初段です。有段者です。

普通にやってる人とはちょっと違うぞ、そう簡単には追い付けないぞというレベル。

どうせやるなら、なんでもそのくらいまで上達したいと考えてます。

 

一方で、更に先の二段・三段を目指したり、極めたりする気は全くありません。

初段から先は、必要な努力のレベルが段違いに増えそうだからです。コスパが悪い。

 

「上手い!」と思えるレベルになりたいけれど、「ものすごく上手い!」ってのはコスパが悪いから、目指すのは「初段」までという考えです。

 

自分の場合、飽きっぽく、いろいろやり散らかすタイプだからってのもあります。

片っ端から極めるわけにはいきませんからね。

初段まで頑張った頃には飽きて、次に行く というのを繰り返してきました。

 

 

テニス、ゴルフ、サッカー、水泳

そんな考え方の元、実際にやってきたスポーツはこんな感じです。

 

1) テニス 【初段】

大学から始めましたが、高校テニス部軍団に混じり頑張って練習し、大会でもそこそこの成績を残せたし、コーチのアルバイトもできるまでになりました。

 

2) ゴルフ 【2級?】

25歳ごろから始めましたが、非利き手の左で初めてしまったので、上達がとても遅いし、左腕の力がないから飛距離が出ません。

小技で勝負してましたが、スコアは90前後でしたから、初段とは言えません。

残念。

 

3) サッカー  【(リフティング限定で)初段】

息子達が所属するサッカー少年団のコーチを頼まれ、サッカー経験者じゃないので低学年チビッ子担当でしたが、「どうせやるなら・・・」と一念発起。

キック、ドリブル、リフティングと、息子達と競いながら練習し、審判資格・指導者資格も取りました。

特にリフティングは夢中で練習し、左右交互に400回できるように!

 

4) 水泳 【初段】

40代前半、ホテルのプールやスポーツクラブで、ゆったり悠々と泳げるようになりたいと考え、苦手だったクロールに絞り、夢中で練習しました。

水泳って、テニス・ゴルフに比べると技術的には簡単だし、習得用のプログラムにも良いものがあるので、2年間集中してやったらすっかり上達し、目標としていた検定も合格しました。

 

 

ついに二段を目指す時が来た!

さて、50代の今はボウリングをやっていて、やはり初段を目指してました。

初段は「平均スコア180点」と考えてます。

 

が、今年に入って、とうとうそれを達成してしまいました。

今年1月~3月の通算平均スコアーが180を超えているのです。

とうとうボウリングも黒帯(初段)です!、やったぁ、長かったよぉ!

 

今は目標を更に上げ、年内には平均スコア190を達成したいと考えています。

平均スコア190点は、初段じゃなく二段と言っていいでしょう。

 

以前は「ボウリングでも二段・三段を目指すつもりはない!」と思ってました。

が、どうやらボウリングは飽きずに今後も続けることになりそうだし、もう新たなスポーツに夢中になることもなさそうなので、二段までは頑張るつもりです。

※三段は道具とかも違ってきそうなので目指しません。二段止まりで十分です。

 

 

実は昨日は調子が良く、平均スコアが199.5でした。

ほぼ200です。もちろん過去最高です。

平均200となると、二段どころか三段です。

昨日はとても調子が良くて、今年のハイスコアも出ました。

昨日はたまたま調子が良かっただけで、こんなに上手くいく日ばかりではないはずですが、とうとう平均スコア190も達成できそうな気がしてきました。

ついこの間までは、絶対無理だろうと思ってたのに・・・

 

「一番得意なスポーツは何ですか?」と聞かれた時に、今までは「テニスです。今はもうやってませんけどね」と答えてましたが、これからは「ボウリングです!」と言おうと思います。

ただ、平均180点だと胸張って「得意です!」と言える感じではないので、やっぱり平均190点に到達できるよう、もう一段頑張りたいと思います。

 

