ジモティー派
メルカリやヤフオクは購入専門で、出品はもっぱらジモティーです。梱包とか発送が面倒なので。ジモティーだと、見てくれる人の数が圧倒的に少なくなりますが、それでも案外申し込みして下さる人はいるもので、ほとんど1週間以内に手放せています。
今、売れ残ってるのは、カメラと、クロックスと、マキタの掃除機。ですが、これらもそのうち売れると思います。特に急ぎませんし。
この夏前半は、キャンプ道具を出品しました。奥さんと相談し、もうキャンプより温泉宿泊まるほうがいいよね、キャンプ場に行くとしてもトレーラーハウスかコテージだよねとなったためです。以下のようなものをジモティで手放しました。
- テント(ムーンライトⅦ型、Ⅴ型、スノーピークアメニティドーム)
- タープ(スノーピークのタープとポール)
- ペグ(ソリッドステークス50)
- シングルバーナー(ホエーブス725)
- ダッチオーブンリフター&チャコスタ
どれも古いものですが、一応名の通った製品なせいか、思ったよりも高値で引き取っていただけました。合算すれば、BlueHelonさんでフライロッド1本オーダーできるくらいにはなりました。ボウリングのボールだって、いいのが買えちゃいそうです。でも我慢しネット収益口座(ゆうちょ銀行)に入れました。
夏のジモティー
キャンプ道具の整理がついてからは、金魚やメダカや水草を出品しています。こちらは全て0円出品、殖え過ぎて飼えなくなった分を、引き取っていただくので。
一番人気はやっぱりダントツでメダカ。ただの白メダカですが、それでも出品から1時間以内に複数申し込みが来ます。需要はありそうなので、まだまだ採卵し、お譲りしようと思っています。
一方、金魚はイマイチ人気がありません。それでも1週間以内にはたいてい申し込みがあります。あと50匹くらいはお譲りする予定。
ホテイアオイとマツモも、かなりもらっていただきました。ホテイアオイは、亀のおやつにする方や、大きな容器でメダカを飼ってる方に、沢山ひきとっていただき、1/3くらいに減らせました。マツモも、バケツまるまる1杯を3人におゆずりし、かなり減らせました。
両方とも、殖え過ぎて処分に困ってたので、とても助かりました。「不要なものを、必要な人にお渡しできる」というのは、とてもいいですね。
7月前半にはこんなに殖えてしまっていたホテイアオイやマツモも・・・
自分の遊び場の全景はこんな感じです。
昨日のアレコレ
減らしたとはいえ、まだまだあるホテイアイの写真です。
今年はトウキョウダルマガエルが少ないせいか、池近くにもアマガエルがいます。
ご近所の農家さん家の田んぼも、稲穂が垂れてきました。もうそんな時期なんですね。
これで根が強くなり、台風が来ても倒れない稲になるそうです。