 

www.youtube.com


ボウリングの技術的な視点の記事はこちら(note)に書いてます。

note.com

 

 

最近のアレコレ(雨のお花見)

「週末雨だから、お花見するならその前に」そう聞いても、平日に行くわけにもいかず、今日雨の中行ってきました。

雨で花びらが散ることもなかったようで、たくさんの桜を見れました。

雨のお花見も、そう悪くもないですね。

 

 

奥さんが夜桜も見たいと言い出し、夜にもひと回りしてきました。

 

 

明日も、また行きたいって言い出しそうです。

 

 

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

趣味に使うお金、月々おいくら?

今日は「趣味への出費」について書きます。

自分は趣味(ボウリング)に、1年間にいくら使ったか? というお話しです。

 

趣味に使うお金、月々おいくら?

みなさん、趣味にどのくらいお金使ってますか?

物価高のあおりて、趣味に使うお金を減らされちゃった人もいるかもしれませんね。

 

平均はどのくらい? と調べてみても、はっきりした答えはわかりませんでした。

でも、1万~5万使う人が一番多いよっていうアンケートはありました。

mymo-ibank.com

 

1万と5万じゃぁ相当違うんだけど・・・

 

 

趣味(ボウリング)に、1年間にいくら使ったか?

さて、自分が趣味(ボウリング)に、いくら使ったかを算出してみましょう。

ボールや靴は1年くらい使うので、1年間の費用を出し、月に割り戻します。

 

  • ボール  6,000円(格安のボール使ってます。そんなんでいいんだよ教の精神で)
  • 靴    5,000円(格安のシューズ使ってます。そんなんで・・・以下同文)
  • 消耗品  5,000円(テープとか、クリーナーとか・・・)
  • プレイ代  92,000円(1,780円×約50回(年) 700ゲームくらいかな?)

     合計 108,000円/年  月換算すると 9,000円/月

 

今回計算し初めて把握しましたが、この数字はどうなんだろう?

1回行くと3時間投げますから、1時間あたり600円で遊んでる計算になります。

1回行くと15ゲーム投げますから、1ゲームあたり120円で遊んでる計算になります。

まぁ、コスパ良い遊びなんじゃないかな?

 

それだけじゃなく、汗かくし、痩せるし、健康にもいいはず!

そう考えたら、このくらいは安いもんかも。

 

ただ、これは「そんなんでいいんだよ教」信者の自分だからです。

普通ボウリング歴10年ともなれば、2万~3万のボールをゴロゴロさせてます。

釣りする人が、何万もするリールや竿をたくさん持ってるのと同じです。

 

道具に凝っちゃうと、どうしても趣味は高くついちゃいますね。

そして、そうなるような誘惑も非常に多い!

でも、そんなんでいいんだよ教の信者としては、意地でもそっちには行きません。

 

 

9,000円/月の絶妙さ

この「9,000円」ってのは、8,000円より多く、10,000円より少ないという、なんとも絶妙な数字です。

 

10,000円ってのは、自分の心理的上限です。

これ以上に使うのは罪悪感がありますが、それを絶妙に下回ってます。

 

8,000円ってのは、アドセンスの振り込み最低金額であり、毎月の目標額です。

多い少ないはあれども、このところ連続で貰えているので、9,000円なら「ボウリング代はネット収益から出してるんだ、文句ねーだろ!」と胸張れます。

 

とういわけで、「ボウリングに使うお金は、今後もこのくらいがいい」という結論になりました。

たまにいいボールを欲しくなったりしますが、ボール買ったところで上手くなるわけではないし、自分のレベルじゃスコアーもそうは変わらんのです。

それよりも、投球技術を磨きましょ!

 

 

最近のアレコレ(金魚初産卵)

想定よりも少々早く始まってしまいました。

 

午前中いっぱい、バッシャンバッシャンやってました。

リモートワークしてても、気になっちゃって。

 

メスが疲れ切っちゃってますね。男女のバランス悪い?

 

 

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

コロナ太り完全解消!、でも理由が・・・

今日は「体重」のことを書きます。

「思いのほか体重が減って驚いた、でもなんで?」というお話し。

 

体重12kg減!

ダイエットしなきゃと思ったのは2年前。

コロナでリモートワークが続いた頃に、とても太りました。

自分だけじゃなく、職場のほとんどの人が太った気がします。

 

当時自分は85kg。身長175cmですから、身長−体重=90です。

ぱんぱんのぷっくぷく。

 

流石にマズいと、ダイエットやらプチ断食やらに取り組み、ベスト体重と考える77〜78kgまで落とします。

でも、また増えたりを繰り返してました。

 

が、この3月になってから、ダイエットしてるわけでもないのに体重は減る一方。

今朝はとうとう、72.8kg。73kgを切ってしまいました。

 

頬もこけ、顔も尖りました。

腹の肉もほとんどなくなり、ベルト穴も2つ縮まりそれでも緩い。

 

 

体重が減った理由は?

減ったのはいいことですが、「どうしちゃったのさ?」という気もします。

今はダイエット的なことは全くしてないからです。

 

じゃぁ、体重が減った理由は? となると、思いつくは以下3つです。

 

1) 1月~2月中旬にランニングした成果が、今になって出た。(そんなことある?)

半月前までのランニングが、遅れて体重減らすとは思えないから、おそらくランニングは、「基礎代謝量を上げる要因の1つ」として効いてるくらいだと思います。

 

2) 1年間続けた筋トレで、基礎代謝量が上がった。(それだけで減る?)

基礎代謝量は、50代で一番増えてると思いますが、だからといってそれだけでぐんぐん体重が減るとも思えません。

 

3) ストレスで痩せた。(なんかこれっぽい・・・)

となると、やっぱりストレス?

 

 

踏ん張りどころ

実際、今は仕事で、なかなかのストレスがかかっています。

少々難しい局面になってまして、少なくとも2023年の前半はしんどそう。

 

でも、望みが全くなくて、ただただ「しんどい」という状況ではありません。

頑張ればなんとかなる気もします。だから頑張ってます。

でも、気が重いこと山積みで、それらを前にすると、胃がドーンと重く・・・

 

こういった状況で必ず思い出すのが、若い頃に複数社で行う大きなプロジェクトに参加した際に、コンサル企業のプロジェクトマネージャーが言った言葉です。

『ここ踏ん張りどころ。この半年は、神経尖らせ胃をキリキリさせながら走りぬくよ!』

 

20年前の発言です。今ならブラック発言と言われちゃうかもしれません。

でも、踏ん張りとごろってそういうもんだろうし、人間誰しも半年くらいなら頑張れるでしょう。

「自分の踏ん張りどころはここ半年!」と、腹くくって頑張りましょうかね。

 

もうちょっと痩せちゃうかも。

でも、体力はついてるはずなので、頑張れるはず!(←と思いたい)

 

 

最近のアレコレ(息抜き)

自分は頭の切り替えが苦手で、仕事の悩みをオフの時間まで引きずりがち。

良くないのは解ってますが、なかなか上手くいきません。

 

特に、車の運転中とか、釣りしてる時(特に釣れない時)とかは、仕事の事をアレコレ考えてしまいます。たいへんよろしくありません。

 

でも今は、金曜日の夜に、頭から仕事の事を追い出すことができています。

金曜夜は、ボウリングの練習をするからです。

 

「楽しく投げる」って感じでは全くなくて、真剣に練習しています。

毎回、技術的な課題を決め、いろいろ試して上手くいったりいかなかったり。

そうやって真剣にやればやるほど、仕事のことを頭から追い出す効果が高いように思います。

3時間15ゲーム投げますから、汗だく&疲れ切ります。

身体もかなり痛めつけてると思いますが、それもかえってストレス解消になってる気がします。

 

なので、これだけは今後もしっかり続けたいと思います。

これ止めたら、マジで病みそうなので。

 

 

昨日の課題は「アウトに上げてインから降ろす」でした。自己評価は65点!

 

 

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

ダイエットに重要なのは、食欲増進させないことじゃね?

今日は「ダイエット」のお話しです。

 

 

 


太ってしまった

1月になってから毎日走ってました。

が、その割に太ってしまい、今や80kg。

 

ベスト体重は77.5kgですが、レースに出るまでに75kgまで絞ろうと思ってました。

が、逆に増えてしまってどうする!

 

なお、ランニングって始めてすぐには痩せないそうです。

理由は2つ。「最初のウチは痩せるほど距離が走れない」ことと、「走れば筋肉がつく(から体重が増える)」ことだそうです。

脂肪燃焼に十分な時間(30分以上?)走れるようになる & ある程度脚に筋肉がつき終わると、やっとそこから痩せるというのが普通らしく。

 

でも、自分が太ってしまった理由は、おそらくこれじゃない。

走るとやたら食欲が増す のです。

その食欲に抗うような意志の強さは持ち合わせてませんから、当然食べてしまいます。

おそらくこれが原因。

 

 

食欲増進する運動

自分のように意思が弱いと、食欲増進してしまう運動でのダイエットは無理そうです。

どんなに消費カロリーが大きかろうが、脂肪燃焼効果が高かろうが、食欲にまかせ「ちょちょい」と食ってしまえば、帳消しどころか即逆ダイエットですから。

 

食欲増進する運動といえば、真っ先に思い浮かぶのが水泳です。

泳いだ後の、身体の芯から湧きあがる異常な食欲!

あれっておそらく、生命維持装置が「身体温めろ!」「カロリー摂りまくれ!」と命令してるんだと思います。

 

ランニングはそこまでではないと思ってました。

が、寒い中のランニング後には、やはり「身体温めろ!」「カロリー摂りまくれ!」という命令が下ってる気がします。

 

これらの運動はダイエットには向きませんね。

食欲がある時って食べるものがやたら美味しいから、幸せではありますが。

 


でも、食欲増進するとしても、3月のレースまでは走らねばなりません。

走らないなんて選択肢はないのです。

 

じゃぁどうする?

頑張って食べるの我慢する?、鬼のような食欲の元では無理でしょ。

ならば、他の方法で体重減らすしかありません。

 


結局「ボウリングダイエット」

となれば、ボウリングダイエットの出番です。

今までの経験上、ボウリングならば、食欲増進されることはありません。

 

今までボウリングがダイエットに向く理由を、「いつでも快適な環境で」「無理なく長い時間運動できる」ことだと思ってました。

外が嵐でも雪でも関係なく、常に空調が効いた快適な気温の中で運動ができます。

更に、無理なく長い時間運動を続けられのもいい。長時間できる理由は、運動強度が弱いってのもあるし、ゲーム性が高く飽きることがないってのもあります。

 

でも、今回「ランニング⇒鬼食欲⇒太る」というのを経験し、「ボウリングは食欲が増さない」というのも、ポイントデカいと感じました。

 

それにしても、食欲増す・増さないの違いはなんだろう?

「体温奪われるかどうか?」は間違いなく関係してると思いますが、それだけじゃない気もします。

いずれにしても、ダイエットのための運動は、食欲増さない運動が良さそうです。

 

 

 

18時間プチ断食も一緒にやる

ボウリングダイエットと組み合わせて、ダイエット効果を更に高めてくれるのが、18時間プチ断食です。

これも久しぶりに発動しようと思います。

 

金曜日は、昼食後一切カロリー摂らず、夕食も抜き、それでボウリングに行きます。

ボウリングが終わっても一切カロリー摂らず、寝てしまえば、朝起きるには18時間経過してます。

これだけ。簡単ですね。

 

ボウリングするのは20時~23時くらいですが、その時には既に空腹なので、動け
ば脂肪が燃焼しやすくなっています。

ボウリング終わった後も、カロリー摂らなければ脂肪燃焼は続くらしいので、そ
れを朝まで数時間引っ張ります。

その結果、朝起きると体重は1~2kgは減ってるとう寸法です。

 

もちろん食えばその分体重は戻ってしまいますが、かなり脂肪燃焼しているはずなので、完全に元の体重まで戻るわけではありません。

これを毎週続ければ、レースの頃までには75kgになってるんじゃないかな?

 

 

 


というわけで、今日は久しぶりの夕飯抜き&週1回のボウリング。

腰が痛いのでボウリングできるか心配ですが、なんとかなるコトを祈りつつ、行ってきます!

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

【bowling】アベレージ190の壁

今日は久しぶりに「ボウリング」のお話しです。
(誰も興味ねーだろうなぁ(笑))

 

2023年の目標は月間アベレージ190

2023年の抱負に、ボウリングの目標として「月間avg190の達成」と書きました。

 

自分はボウリング歴は7年目かな?、間に5年のブランクを挟んで。

歴は長いのですが、非利き手の左で投げてることと、理想のフォーム習得を優先しスコアは全く気にしてなかったことから、スコアーはずっと低空飛行でした。

しかし昨年、やっとフォームも「まぁ、こんなもんでいいかな」という感じになったので、今年は投球精度を上げようと考えています。

これも、スコアアップが目的ではなく、投球精度が上がるようなフォームにすることが目的です。頭がブレないとか、視線が安定してるとか、そういうことに取り組もうと考えました。

結果、カバー(←2投目のことです)のコントロールが安定し、カバーが安定すればavg190はいけるんじゃね? という思惑です。

ボウリングって、ストライクなしでも全部スペア取れば190点なので。

(ちなみに、女子プロボウラーの合格基準点が190点です。男子は200点)

 

そして、アベレージ190が達成できたら、久しぶりに大会などにも出てみようかなと考えています。

今年中にアベレージ190を達成し、来年は大会に出るという思惑です。

 

 

昨日は好調

さて、昨日は金曜日なので、週1回の練習に行ってきました。

昨日はレンコン(レーンコンディション、油の引き方のこと)が易しかったらしく、ストライクが出まくりでした。

240点台も出たし、200点以上が4ゲーム連続なんてのもあり、自分の左投げ史上最高の好調っぷりでした。

最終的には、15ゲーム投げてアベレージ191点。

月間アベレージではなく、一日のアベレージではありますが、一応目標達成です。

 

しかし、嬉しい気持ちよりも「これが、アベレージ190点台の世界かよ。こんなん毎回できるわけねーよ!」というビビる気持ちのほうが大きく。

「たまたま今日は好調で」ならあり得るとしても、月間アベレージ190なんて無理なんじゃね? と感じました。

 

でも、アマチュアでも大会に出てるような人達には、190どころかアベレージ200以上なんて人もゴロゴロいるのです。

自分はそこまでボウリングに入れ込むつもりはないため、ミスしなければ到達できる「190」を目標にしていますが、なんとかそこまでは行きたいなぁ・・・

でも、その難しさを実感した一日となりました。

 

 

嬉しい進歩

一方で今回、進歩が感じられて嬉しいこともありました。

カバーが安定してきたことです。

 

カバーも1投目と同様の投げ方で、スピードも回転も落とさず投げてますが、7ピンカバー(注:レフティです)以外はほぼ外さなくなりました。

7ピンカバーの確率はまだ50%くらいですが、使うボール、狙うコース、投げ方が固またので(ウレタンボール、スパット20枚目通し、フックボール)、今後はこの確率も上がると思います。

 

カバーが安定してきた理由は、球速アップです。

どんなスポーツでもそうですが、ある程度球速がないと安定しませんね。

 

2022年は丸1年間、「力を入れずとも、しっかり球速が出るフォーム」と「そのフォームを支える体幹や筋力」の両方が必要と考え、フォーム改造と筋トレに励みました。

とうとうその成果がスコアにも表れ始めたと感じます。

やったぁ!

 

特に、下半身の筋トレ(スクワットなど)の効果が大きかったんじゃないかな?

だって、ボウリング再開したころはまだ体力なくて、5ゲーム投げたら疲労困憊してヘロヘロになってましたから。

それを思えば、よくここまで体力回復したなと感じます。

やっぱり、継続は大事ですね。

 

今回はたまたま運良くストライクがたくさん出て、良いスコアになりました。

が、自分の技術や道具では、ストライクが出るかどうかはレーンコンディション次第。難しいレンコンの時は、スペアーを重ねてしのぐしかありません。

そのためには、もっと精度を上げる必要があります。

 

精度を上げ、アベレージ190が普通になるよう、頑張りましょう!

 

 

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

嬉しい知らせ、応援するチームと選手から

今日は「スポーツチーム/スポーツ選手の応援」のお話しです。

 

 

マイナースポーツ好き

昨日は、隣町のお気に入りのとんかつ屋さんに行きました。

隣町が今月、PayPay30%還元なので、使わねばもったいないと。

 

しかしお店が混んでおり、待ち時間があります。

空いたら電話してくれるとのことなので、本屋さんで時間をつぶしました。

 

本屋さんに行くなら、手に取ってみたい雑誌がありました。こちらです。

が、置いてません。

 

ならば、こっちはどうかと探してみると・・・

やはりありません。

 

そこそこ大きい本屋なんですけどね。

それにしても、どうして自分は、こういったマイナースポーツ路線に行ってしまったのか・・・

しかし昨日は、この2つのマイナースポーツそれぞれに、嬉しい知らせがありました。

 

 

三重バイオレットアイリス 復調の兆し

まずはハンドボール

応援している女子ハンドボールチームの「三重バイオレットアイリス」が、アウェイで引き分けて勝ち点を取れたのです。

 

このチーム、今年は少々調子が悪く、今までのシーズン序盤では順位も下位。

先日の自分も見に行った国体でも、大学生チームにディフェンスを崩され大差で敗戦してました。

なので、今シーズンはちょっと難しいかも・・・と思ってました。

 

が、昨日の試合、選手達はとても気持ちが入ってました。

常に先行される展開でしたが、離されず食いついていきます。

そして1点差のままラスト30秒で相手ボール、もうダメかと思いましたが、そこからボールを奪い返し同点に。

youtu.be

 

いやぁ、よく頑張りました!、後半戦は期待できるかな。

ま、勝ち負けはそれほど気にしてませんが、やっぱりチームの調子が上がり、選手達の楽しそうな姿がたくさん見れるといいなと思います。

 

 

斉藤琢哉プロ涙の優勝

もう一つはボウリングです。

千葉オープンというプロ主体の大会で、やはり応援している斉藤琢哉プロが優勝しました。

 

2度目の優勝だそうですが、2回目がなかなか遠かったようで(6年ぶり)、ずっと優勝したいと言われてました。

それを知ってたので、優勝の一報が入った時には嬉しかった!

 

動画を見てみると、超しびれる展開からの逆転です。そして、男泣き!

youtu.be

 

今までボウリングの試合見た中で、一番グッときました。

琢哉プロおめでとうございます。

 

やっぱり、応援するスポーツチーム/スポーツ選手があるのっていいですね!

 

 

最近のアレコレ

10月からは、出社50%・リモートワーク50%になりました。会社のルールです。

自分は2日連続出社が嫌なので、火・木出社する週と、月水金出社する週を交互にしています。

そういった予定も事前に届け出ます。「リモートワーク届け」です。

 

が、今日は間違えて出社してしまいました。

出社したのに、席が予約してなくて気づきました(←フリーアドレス&事前予約制)

リモートワークの予定で、リモートワーク届も出していたのに、勘違いして出社してしまったのです。

何をどう勘違いしたんだか、自分でもさっぱりわかりません。ポンコツかよ。

 

ちなみに、リモートワーク時の勤務時間を「8:00~18:00の9時間」に、出社時の勤務時間を「9:00~17:00の7時間」にしています。

フレックスタイム制なので、このあたりは個人の裁量で融通利かせられます。

出社時に17:00に退社するのが一番のポイントです。

ギリギリ空いてる電車で帰れるし、夕飯も奥さんと一緒に食べれるので。

 


にほんブログ村


シニアライフランキング 

週1断食効果、ドカ食いしても太らない

今日は「断食(20時間プチ断食)」のお話しです。

 

週1断食効果、ドカ食いしても太らない

食欲の秋です。

食欲はみなぎるし、食べ物は旨いし、そりゃぁ食っちゃいます。

本能には逆らえません。

「いいや食っちゃえ」「80kgを越えなければいいや」と思い、全くガマンせずに食べまくってます。

 

が、体重はあまり変わらず77~78kg台で維持できています。

おそらく効いてるのは「20時間プチ断食 with 3時間ボウリング」です。

だって、金曜朝は78.5kg程度だった体重が、プチ断食後の土曜の朝には、76.5kg程度になってますから。

1週間食べて蓄えてしまった脂肪を、金曜の昼から土曜の朝に燃焼させられてる模様。

 

プチ断食、とうとう丸1年になりました。すっかり習慣になっています。

続く理由は、週末の「ドカ食い」のためです。

週末思う存分食べるためと思えば、全然苦ではありません。

 

断食時間は最初は一般的な16時間でスタートしました。

が、それは毎日やる人用で、週1回の断食なら18時間のほうが良いと聞きました。

その後、朝食の時間の関係で、今は20時間になりました。

今後もおそらく、20時間で続けていくことになると思います。

 

 

20時間断食明けの朝食

断食の楽しみは、断食明けの朝食です。

たいていは、昨晩食べなかった夕ご飯が残してあり、それを食べますが、腹減ってるので何食っても旨いのです。

 

が、今朝は夕ご飯の残りがボリュームがなかったので、自分で1品作りました。

自分で作るとなると、いつものこれです。最近こればっかり。

オイルサーディン丼

オイルサーディン丼。今日のオイルサーディンは房総のイワシらしい。

脂まみれの一品ですから、カロリーも高いはず。

でも大丈夫、昨日十分脂肪燃焼してるから!

 

さらにお昼はラーメン食べに行く予定です。

食いたいものをタラフク食える生活って、いいですね!

 

 

こちらも食します、秋の味覚

オイルサーディン丼を作りながら、こちらも煎りました。

銀杏(ギンナン)

銀杏(ギンナン)です。これも秋の味覚ですね。

 

フライパンで煎りました。

 

「封筒に入れてレンジ」という方法もありますが、あれってレンジが悪くなりません?

そんなことない?、自分のやり方が悪かったのかも・・・

 

大粒のギンナンで、大変美味しゅうございました。

 

 

最近のアレコレ

プチ断食とセットでやっているボウリング。

こちらも去年から再開しましたが、さすがに1年以上やれば身体もすっかり慣れ、3時間みっちり投げ続けても平気になりました。

 

昨日は17ゲーム投げました。普通の人が聞いたらドン引きですよね。

でも、趣味でボウリングやってる人は、みなさんこのくらい投げてます。

 

昨日は今年3回目の240点越え!

 

まぁ、大会等に出るような競技ボウラーさんからすると、ごく普通のスコアなんですが、自分にとっては上出来です。

でも9フレのスプリット(オープンフレーム)が痛い!、これがなければ、250点越えてたのに。

 

ちなみに今年の目標は「9フレまで連続ストライク」、まだまだ先は長そうです。

頑張りましょう!!

 


にほんブログ村


シニアライフランキング